大崎広域玉造斎場のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

大崎広域玉造斎場のアルバイト・バイト求人情報

大崎広域玉造斎場

シニア世代が働いています。年齢不問。月間の出勤日数は8日程度

交通・アクセス 車通勤可能・交通費支給

  • 大崎広域玉造斎場の求人1
  • 大崎広域玉造斎場の求人2
  • 大崎広域玉造斎場の求人3
  • 大崎広域玉造斎場の求人4
  • 大崎広域玉造斎場の求人5
  • 大崎広域玉造斎場の求人1
  • 大崎広域玉造斎場の求人2
  • 大崎広域玉造斎場の求人3
  • 大崎広域玉造斎場の求人4
  • 大崎広域玉造斎場の求人5
職種

火葬場職員

雇用形態

アルバイト・パート

給与

日給7000円以上

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり4時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり8日  ①8:00~12:00 ②9:00~13:00 ③13:00~17:00  など、 週毎・時期によって異なります。  月間の出勤日数は8日程度となりますので、 基本的には不定期出勤となります。

  • 葬祭スタッフ
  • その他冠婚葬祭スタッフ
  • 医療/福祉専門職その他
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
* 人生を送り、見届ける:火葬場職員 *

宮城県鳴子地区における、
火葬場職員として
故人とそのご遺族の
最期の時間をお支えするお仕事です。

火葬場では、ご遺族の方々と共に
厳粛な時間を過ごし、
故人への敬意を持って
職務を遂行する姿勢や
「人」としての思いやりと
敬意が求められます。

求めるというよりも、
人としてそうあってほしいという、
運営する我々にとっても、
” 願い ”という表現のほうが
近いのかもしれません。

私たちは、この職務を
「一つの業務」として捉えるのではなく、
故人とご遺族に寄り添い、
最後の大切な時間を
私たちはご一緒に過ごさせて頂きます。

厳粛であり、
神聖な場であるからこそ、
この職務をお任せさせて頂く方には、
覚悟も問いません。
責任も問いません。
それでもやはり敬意がほしい。
” 人としての敬意から湧き出る佇まい。 ”
それが纏う姿勢になり、
ご遺族の方々にとって
「この方であれば、安心して最後を任せられる」
という心に繋がる事を願います。

■ 火葬場職員の職務 ■
出勤は不定期となりますので、
職務に向けて優先的に時間を
確保出来る方を求めています。

①荼毘に付する前、告別室でのお別れ・炉の点火
霊柩車で到着される棺を祭壇の前で弔います。
ご遺族との大切な時間となりますので、
厳粛に執り行うことが必要となる職務です。
炉の開閉ボタンを押し、
棺が炉室に入るのを見送った後に、
荼毘に付する為の炉の点火を行います。
職務内で言葉を発する事は少ないですが、
炉の扉を閉める際に、
「 合掌でお送りください 」と
ご遺族の方へお声掛けを致します。

②火葬後の収骨等の職務
ご遺族の収骨が執り行われる前に、
我々、職員にて火葬後の遺骨の整理を行います。
火葬時の炉の中は高温になっており、
現場は汗が噴き出る程の室温になりますので
着替えを行い職務に徹していく事が必要です。
収骨は故人とご遺族の方にとって
最後のお別れの時間となります。
想いを馳せたお時間になる事を願い、
敬い、故人へ敬意を持って、
遺骨をお身体の形に整えさせて頂きます。

■ 火葬場職員からの言葉 ■
火葬場職員として
職務を始めて15年になりました。
始めたのが50代中盤過ぎの時。
今では70歳を越えました。
生まれた時から大崎方面で
暮らし続けてきましたが、
人生最後の仕事は、
火葬場である玉造斎場。
私自身の休息日においては、
斎場が完全にお休みの日に限定しています。
火葬場の職務は前々日を目安に連絡が入りますが、
職務がある当日、
職務前には私用の予定を入れません。
心も、身体も、整えて。
私自身が火葬場職員として
誇りを持って斎場に立ち、
厳粛に執り行う事が必要です。

そして現在、この鳴子地区での
火葬場職員は成り手が少ないです。
成り手がいないと
斎場の運営が出来なくなります。
現状で主な火葬場職員は私一人。
玉造斎場を運営会社である
”ちゅうそう”と共に
守っている状態です。
それでもやはり、
この葬祭文化を
絶やしてはならないという
想いがあります。
故人が慣れ親しんだ地域の近くで、
ご遺族が、人が、
最後を見届けていく事。
玉造斎場にはこの使命があります。

新たに職務としてご検討されている方へ、
最後に言葉として置かせて頂きますが、
「気を張り過ぎず、仕事として全うしてほしい。」
という事です。
感情的に涙を流してもなりません。
人を敬い、
最後を見届ける職務。
それはとても誇り高き事であり、
人がやるべき事なのです。

***

上記が現在も職務に就く、
玉造斎場の職員からの言葉です。

職員には何よりも人格、人間性が大切です。
今回の言葉にて、
少しでも心に触れた事があるならば、
ぜひ一度、ご応募をくださいませ。
応募の後に面談から開始でも構いません。

*ちゅうそうのHPはこちらからご確認頂けます*
https://www.chusou.co.jp/

対象となる方・資格

求めている人材
仕事内容欄をご覧になって頂き、
「これまでの人生経験を活かすべき職務」
「人の想いに寄り添う事をしたい」
など、
何かしら感じ取って頂けた方に出会えれば幸いです。

年齢や経験も問いません。
大切な事は
人への敬意・誠実さです。

勤務地

大崎広域玉造斎場
宮城県大崎市鳴子温泉駅28番地1

交通

交通・アクセス
車通勤可能・交通費支給

勤務時間・シフト

シフト制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり4時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり8日

①8:00~12:00
②9:00~13:00
③13:00~17:00

など、
週毎・時期によって異なります。

月間の出勤日数は8日程度となりますので、
基本的には不定期出勤となります。

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

給与

日給7000円以上

給与詳細
基本給:日給 7000円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

扶養内勤務可能

待遇・福利厚生
  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    交通費支給(規定上1出勤あたり500円定額支給)
    扶養内勤務可能

応募情報

選考について

選考プロセス
お仕事内容欄をご覧になって頂き、
メッセージが心に届けば幸いです。

ご応募はWEB、もしくは
お電話どちらでも受付を実施しています。

面接時には、
職務内容や火葬場職員に必要な事など、
丁寧にお伝えをさせて頂きます。
ご相談したい方などはご応募頂いた後、
選考ではなく面談からでも構いません。

*ちゅうそうのHPはこちらからご確認頂けます*
https://www.chusou.co.jp/

勤務地名

大崎広域玉造斎場

会社情報

社名

有限会社ちゅうそう

代表者

中鉢健二

会社事業内容

冠婚葬祭・イベント

会社住所

宮城県大崎市鳴子温泉字石ノ梅66

代表電話番号

0229847088

ホームページリンク
https://www.chusou.co.jp/
問題を報告する

原稿ID:239885d9ab88c772

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
大崎広域玉造斎場の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する