LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
株式会社日本教育新聞社

教育業界向け企画・提案営業

  • 月給207,660円~281,180円

  • 交通・アクセス 東京メトロ南北線・都営三田線 白金台駅 2番出口 徒歩1分

    株式会社日本教育新聞社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    東京都港区白金台3-2-10白金台ビル2階

    交通・アクセス 東京メトロ南北線・都営三田線 白金台駅 2番出口 徒歩1分

  • その他営業、営業企画、マーケティング戦略企画

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間20分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 勤務時間 9:00~17:20(休憩1時間) 月平均残業時間 10時間以内 17:20を超えて勤務される場合は17:20~17:30の10分間休憩時間を取っていただきます。 17:30~18:00の時間は法定時間内残業 18:00以降は法定時間外残業になります。

  • 業界未経験者歓迎
  • 固定時間制
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 交通費全額支給
  • 経験者歓迎
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 駅近5分以内
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

教育業界特化の企画・コンサルティング営業職として活躍しよう!

職種/仕事内容

仕事内容 教育現場と企業をつなぎ、「社会に開かれた教育課程」の実現を目指す。 企業が教育現場に届けたい想いやコンテンツを、学校や先生に本当に“届くカタチ”にするのが、あなたのミッションです。 ◆ 業務内容(コンサル企画職としての役割) ✅ クライアントヒアリング&課題発掘 ・広告代理店や企業からの問い合わせ対応 ・教育業界へアプローチしたい企業の目的や課題を丁寧にヒアリングし、最適なアプローチ方法を設計します。 ✅ 企画立案・提案 ・広告だけでなく、セミナー、コンクール、教材、出前授業、アンケートなど幅広いソリューションを組み合わせて提案します。 ・学校現場にフィットする「教育コンテンツ」として企画をデザインし、提案書・資料を作成します。 ✅ 教育現場との連携とフィードバック活用 ・企画を学校現場に導入 → 教職員からのフィードバックを回収し、企業側とともに改善&ブラッシュアップ。 ・学校と企業をつなぐ“パートナー”として、価値のある仕組みを共創します。 ✅ 教育マーケット調査・トレンド分析 ・日々変化する教育現場のニーズをキャッチし、次の提案に活かすための市場調査を行います。 ✅ 新規パートナー企業開拓(コンサル営業的役割) ・教育業界と相性のよい企業・団体をリサーチし、提携の可能性を探ります。 ・企業の広報・CSR・マーケティング課題と教育現場を繋げるコンサルティングを行います。 ◆ この仕事の魅力・やりがい ✨提案の幅が広い 広告だけではなく、教材、イベント、授業企画など、柔軟に企画ができます。教育現場のリアルな声を活かした提案が可能です。 ✨コンサル的な視点が磨かれる クライアントのニーズを深く掘り下げ、「どうすれば教育現場に届くか」をロジカルに設計。企画力・課題解決力が身につきます。 ✨社会貢献実感が高い あなたのアイデアが学校現場で“本当に役立つ”瞬間があります。教育の未来を創る一員として働けます。 ◆ 求める人物像 ✅教育や社会課題に関心がある方 ✅提案型の営業・企画に興味がある方 ✅顧客と一緒に“価値あるプロジェクト”をつくっていきたい方 ✅広告やメディア業界での企画・マーケティング経験がある方(歓迎) ー ✨社員インタビュー✨ ー ☆未来をつくる子ども達を支える仕事ができます! 教育に特化した新聞広告の企画づくりから任され、未来をつくる子ども達を支える仕事にやりがいを感じています。 魅力は、幅広い仕事にチャレンジできること。 より時流に沿った企画を提案し、お客様や教育業界の役に立つ広告を作りたいです。 ー 弊社について ー 昭和21年創刊の『日本教育新聞』は、70年以上にわたり教育界の動きを報道してきました。 教育専門の全国紙として多くの信頼を得ており、2018年からは電子版も発行しています。 今回募集するのは、広告営業だけでなく、セミナーや教材開発、教育マーケット調査など多岐にわたるメディアコンテンツを扱うメディア営業職です。 トレンドを踏まえた企画提案が得意な方、未経験でもベテラン勢が手厚くサポートします。 教育市場の課題を的確に捉え、解決策を提案できる力を身につけ、デジタル化の推進やコロナ禍など変化の中で、企業や子どもたちの未来に貢献しませんか。 平均勤続年数10年以上の安定した環境でお待ちしています。一緒に新しい発想で教育界をリードしましょう!

勤務地

株式会社日本教育新聞社
東京都港区白金台3-2-10白金台ビル2階

株式会社日本教育新聞社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

東京都港区白金台3-2-10白金台ビル2階

交通・アクセス 東京メトロ南北線・都営三田線 白金台駅 2番出口 徒歩1分

アクセス

交通・アクセス 東京メトロ南北線・都営三田線 白金台駅 2番出口 徒歩1分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間20分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 勤務時間 9:00~17:20(休憩1時間) 月平均残業時間 10時間以内 17:20を超えて勤務される場合は17:20~17:30の10分間休憩時間を取っていただきます。 17:30~18:00の時間は法定時間内残業 18:00以降は法定時間外残業になります。

給与

月給207,660円~281,180円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 19万2660円 〜 26万6180円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり1万5000円(固定残業時間:1ヶ月あたり8時間30分 〜 11時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 法定内残業時間:1ヶ月あたり8時間30分 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・通勤手当 全額支給 ・職務手当 (役職以外の方) ・役付手当 (役職者) ・家族手当 扶養配偶者 7,000円/月 扶養その他 2,000円/月 【給与例】 給与例 年収305万円(月収22万円・入社3年目・25歳) 年収360万円(月収26万円・入社5年目・29歳)

休日休暇

休日休暇 ◆年間休日 125日(2024年) ◆休日・休暇 完全週休2日制(土日 休み) 祝日休み 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇 慶弔休暇 有給休暇 初年度10日付与 産前・産後休暇 実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・賞与 年2回 ・昇給 年1回 ・退職金制度あり(勤続3年以上)

職場環境・雰囲気

職場環境 配属先は20代から幅広く活躍しており、会話を活発に行ない、アイデアを出し合う風通しの良い社風。部署を超えたつながりを大切にしています♪ 約8割が中途入社からスタート。前職は書籍の編集・制作、学校や塾の先生等、様々な方が活躍中です! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

応募情報

対象となる方

求めている人材 ◎第二新卒歓迎 ◎教育業界に興味のある方 ◎営業経験ある方 〈〈歓迎条件〉〉 ◆教育業界に携わっていた方 ◆元教員の方 ◆教育業界に関心がある方 ★経験は問いません 営業の経験、専門知識は必要ありませんPCの基本操作(Word・Excel)ができればOK! ★教育業界に興味がある方はぜひ! 「教員をめざして勉強していた」「学校や塾の先生として勤務していた」「学校教材の営業や編集経験がある」等、幅広い経験やキャリアを活かせます

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間6ヶ月間あり (期間中は契約社員となります。待遇に変更はありません)

選考プロセス

選考プロセス 書類選考後 面接予定(回数:2~3回)

会社情報

会社名

株式会社日本教育新聞社

代表者

小林幹長

所在住所

東京都港区白金台3-2-10白金台ビル2階

代表電話番号

0332807008

事業内容

出版社・新聞社

掲載開始日:2025/05/07

問題を報告する

原稿ID:46f87530a4fc2791

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb港区arrow_bread_crumb教育業界向け企画・提案営業