株式会社CLIS
【リーダー】WEBオープン系生命保険アプリ開発・定着率95.7%・プルデンシャル・ グループを中心とした保険会社・日本アイ・ビー・エム直請100%/ 設計以上の上流工程からの案件に精通/【財産は“人”、投資すべきも“人”】福利厚生充実!
- 職種
-
PM・PL(Web・オープン系)/3450
- 雇用形態
-
正社員
- 給与
-
月給380000~830000円
- 勤務時間
-
勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 09:00~17:30 夜間勤務: 月間平均残業時間:20時間以下
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
応募が集まり次第掲載終了
この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。
気になる求人はキープ機能で保存できます
キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。
募集情報
- 企業からのメッセージ
-
アピールポイント:
ビジネスモデルの特徴
CLISはプルデンシャル・グループ、日本アイ・ビー・エム株式会社が出資者であることを生かし、
保険業務をはじめとする金融システムの開発業務に携わっております。
CLISの事業分野は大きく分けて以下2つあります。
プルデンシャル・グループ分野
日本のプルデンシャル・グループの各社様に対する開発支援。
日本アイ・ビー・エム株式会社との協業分野
日本アイ・ビー・エム社様との協業での、生命保険会社・損害保険会社をはじめとする 金融関連会社様のシステム開発運用支援。
各種開発プロジェクトを経験していく中で培ってきたスキルや経験を基に、お客様へ高い品質のITサービスを展開しております。
■Q&A
Q:入社後に必要となる資格はありますか?
A:情報処理技術者試験の取得を奨励しています。
「基本情報技術者試験」については全員合格を推進し、かつ管理職に昇進するための条件として一定レベル以上の情報処理技術者試験の合格を義務づけています。
資格取得については、会社から手厚い補助を行い社員の自己啓発を奨励しています。
■リモートワークについて
リモートワークと出社を両方使用するハイブリット型を採用しています
リモートは平均週3日くらいです
【魅力】
■働き方改革推進に非常に積極的。残業月平均25H/年休135日/リ フレッシュ休暇(5連休が年3
回) ※有休とリフレッシュ休暇の休暇取得平均19日以上
■PM能力の開発が可能。パートナーの数が多いため、マネジメントをして いくポジションに
キャリアアップしていきます。また、当社は 人を育てる文化が強く、マネジメント層もロール
モデルが豊富です。
【財産は“人”、投資すべきも“人”】
当社は、社員一人一人の成長がお客様にご満足いただくための原動力であると考え、
社員の教育・育成、働く環境に経営資源を積極的に投入しております。
一部詳細
★リフレッシュ休暇
リフレッシュ休暇とは有給休暇とは別に、5営業日連続休暇をとれる制度です。
月曜から金曜までリフレッシュ休暇を取れば、前後土日とあわせて9連休の長期休暇となるため、十分なリフレッシュが可能です。
CLISでは、リフレッシュ休暇を毎年3回、つまり年間15日とることができます。
★育児支援のための制度
ダイバーシティ制度を導入し、個々の社員の事情に配慮しています。
社員が、出産・子育て・介護・心身の不調等を要因として通常の勤務が不可能となった場合に、時短または週4日勤務、週3日勤務など週5日7.5時間勤務の60%程度までの削減を目安として、制限された時間の中で勤務する制度です
育児休業中に専門業者が提供している「育児休業者様復帰支援サービス」を利用することができます。
「育児休業者様復帰支援サービス」では以下のサービスがあります。
e-Learningの受講(インターネットを利用した講座)
出産予定日、復帰予定日に合わせたアドバイス。
育児ノウハウだけでなく、夫婦の家事分担アドバイスや季節に合った情報がメールでも信されます。
育児用のSNSコミュニティの参加。
★社員の資格取得・自己啓発を徹底サポート
資格取得の意思を持つ社員を積極的に支援し、自己啓発を奨励しています。そのため通信講座の受講費補助や資格試験の受験料補助等、社員が自己啓発でかかった費用を補助しています。
