株式会社電通デジタル
グローバルアカウントプランナー(外資ラグジュアリーブランド担当/オンオフ統合領域)
- 職種
-
グローバルアカウントプランナー
- 雇用形態
-
正社員
- 給与
-
年俸4000000~10000000円
- 勤務時間
-
勤務時間・曜日: フレックスタイム制 【所定勤務時間】7時間00分 【始業および終業】9:30~17:30 【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる 【フレキシブルタイム】5:00~22:00 ※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定> 【コアタイム】10:00~14:30 【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
応募が集まり次第掲載終了
この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。
気になる求人はキープ機能で保存できます
キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。
募集情報
- 企業からのメッセージ
-
アピールポイント:
\履歴書・職務経歴書の手厚いサポート!/
あなたの就職・転職を全力サポートします✨
・✧・・✧・・✧・・✧・・✧・・✧・
⭐️履歴書サポートのポイント⭐️
プロがあなたの魅力を引き出します!
「履歴書を書いたことがない」、
「自己PRがうまく書けない」という方も
人材紹介のプロがしっかりサポート。
あなたの強みを最大限にアピールできる履歴書を作成します!
⭐️初めてでも安心!⭐️
あなたの希望に合った
良い職場をお探しすることはもちろん
その後の会社訪問に同行し、面談もサポート。
⭐️採用率アップにつながる!⭐️
採用担当者の目に留まる履歴書のコツを伝授。
書類通過率が高まる履歴書で、就職・転職を成功に導きます。
・✧・・✧・・✧・・✧・・✧・・✧・
- 仕事内容
-
仕事内容:
<業務内容>
募集ポジションの通り。ただし、業務上の必要または当人の希望がある場合職種変更の可能性あり
<仕事についての詳細>
仕事内容
グローバルクライアントに向き合い、ウェブ広告を活用するための戦略立案・運用・改善までの総合プロデュース及びコンサルティングを行っていただきます。
【業務内容】
▼デジタル広告プランニング、戦略立案
クライアントのデジタル広告領域のプランニング、実施、分析、改善などメインフロントとして案件をリード
インフルエンサーやタイアップ施策の選定および進行
KGI、KPIに基づく予算アロケーション
メディアプラン作成、提案、および実施段階におけるプロジェクトマネジメント
運用担当に対するデジタル広告の運用ディレクション、効果分析、レポート作成
分析結果を基にしたPDCAサイクルの設計、実行
データやアスキングを用いた検証の立案
▼フロント対応
クライアントとの日常的なコミュニケーションの担い手として、信頼関係を構築し維持
クライアントブリーフの意図を読み解き、プランナーへ的確に伝達
プランナーからの納品物のクオリティコントロール
クライアントニーズ次第で電通デジタルの他部門(オウンドメディア、CRM、ソーシャル、コンテンツマーケティング、データ分析、システム開発等)メンバーと協働し各種ソリューションの提供を推進
【魅力】
電通デジタルが営業フロント最前列でクライアントとコミュニケーションを行い、国内電通グループ各社へ指揮を取ります。
電通デジタルは統合的なデジタルマーケティングの支援を行っているため、デジタル広告領域はもちろんのこと、広告以外のデジタルマーケティングのスキルを身に着けることが可能な環境です。
高度な折衝スキルを日本語、英語で磨けます。(日本語のみでも可)
配属先情報
所属部門:全社直轄領域 グローバル部門
現在約130名の組織。事業・案件数が拡大しており、組織も今後さらに拡大していく予定です。
その中でも外資系に特化したアカウントリードチームへの配属と
- 対象となる方・資格
-
求める人材:
経験・スキル
<いずれか必須>
総合広告代理店での営業経験4年以上(デジタル業務含む)
リスティング広告やディスプレイ広告、動画広告、ソーシャル広告等のデジタルメディアプランニング経験(事業会社/代理店問わず)
<必須>
ラグジュアリーブランドへの興味関心
オーナーシップ
ビジネスレベルの日本語力※日本語でコミュニケーションが問題なくできる方
周囲を巻き込むコミュニケーション力
ロジカルな提案書作成スキル
OAスキル(PowerPoint操作/Excelでの集計および関数知識)
<特に歓迎する経験>
■就労経験
ラグジュアリー、化粧品、ファッション、その他外資系クライアントの経験
■デジタル経験
各種効果測定ツール、タグ導入等の業務推進経験
アドベリに関する基本知識
ツールを使用した戦略プランニング経験、またはそのディレクション経験
オウンドソーシャルメディアアカウント運用経験、またに関連する業務経験
調査設計、分析経験、またはそのディレクション経験
■語学力
ビジネス初級レベル
※TOEICより実務経験優先
- 勤務地
-
株式会社電通デジタル
東京都港区東新橋1-8-1
勤務地:
東京都港区東新橋1-8-1 JR「新橋駅」より徒歩4分 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分
組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。
・オフィス
・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月)
・シェアオフィス
■勤務地に関する備考
業務上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり
- 勤務時間・シフト
-
変形労働時間制
勤務時間・曜日:
フレックスタイム制
【所定勤務時間】7時間00分
【始業および終業】9:30~17:30
【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる
【フレキシブルタイム】5:00~22:00
※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定>
【コアタイム】10:00~14:30
【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00
- 休日・休暇
-
休暇・休日:
土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか
- 試用期間
-
あり
試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件
- 採用予定人数
-
10名
- 給与
-
年俸4000000~10000000円
給与:
年収 4,000,000 円 - 10,000,000円
<給与>
年収 4,000,000 円 - 10,000,000円
採用時グレードにより決定
◆スーパーフレックス
年収:450~1000万円
・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)
◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収:360~550万円程度
・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
<給与詳細>
※採用時処遇により決定
◆プロフェッショナル(スーパーフレックス)
年収目安:800~1500万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:623,813~1,035,850円
(月額の内訳)
・基本給492,000円(固定残業代を除く)
・プロフェッショナル手当131,813~218,850円
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)
◆スーパーフレックス
年収目安:~1000万円 ※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:366,438~750,588円
(月額の内訳)
・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~15万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収目安:420~600万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:289,088円~441,225円
(月額の内訳)
・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
<昇給>
年1回
<賞与>
年2回(3月・9月)
- 待遇・福利厚生
-
-
保険制度
…
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
待遇・福利厚生:
<通勤手当>
出社日に応じた自宅から勤務場所までに利用する交通機関の片道2,000円を上限とする往復の現金運賃額
<福利厚生>
【退職金制度】
確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり)
【休暇に関する制度】
年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等
【出産・育児に関する制度】
出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等
【家族に関する制度】
介護休業/休暇、等
【生活支援に関する制度】
電通健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等
【スキルアップを支援する研修制度】
フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等
詳細は下記URL参照下さい。
■福利厚生・勤務環境
https://www.dentsudigital.co.jp/careers/experienced/benefit#02
- その他
-
その他:
こちらの求人は〈株式Why Do株式会社〉の紹介求人です。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 4,000,000円 - 10,000,000円 年俸
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
会社情報
- 社名
-
Why Do株式会社
- 代表者
-
水島 大瑚
- 会社事業内容
-
人事・人材サービス
- 会社住所
-
1410031 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル11F
- 代表電話番号
-
0345005695
求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
株式会社電通デジタルの求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!