LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
アルバ会計事務所

中小企業の財務・経理支援

  • 月給300,000円~400,000円

  • アクセス: ・大阪メトロ中央線「高井田駅」から徒歩1分 ・JRおおさか東線「高井田中央駅」から徒歩2分

    アルバ会計事務所

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    大阪府東大阪市川俣1-1-8藤田ビル3F

    アクセス: ・大阪メトロ中央線「高井田駅」から徒歩1分 ・JRおおさか東線「高井田中央駅」から徒歩2分

  • 勤務時間・曜日: 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間) ※通常期は残業ほぼなし

  • 固定時間制
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

"会計事務所・税理士法人経験者募集【コンサルって言えるほどの経験がない… そんなあなたへ】経営支援に踏み込める|年休125日|会計事務所スタッフ募集<東大阪エリア>

アピールポイント: "◉当事務所の特徴と働く魅力 ✅ 担当社数は少なめ、だから深く関われる 担当は1人あたり12~13社程度(業界平均より少なめ)。 毎月しっかり訪問し、話を聞き、信頼関係を築ける環境です。 ✅ 成長実感を得られる“伴走型”スタイル 財務・会計支援だけでなく、経営者の相談に応えるポジションです。 一緒に未来を考える、真のビジネスパートナーへ。 ✅ ワークライフバランスも大切に ・年休125日/完全週休2日制 ・通常期は残業ほぼなし ・繁忙期は3月下旬〜5月上旬のみ(期間も比較的短め)

職種/仕事内容

仕事内容: 「担当は持っている。でも“経営支援”って言えるほどの仕事はしていない」 「目の前の処理業務に追われる毎日で、キャリアの伸びしろが見えない…」 ──そんな経験者の方に、今こそ知ってほしい会計事務所があります。 私たちアルバ会計事務所は、 “税務処理”だけではなく、“経営パートナー”として 中小企業の未来に伴走する事務所です。 コンサルティングのスキルや姿勢は、 入社後にじっくり育てていけば大丈夫。 あなたの経験を土台に、経営に深く関わる仕事へ、 一歩ずつ進んでみませんか? ▍まずお任せする業務 入社後は、これまでに培ってきた会計・税務の経験をしっかり活かしながら、 経営支援に一歩踏み込むための“視点”と“引き出し”を増やしていくフェーズに入っていただきます。 これまで巡回監査や決算対応は一通りこなしてきた── そんなあなたが、次に目指せるのは「数字の裏にある経営課題」に気づき、提案できるポジション。 目の前の数字をどう読み解くか、経営者が本当に求めているものは何か。 そうした視点を少しずつ育てながら、 将来的には「経営のパートナー」として 本質的な支援ができる力を身につけていくステップです。 ▍具体的な業務内容 ■ 月次巡回監査・定期訪問 顧問先企業を毎月訪問し、月次試算表の確認や帳簿チェックを行います。 経営者や経理担当者との会話を通じて、業績の振り返りや課題の整理も行います。 単なる報告ではなく、「数字の変化の理由」に踏み込み、対話を重視します。 ■ 決算・申告業務 年次決算書の作成、法人税・消費税の申告業務 年末調整や法定調書の作成、償却資産申告などの税務業務 電子申告やTKCシステムを活用し、正確かつ効率的な処理を行います ■ クライアントからの相談対応 勘定科目や会計処理に関する日常的な相談対応 資金繰り、業績の傾向、業務改善など、顧客ニーズに応じた初期的な対応 経理体制や会計フローの見直しに関するアドバイスも可能です ■ TKC会計システムの運用支援 TKC FXシリーズの導入サポートと運用アドバイス モニタリング情報サービスを活用した業績“見える化”支援 クラウド環境でのリアルタイム経営支援の土台づくりを担当します ▍その先に目指すキャリア 一通りの月次・決算業務が安定すれば、顧問先との関係性やご本人の希望に応じて、 徐々に以下のような「財務・経営支援業務」にも関わっていただきます。 資金繰り改善、銀行対応の支援 経営計画の策定支援(MAS業務)や業績検討会の実施 事業承継やM&Aなど、中長期視点での経営相談対応 補助金や助成金申請のサポート など 【入社後は早速担当を持っていただきます!】 ▍入社後の流れ(キャッチアップ体制) 入社〜1ヶ月:所内研修・TKCシステムの理解・社内業務フローの習得 <入社後1年目> システムや業務の流れに慣れてもらうため、月次関与で7~9件、 また規模の大きな顧問先については2人担当として関与してもらいます。 <入社後2年目> 1年目の仕事ぶりを踏まえて月次関与を増やす、株価評価等の特別業務にも携わってもらいます。