また、資格の難易度に応じて、資格取得時の報酬金手当も支給します。特に、国家資格である情報処理技術者試験およびプロジェクトマネージャー関連の試験については会社として受講を斡旋しています。
★独身寮、社宅について
「自宅からの通勤時間が90分以上」などの一定の条件に該当する場合は、一部自己負担で会社近隣の独身社宅を貸与しています。
また、住宅手当の支給制度もあります。
★ダイバーシティ制度
「ダイバーシティ制度」とは、子育て、介護など、通常の時間帯での勤務が困難となった社員が柔軟に勤務時間を設定できる制度です。
CLISでは家庭と仕事を両立できるよう、最大限サポートしております。
★福利厚生施設
福利厚生代行サービスである、ベネフィットステーションおよびBELSの法人会員となっているため、国内外の多数の施設が利用可能です。
たとえば
保養所・リゾートホテル利用
格安航空券の割引
遊園地・美術館・テーマパークの割引利用
などがあります。
また、ハワイにコンドミニアムを保有しております。
★確定拠出年金
老後資金を充実させるため、厚生年金に加えて企業型確定拠出年金に加入することができます。
なお、一般の退職金制度もあります。
等々
ー---------------
「CLIS健康宣言」
CLISにとって、社員の心身両面の健康維持・向上こそが
唯一の経営資源である人財の維持・成長の源泉です。
健康経営の推進により、CLISが社員とともに健全に成長することを目指します。
「CLIS健康宣言」を実現するための3つの重点項目
1.社員の健康意識の向上
社員一人ひとりの健康意識を高める施策を実施し、自発的な生活習慣の向上を啓発するとともに、
社員が健康で働き続けるために必要な支援を行います。
2.メンタルヘルスケアの実施
社員一人ひとりが自らの、あるいはお互いの心の健康を意識できるための教育・施策を実施するとともに、
社員のメンタル不調時にも適切なメンタルヘルスケアを行います。
3.ワークライフバランス実現
社員一人ひとりが高い労働生産性を実現するための取り組みを推進するとともに、
社員の状況に応じた柔軟な働き方を可能にする制度を充実させます。
■会社の特徴
(TOPICS)
・プルデンシャル・グループ×日本アイ・ビー・エム株式会社出資
・定着率95.7%(2019-2022年)
・プルデンシャル・グループを中心とした保険会社・日本アイ・ビー・エム直請100%
・受託案件100%
・設計以上の上流工程からの案件100%(要件定義から手掛ける案件も多数あります)
・年間休日135日
・リフレッシュ休暇(5営業日連続休暇×年3回)取得率70%
・住宅手当、在宅勤務手当あり
(金融IT」を究めた最強システム集団、CLISについて)
プルデンシャル・グループと、日本アイ・ビー・エムの共同出資で生まれた当社は、「深い保
険の業務知識」と「最新技術」を有するSIerです。
これからのSIerに求められるのは、ただシステムを開発するだけでなく、お客様と同じ目線で
課題意識を持ち、提案ができること。その上で必要となるのが、お客様と同等の業務知識で
す。
業界を絞り込み、深い業務知識を持つSIerとして強みを発揮する当社は、7期連続で過去最高益
を更新。
今後は、プルデンシャル・グループ以外の外販部門にも注力しながら、さらなる成長を目指し
ていきます。
(7年連続過去更新!売上高成長率は2021年3月期ベースで+4.5%を実現しています。)
(過去5年売上高推移)
2017年度:87.6億
2018年度:93.7億(前年比+106.5%)
2019年度:99.3億(前年比+105.6%)
2020年度:99.6億(前年比+100.3%)
2021年度:104.1億(前年比+104.3%)
(株主)
ジブラルタ生命保険株式会社
日本アイ・ビー・エム
株式会社PGI
(認定資格)
・一般財団法人日本情報経済社会推進協会 プライバシーマーク認定 17001605(5)
・厚生労働省東京労働局 基準適合一般事業主認定(くるみん認定)
・経済産業省 健康経営優良法人認定
- 仕事内容
-
仕事内容:
【超上流工程に関わるリーダーとしてマネジメント能力の習得可能】
■プルデンシャル・グループ分野における開発支援業務をお任せします (ジブラルタ生命・プ
ルデンシャル生命・PGF生命)
【業務の特徴】
■クライアントからのダイレクト案件を担当するので、 超上流工程の担当が可能。保険事業会
