スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2023年11月23日

「苦手な人」との付き合い方【DJあおいの「働く人を応援します!」】

独自の恋愛観を綴るX(旧Twitter)が人気の謎の主婦、DJあおいが働くこと・毎日を楽しむためのヒントについて語ります。第382回目のテーマは、「苦手な人との付き合い方」。苦手な人とはできればお付き合いしたくないものですが、あからさまに避けるのも感じが悪いし…そんなお悩みを持つ人向けに、DJあおいがアドバイス。

イラスト 沼田光太郎

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
人間関係の築き方が上手い人は
自ら距離感をコントロールしている
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

人間関係の築き方が上手な人は、わりと自ら能動的に苦手な人や嫌いな人にも、話し掛けたり関わったりしていますね。
本人に自覚はないのかもしれませんが、あれって距離感の主導権を握るための行為なんです。
苦手な人や嫌いな人と能動的に関わるといっても、それはいわば上部を取り繕う程度の社交辞令みたいなものなのですけど、自らそこに線を引くことによってその人が越境して来ないようにディフェンスコントロールしているわけですね。

苦手意識があるからといって同じ環境を共有している以上はお互いのためにもいがみ合うような関係になることはストレスにしかなりませんし、下手に近寄られても胃が痛くなるだけですから、そうならないために先手を打って線引きしているということです。

好きな人とはより親しく、苦手な人とはほどほどに、距離感の主導権を握ることによって自分が生きやすい人間関係を構築していく術は、比較的に社交的でポジティブな人に多いようです。

引っ込み思案で受動的な人は、付き合う相手を選ばないで、いつも選ばれる側にいることが多く、ゆえに選んでくれた人の距離感に合わせることになってしまうんです。
自分から距離を詰めることもできないし、自分から距離を離すこともできない。
他人の距離感に合わせるばかりの人間関係になってしまいますので、人間関係そのものに辟易とし、疲れてしまうことが多いようです。

「人に合わせる」という受動的な体質が、苦手な人や嫌いな人との付き合い方のみならず、好きな人との付き合い方をも難しくしていると思ってください。

【受動的な付き合いになりがちな人の特徴】
・外ではいい子、家では悪い子
・真面目だと思われているが実は極度のめんどくさがり
・自信はないがプライドは高い
・何よりも人に嫌われること、拒絶されることが怖い
・意志は弱いが承認欲求は強い
・定期的に人間関係の全てをリセットする
・どこに行っても厄介な人になつかれる
・一人は好きだけど独りはイヤ

そんな傾向にある人が多いようですので、心当たりがある人は自分の中にある「能動的スイッチ」をオンにするように心掛けてください。

「運」というのは神様が司っているものではなく、人が司っているものです。
良い人間関係を築くことができれば、良運にも恵まれるはずですよ。
他人に選ばれるのではなく、他人を選んで、人間関係をコントロールしてください。

+ + + + + + + + + + + +
▼ DJあおいさんの記事をジャンルごとに読む ▼

コミュニケーション(人間関係) / 恋愛 / モテ / 自分の将来 / 違いシリーズ / 人から好かれるには / 社会に出て役立つスキル / メンタル強化 / お金 / イタい人 / 女子の心理 / 欠点(短所)の克服

iconDJあおい
謎の主婦。X(旧Twitter)で独自の恋愛観を綴り、一般人としては異例のフォロワー22万。サブアカウントではフォロワーの恋愛相談にも乗り、こちらも異例のフォロワー15万。著名人のファンも多く、幅広い層から支持されているが、その素性はいまだ謎のまま。
■公式ブログ http://djaoi.blog.jp
■X(旧Twitter) メインアカウント @djaoi
サブアカウント @DJ_aoi
早速バイトを探してみよう