株式会社日経BPアド・パートナーズのアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

株式会社日経BPアド・パートナーズのアルバイト・バイト求人情報

株式会社日経BPアド・パートナーズ


◆年休120日・完休2日土日祝◆残業月20h未満◆在宅

交通・アクセス 「神谷町駅」より徒歩5分

  • 株式会社日経BPアド・パートナーズの求人1
  • 株式会社日経BPアド・パートナーズの求人2
  • 株式会社日経BPアド・パートナーズの求人3
  • 株式会社日経BPアド・パートナーズの求人4
  • 株式会社日経BPアド・パートナーズの求人5
  • 株式会社日経BPアド・パートナーズの求人1
  • 株式会社日経BPアド・パートナーズの求人2
  • 株式会社日経BPアド・パートナーズの求人3
  • 株式会社日経BPアド・パートナーズの求人4
  • 株式会社日経BPアド・パートナーズの求人5
職種

広告営業

雇用形態

正社員

給与

年俸4032000円以上

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日  勤務時間/9:30~17:30 ★残業は月平均20h未満です

  • Webサービス法人営業
  • 広告/メディア法人営業
  • Webサイト運営
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • SQL
  • DMPデータ分析
  • DSP
  • DSP営業
  • SNS広告
  • Web広告
  • マーケティング
  • 分析
  • 制作ディレクション
  • 制作物ディレクション
  • 効果検証
  • 営業
  • 戦略提案
  • 戦略立案
  • 提案
  • 法人営業
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
\この求人のアピールポイントまとめ!/
★広告に留まらない提案を行える、自由度の高い環境
★完全週休2日制(土日)+祝日休み/年間休日120日以上
★残業は月平均20h未満/定時退社も“当たり前”
★在宅勤務がメイン/出社は月1回程度
★フリーアドレス制度を導入

<業務内容>
日経BPメディアを軸とした広告提案で、クライアントのデジタルマーケティングを支援いただきます。

◎具体的な業務内容
日経BPメディアおよび、会員数約1000万人の日経IDを蓄積するDMPを活用した、BtoB向けの広告提案、デジタルマーケティングの施策サポートを行っていただきます。

取引先はナショナルクライアントからスタートアップまで幅広く、ときには、グループ企業と連携したプロジェクトに関わる機会もあります。クライアントの事業成長に大きなインパクトを与える、業務を手掛けるチャンスが豊富にあります!

◇Web広告の営業(アカウントプランナー)
◇リスティング、SNS、DSPなどWeb広告全般のディレクション
◇メディア運営
◇広告・サイト・コンテンツ分析
◇DMP新メニュー開発(提案)
◇動画やWeb制作ディレクション
※広告運用や制作ディレクションなどについては、専門の担当者も在籍しておりますが、営業の枠にとらわれず、幅広い業務に携われる環境です。

<業務のポイント!>
■クライアントはチームで担当
常にチーム内でプロジェクトの進捗を共有しており、なにかあればフォローし合う体制を整えています。「個人が抱え込む状況」は生まれず、働きやすい職場です。

■クライアントのために、とことんこだわれる場所
クライアントの目的を達成するためには、どのようなマーケティング手法がベストなのか―――

1つのメディアの広告枠を売り続けるのではなく、日経BP系の多彩なメディアの選択肢を背景に、本当に効果を生み出せる提案を実現が可能です。

ときには、広告にとどまらずオウンドメディアの立ち上げを提案したり、自らコンテンツの企画・運用にまで携わる機会も。自由な発想、アイデアを発揮し、自分の介在価値を強く実感できるポジションです。

<媒体一覧>
◇情報誌
日経ビジネス、日経トップリーダー、日経ESG、日経WOMAN、日経コンピュータ、日経ヘルスケア、日経トレンディ、日経エンタテインメント!、日経マネーなど