社のユーザー部門やIT部門と打ち合わせをしながらシステムを開発。
■実際の開発業務に関しては、パートナー会社をマネジメントしながら行います。当社社員250
名に対し700名のパートナーがいるため、ご希望・適性に応じながらマネジメント経験を積むこ
とができます。
■試用期間 3か月 (期間中の待遇変更なし)
- 対象となる方・資格
-
求める人材:
■最終学歴
中途採用であれば学歴不問です
【必須】
■Java、C#等オープン系システム開発経験 ■リーダー・サブリーダー経験
【尚可】
■保険システム開発経験 ■金融系システム開発経験
■当社の求めるモデル像
開発経験を活かし、幅を広げたい
上流工程にキャリア・アップしたい
リーダーにステップアップしたい
PMを目指したい
将来は組織マネジメントをしたい
知識・経験を企業の成長に活かしたい
企業の成長戦略に自分の意見を反映したい
安定した環境でしっかりと成長したい
風通しのよい職場で働きたい
ワークもライフも伸びしろ抜群企業で活躍したい
- 勤務地
-
株式会社CLIS
東京都品川区南大井6-26-1大森ベルポートA館
勤務地:
〈勤務地〉
【事業所名】本社
【所在地】東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館
【最寄駅】 JR 京浜東北線 大森駅 徒歩3分
【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
【備考】案件に応じて都内クライアント先に常駐の可能性有り
【転勤】無
客先常駐勤務、自社内勤務
転勤の可能性:なし
- 勤務時間・シフト
-
シフト制
勤務時間・曜日:
〈勤務時間〉
09:00~17:30
夜間勤務:
月間平均残業時間:20時間以下
- 休日・休暇
-
休暇・休日:
〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:135日
休暇制度:年末年始休暇、リフレッシュ休暇
補足情報:【休日】135日
(内訳) 土曜 日曜 祝日
その他(年末年始/リフレッシュ休暇5連休:年3回)
【有給休暇】有(12~20日) (入社日から付与/初年度は入社月に応じて)
- 試用期間
-
なし
- 採用予定人数
-
5名
- 給与
-
月給380000~830000円
給与:
<給与>
想定年収:456万円~1000万円
月給:38万円~83万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:4ヶ月分
インセンティブ:
〈年収例〉
月給:38.4万円~ *スキル経験に応じ変動します
【形態】月給制
【備考】月給384,000~ 基本給319,000~ 固定残業代65,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回
(6月/12月)
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)
〈補足情報〉
• 【昇給・賞与】昇給 年1回(4月)/
賞与 年2回(6月・12月)※4.8か月分(2021年度実績あり)
- 待遇・福利厚生
-
- その他
-
その他:
有料職業紹介事業者名:株式会社LINKS
有料職業紹介許可番号:12-ユ-301208
本求人は株式会社LINKSにて採用支援をしている求人です。
本求人への応募によって、個人情報の取り扱い指針に同意した上で、株式会社LINKSに個人情報を提供するものとみなされます。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 380,000円 - 830,000円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
会社情報
- 社名
-
株式会社LINKS
- 代表者
-
小林 謙
- 会社事業内容
-
人事・人材サービス
- 会社住所
-
2600014 千葉県千葉市中央区本千葉町7-11 三恵9ビル 701号室
- 代表電話番号
-
0433888841
求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
株式会社CLISの求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!