勤務地

アルバ会計事務所
大阪府東大阪市川俣1-1-8藤田ビル3F

勤務地: <勤務地所在地> 大阪府東大阪市川俣1-1-8 藤田ビル3F ・転勤はありません

アルバ会計事務所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

大阪府東大阪市川俣1-1-8藤田ビル3F

アクセス: ・大阪メトロ中央線「高井田駅」から徒歩1分 ・JRおおさか東線「高井田中央駅」から徒歩2分

アクセス

アクセス: ・大阪メトロ中央線「高井田駅」から徒歩1分 ・JRおおさか東線「高井田中央駅」から徒歩2分

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間) ※通常期は残業ほぼなし

給与

月給300,000円~400,000円 給与: 月給30万円~40万円+各種手当+賞与 ※給与額はご経験・スキルを考慮して決定します ※試用期間:3ヶ月(期間中の給与は月給30万円となります) <手当> ・通勤手当 ・拡大手当 ・業績手当 ・資格手当(税理士試験1科目合格ごとに月1万円支給) ・役職手当 ・時間外手当 <昇給> 年1回(1月) <賞与> 年2回(6月、12月) ※年収例 (入社時イメージ) 420万円/入職1年/月給30万円+各種手当+賞与 (キャリアアップ後のイメージ) 480万円/入職3年/月給33万円+各種手当+賞与

休日休暇

休暇・休日: 《年間休日125日》 ・完全週休二日制(基本土日/会社カレンダーによる ※休日出勤が発生した場合には振替休日を取得いただきます。主な繁忙期は2~3月・4~5月・11月です) ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 取得しやすい社風です。税理士試験日に合わせた学習時間を確保できます ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・慶弔見舞金 ・社用パソコンおよびスマートフォン、社用車貸与 ・各種研修および資格取得支援 研修は業務時間内に参加可能です。また、TKC認定の各種資格の取得を推奨しています。 ・社内イベント

その他

その他: <選考プロセス> ・書類選考 ・面接(1回/対面) ・内定 ※選考結果は1週間以内にご連絡します。 ※面接日・入社日はご相談に応じます。18時以降の対応も可能ですので、在職中の方もお気軽にご相談ください。 ※内定のタイミングにより、1ヶ月以内の入社も可能です。 ・連絡先 06-4306-3072/採用担当 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 - 400,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 【応募にあたって必要なご経験・スキル】 月次処理や決算書作成など、一連の基本業務を自走できる方を想定しています。 「申告書作成までは対応しているが、コンサルティングは未経験」という方も歓迎です。 ■ PCスキル(Excel入力・会計ソフト操作など)をお持ちの方 当事務所では電子化・クラウド化を進めており、システムに抵抗がない方を歓迎します。 ※TKCの操作経験がなくてもOKです。 ■ 普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 顧問先企業への定期訪問にあたり、社用車を使用するケースがあります。 【活かせるご経験・スキル】 顧問先企業との巡回監査経験 経営者や経理担当者とのやり取りを経験されている方は、早期から力を発揮いただけます。 □ 税理士試験の一部科目合格、または日商簿記2級以上 実務+αの専門性を活かして、業務の幅を広げていくことが可能です。"

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の給与: 月給 ¥300,000

採用予定人数

1名

会社情報

会社名

アルバ会計事務所

代表者

井上岳彦

所在住所

5770063 東大阪市川俣1丁目1番8号 藤田ビル3階

代表電話番号

0643063072

事業内容

経営コンサルティング

掲載開始日:2025/07/18

問題を報告する

原稿ID:05643af16e7c59c4

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb大阪府arrow_bread_crumb東大阪市arrow_bread_crumb中小企業の財務・経理支援