◇デジタルメディア
日経ビジネス、日経クロステック、日経クロストレンド、日経メディカルOnline、日経xwoman(クロスウーマン)など

◇その他
日本経済新聞、BSテレ東、ラジオNIKKEI、日経BPの競合媒体など

対象となる方・資格

求めている人材
\20代・30代活躍中!|第二新卒OK/

<必須条件>
◇Web広告の営業(アカウントプランナー)経験者

<以下のような志向の方を歓迎いたします>
◎新しいマーケティング施策を提案したい
◎ディレクションの幅を広げたい
◎大きな案件に携わり社会への影響力を実感したい
◎日経BPグループのメディア、ビジネスに興味がある
◎顧客への貢献意欲が高い
◎数値分析と企画が好き

<歓迎条件(必須ではありません)>
◎各種広告に関する資格保有
◎Excelに関するスキル:検索、集計関数系、マクロ、VBA
◎SQLの知識

【継続的にスキルを高められる環境です】
たとえば、何百種類にもおよび動画コンテンツのなかから、自分の好きな内容を視聴できるオンライン教育サービスを導入するなど、日進月歩のデジタルマーケティング領域に関する、知識やトレンドをキャッチアップする環境を整えています。

【社員インタビュー】
■営業
・自由度が高い環境
たとえば、○○の業界へ▲▲の営業をしたいと伝えれば、上司も積極的に後押ししてくれる風土があります。営業戦略の企画から携わることができ、提案できるメディアの幅広さも含め、自由度はかなり高く、ノビノビと仕事へ取り組めていると感じますね。

■営業
・プライベートも充実させられるように
残業は個人の裁量で調整でき、前職と比べると大きく減りました。プライベートも充実させられていますし、会社のオンライン研修も活用して勉強の時間も取っています。最近は提案に役立つのではと考え、AI関連のコンテンツを受講しました。

勤務地

株式会社日経BPアド・パートナーズ
東京都港区虎ノ門4丁目3番12号

交通

交通・アクセス
「神谷町駅」より徒歩5分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日

勤務時間/9:30~17:30
★残業は月平均20h未満です

休日・休暇

休日休暇
<年間休日120日以上>
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
有給休暇
特別休暇
産前産後休暇・育児休暇
介護休業制度
育児・介護支援制度

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

給与

年俸4032000円以上

給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:年俸 288万円 〜

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1年あたり115万2000円 〜(固定残業時間:1年あたり684時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※年俸の1/14を月々支給。残りを6月・12月の賞与時期に支給。

昇給:年1回
賞与:年2回

【手当】
交通費全額支給

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    社員表彰
    結婚祝金
    時短勤務
    退職金
    ★日経新聞の購読料を全額補助!
    ★スキルアップ支援制度

職場情報

職場環境

職場環境
\役員を含めて全員を「さん付け」で呼ぶ風土/
部門を超えたコミュニケーションが必要となるポジション。フランクに言いたいことや考えを伝えられること会社として大切におり、社員同士の連携がスムーズにでき、他社にはできないユニークな提案を可能にしています。

喫煙所:喫煙所あり(屋内)
※オフィス内禁煙・分煙

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与例
600万円/36歳・入社1年目(年俸同額)
403万円/27歳・入社1年目(年俸同額)

応募情報

選考について

選考プロセス
ご応募
※応募フォームから必要な情報をご入力の上、エントリーしてください。

面接(3回 ※一次面接はWebで実施予定)
※履歴書(写真貼付)と職務経歴書をご用意ください。
※疑問や不安なことは遠慮なく質問してください。

内定・採用
※面接日・入社日はご相談に応じます。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

勤務地名

株式会社日経BPアド・パートナーズ

会社情報

社名

株式会社日経BPアド・パートナーズ

代表者

庵谷 英徳

会社事業内容

広告・メディア・マスコミ

会社住所

東京都港区虎ノ門4丁目3番12号

代表電話番号

0368118880

問題を報告する

原稿ID:3925900458a86068

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
株式会社日経BPアド・パートナーズの求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する