募集情報
各種資格、職歴、経験年数より人間性重視!求むムードメーカー!
使ってみる
時給1,300円~1,976円
交通・アクセス 南宮崎駅から徒歩12分
合同会社一禾
福祉/介護事務、生活相談員/生活支援員、一般事務
勤務時間詳細 中村の場合は、交通渋滞と駐車場の関係で (A)8:30~ (B)9:30~ (C)10:30~ の7時間勤務としていただく予定ですが、採用時教養中は(B)となります。 中村以外の田吉、加納、橘通西、島之内の場合は、 9:00~ の7時間程度の勤務、休憩1時間となります。 週の労働時間は20時間以上、40時間以下としていただいておりますが、原則として曜日固定での勤務となります。 ただ、お休みは他の勤務員と調整して取得可能で、平日であればどの曜日も調整が可能です。 お気軽にご相談ください。 土日祭日のうちいずれか1日以上の勤務が可能な方は大歓迎です。
各種資格、職歴、経験年数より人間性重視!求むムードメーカー!
仕事内容 【経緯】 当社は障がいのある利用者の皆さまの「衣食住」をサポートしつつ、様々な「得手」を開拓して、無理なく働ける場所や機会を提供し、最終的に一般就労に結びつけられるよう「生活の質の向上」のお手伝いをしております。 【お仕事の内容】 一般的な事務が中心ですが、女性の障がい者が在宅で行っている事務作業や通販事務などの支援指導も行っていただきます。 そのため、 ・女性利用者の支援記録などの書類作成 ・女性の新規利用者や利用者の家族の皆さまとの面談 などの就労支援業務全般を行っていただくこともあります。 【一般的な事務の内容】 事務作業をお願いする予定のある以下の作業のうちいずれかひとつでも経験があれば大丈夫です。 丁寧で正確な作業をしていただく方でしたら、どの作業も問題なくこなせると思います。 □ 経理事務 □ 給与計算事務 □ 社会保険労務事務 □ 国保請求事務 □ 障がい者支援記録その他の必須記録の作成事務 【利用者の事務支援や種別、内容】 可能であれば、女性利用者が在宅で行っている以下の作業の支援指導を行っていただく予定です。 この作業ができる方はスピード昇給しております。 この作業もいずれかひとつでも経験があれば大丈夫です。 □ Amazonやフリマ(ジモティ、メルカリなど)などでの自社製品の出品管理 □ ブログやSNSでの投稿(インスタグラムやYouTubeなど) □ 不動産物件登録 【その他の関連する仕事の内容】 女性利用者が通所時に行っている ・生産、検品、納品などの各種作業 の就労をサポートしていただくほか、 ・女性の新規利用者や利用者の家族の皆さまとの面談 を行っていただくお仕事もあります。 この作業ができる方もスピード昇給しております。 【現在の体制と今後の重点採用】 現在、常勤・非常勤合わせて15名在籍中です(男性:8名、女性:6名) 40~50代活躍中です。 当施設では、同性介助の原則から男女分かれての運用としております。 今回は、女性の募集であり、女性利用者が急増していることから、あと3名は採用予定です。 【男性職員の採用予定】 来春、大学生のアルバイトの方が卒業のため、本年12月に採用し引継ぎを行っていただく予定です。 【勤務地について】 最低1か月は採用時教養を行う必要があるので当面は中村で勤務していただく予定です。 採用時教養終了後は住所地に近い加納、田吉、橘通西、島之内の各拠点を中心とした勤務形態での勤務交渉をさせていただく予定です。
合同会社一禾
880-0905宮崎県宮崎市中村西1‐3‐4
合同会社一禾
交通・アクセス 南宮崎駅から徒歩12分
シフト制 勤務時間詳細 中村の場合は、交通渋滞と駐車場の関係で (A)8:30~ (B)9:30~ (C)10:30~ の7時間勤務としていただく予定ですが、採用時教養中は(B)となります。 中村以外の田吉、加納、橘通西、島之内の場合は、 9:00~ の7時間程度の勤務、休憩1時間となります。 週の労働時間は20時間以上、40時間以下としていただいておりますが、原則として曜日固定での勤務となります。 ただ、お休みは他の勤務員と調整して取得可能で、平日であればどの曜日も調整が可能です。 お気軽にご相談ください。 土日祭日のうちいずれか1日以上の勤務が可能な方は大歓迎です。
時給1,300円~1,976円 給与詳細 基本給:時給 1300円 〜 1976円 健在実績評価による昇給制度があります。 健在実績とは ①障がい者への支援能力 ②書類作成能力(数と正確性) ③各種生産能力 の3点です。 【給与例】 給与例 300万円 1年目(月給21.5万円+他) 360万円 2年目(月給25万円+他) 400万円 3年目(月給30万円+他) 480万円 4年目(月給35万円+他) なお、1年目、2年目から400万超えの方は何人かいらっしゃいます。
休日休暇 シフト制
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■交通費規定支給(上限1万円) ■昇給有 ■マイカー通勤は田吉、加納、中村、島之内はOKですが橘通西はNGです。 ただし、マイカー通勤の場合は、島之内以外は勤務日を調整していただくことがあります。 ■徒歩や自転車、バイク通勤の方は大歓迎です。
職場環境 当事業所の利用者様は一般就労経験者や一般就労目前の方ばかりですので介護や介助が必要な方はおられませんが、セクハラやパワハラなど各種トラブル防止のため、同性介助の原則から、男性と女性は原則として分かれての運用とさせていただいております。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 【必須条件】 ・マナーやルールを遵守できる方 ・障がい者とのコミュニケーションに抵抗のない方 【歓迎スキル・経験】 ・未経験者歓迎 ・新卒・第二新卒OK ・ブランクのある方もOK ・学歴不問(中卒・高卒OK) ・資格・経験不要 ・ハローワークでお仕事お探し中の方も歓迎 【求める人物像】 ・明るく前向きなコミュニケーションを取ることができる方 【在籍スタッフ】 ・常勤・非常勤合わせて15名在籍中です(男性:7名、女性:8名) 40~50代活躍中です。 【同性介助の原則による勤務配置】 各拠点ごとに午前午後と男性と女性は分けての運用としているため、採用時教養が終わりましたら、優先順位として ①田吉、②島之内、③橘通西、④中村、⑤加納 での勤務を交渉させていただいておりますが、 同性介護の原則により男女分かれての運用 となっておりますので、午前は女性、午後は男性という日もあります。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) 性別の条件と理由:女性限定(ポジティブアクション)
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 双方の合意があれば、3か月、6か月で契約更新し、1年後は「期間の定めなし」の契約とする予定です。
1名
選考プロセス ①65歳定年のため65歳以上の方のご応募の場合は選考外とさせていただいております。 ②ご応募からおおむね3日以内にお電話またはメールにて面接の日程調整をさせていただきます。 ③面接に準備していただく物は履歴書と筆記用具です。 職務経歴書は必須ではありませんが、評価はさせていただいております。 ④面接では、履歴書に対する簡単な質問をさせていただきます。 ⑤採否の決定通知は3営業日~5営業日を目標としております。
会社名
合同会社一禾
代表者
一枝 優次
所在住所
宮崎県宮崎市中村西1丁目3番4号
応募に関するお問い合わせ
08034898454
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
掲載開始日:2025/02/18
原稿ID:4dea52ae301683df
他の条件で探す