株式会社じげん
アクセス: 京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から徒歩6分 阪急電鉄京都本線 烏丸駅から徒歩7分
- 職種
-
プロスポーツチームの企画運営/広報・サステナビリティ推進室/CJ:JN00397733
- 雇用形態
-
正社員
- 給与
-
年俸5000000~8000000円
- 勤務時間
-
勤務時間・曜日: コアタイム:10:00~16:00 ・フレキシブルタイム:(始業)7:00~10:00(終業)16:00~22:00 ・1日の標準労働時間:8時間 ※所属長の判断により、10:00~19:00等の固定シフトとなる可能性がございます。
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します
応募が集まり次第掲載終了
この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。
気になる求人はキープ機能で保存できます
キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。
募集情報
- 企業からのメッセージ
-
アピールポイント:
株式会社じげんは、「生活機会の最大化」を目指し、情報の非対称性を解消するためにテクノロジーを活用したライフサービスプラットフォーム事業を展開しています。キャリア採用において、求職者にとって以下の点が特に魅力的な強みとなっています。
1. 多様な事業領域と成長機会
じげんは、求人、不動産、旅行、自動車など、多岐にわたる分野で事業を展開しています。これにより、社員はさまざまな業界のプロジェクトに携わる機会があり、幅広い経験を積むことが可能です。
2. 主体的なチャレンジを支援する文化
同社は、主体的にチャレンジし続ける人に活躍の場を提供し、仲間と共に事業家としてのキャリアを磨き合う組織を目指しています。これにより、社員は自らの強みを活かし、チームで大きな成果を追求する環境が整っています。
3. 多様な価値観を尊重する組織風土
じげんは、社内外問わず多様な価値観を取り入れ、事業を通じた社会とのつながりを大切にしています。これにより、社員は多様な視点を持つ仲間と協働し、革新的なアイデアやソリューションを生み出すことができます。
4. 失敗を恐れず挑戦する姿勢
同社は、失敗しても意味のある実験設計を重視し、プレッシャーを乗り越えて成長する文化を持っています。これにより、社員は新しい挑戦に積極的に取り組み、自己成長を促進することができます。
これらの特徴から、株式会社じげんは、多様な経験を積みながら主体的にチャレンジし、成長を求めるキャリア採用者にとって、非常に魅力的な企業と言えます。
- 仕事内容
-
仕事内容:
【雇入れ直後】
【募集概要】
当社はインターネット上場ベンチャーとして、2006年の創業以来成長を続けています。2021年には15周年も迎え、第2次中期経営計画も新たに公開しました。
その中核のひとつとして「サステナビリティ推進室」を立ち上げており、昨年10月より広報チームと組織合併し「広報・サステナビリティ推進室」として更に強化していく体制となっております。このたび組織の拡大に伴い、専任担当者の募集を開始致します。
当ポジションでは、グループ全体のSDGs/ESG/サスティナビリティを推進するため新規のプランニングや戦略立案など、プロジェクト全体の舵取りができる方の採用を検討しております。サステナビリティの推進を通じて、新たな事業チャンスの創出やブランディングの向上等を実現し、プライム上場企業としての中長期的な企業価値向上に取り組んで頂くことを期待しています。その中でも、今回は3人制バスケットボールのプロチームの企画運営を中心に携わっていただきます。
【仕事内容】
代表直轄のチームであり、経営陣と近い距離でディスカッションを重ねながら、ベンチャーならではのスピード感をもって推進して頂きます。
定常業務としては京都オフィスにおける3人制バスケットボールチームの運営、自治体連携による価値創出を中心に、関西における採用基盤の構築などに取り組んでいただきながら、代表の特命案件等にも柔軟にご対応頂きたいと考えております。中長期的にはサステナビリティ推進のみでなく、広報やIR、事業サイド等幅広くキャリアの拡張も可能です。
【具体的な業務内容】
▼バスケットボールチームの企画運営業務
3人制バスケットボールチームの運営及び選手マネジメント
・チーム運営の全体管理(予算・スケジュール)
・試合管理(出場ジャッジ、遠征手配、現地帯同業務など)
・選手マネジメント(選手評価管理、選手契約関連など)
・運営チームのマネジメント(インターン中心) 等
▼ECサイト、ファンクラブの運営
・BASEのECサイト管理(在庫・発注管理・売上管理)
・販売戦略立案・販促施策策定
・物販データ分析・管理
・ファンクラブ会員の管理、LINEの運用
・ファンイベントの企画・運営
・その他、グッズ関連業務全般 等
▼その他
・大会主催(自治体との連携)
・バスケットボールスクールの立上げ 等
▼関西における採用基盤の構築
インターン/新卒採用の基盤作り
【配属先部門について】
広報・サステナビリティ推進室は、室長以下、広報チームにメンバー4名(左記に加え、広報領域業務委託2名にも参画して頂いています)で構成されています。
当ポジションでは、現在推進している「サステナビリティ関連プロジェクト」におけるリーダーとして、グループ内の各部署と連携して当該プロジェクトを推進して頂くこととなります。
【仕事の魅力】
・オリンピック種目でもある、3人制バスケットボールのプロチームの運営に携わっていただけます。
・経営直下の部署で、領域にとらわれず幅広い業務経験や経営視点を身に着けることができます。
・組織立ち上げフェーズのため、型にはまったやり方・ルールはありません。大きな裁量をもってチャレンジがして頂けるポジションです
・サステナビリティだけでなく、広報やIR、新規事業立ち上げなども視野に、幅広い領域へのキャリア拡張も可能です
・代表の補佐的立場として、広報やサステナビリティの枠にとどまらない、最新の経営テーマへのアプローチに携わることができます。
※在宅勤務制度有(月8回まで在宅勤務可)
【変更の範囲】
【雇入れ直後】仕事概要に記載のある業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務
- 対象となる方・資格
-
求める人材:
【必須スキル】
▼以下いずれかの経験が1つ以上ある方
・プロスポーツチームの経営・運営の経験がある方
・経営企画、事業企画、新規事業立ち上げ、事業開発、マーケティング、宣伝業務などの経験をお持ちの方
・プロジェクト推進・プロジェクトマネジメントのご経験をお持ちの方
【歓迎スキル】
・CSR・コーポレート広報の経験
・IR業務の経験
・経営直下での業務経験
【求める人物像】
・コミュニケーション能力が高く、社内外との折衝にもストレスなく対応できる方
・本質的な課題を見つけ、解決に向けて推進できる方
・自
- 勤務地
-
株式会社じげん
京都府京都市下京区
- 交通
-
アクセス:
京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から徒歩6分
阪急電鉄京都本線 烏丸駅から徒歩7分
- 勤務時間・シフト
-
固定時間制
勤務時間・曜日:
コアタイム:10:00~16:00
・フレキシブルタイム:(始業)7:00~10:00(終業)16:00~22:00
・1日の標準労働時間:8時間
※所属長の判断により、10:00~19:00等の固定シフトとなる可能性がございます。
- 試用期間
-
なし
- 採用予定人数
-
常時募集
- 給与
-
年俸5000000~8000000円
給与:
年収:500万~800万円
月収:41万6667~66万6667円
※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり
上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします
(給与改定年4回)
- 待遇・福利厚生
-
-
保険制度
…
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
待遇・福利厚生:
健康保険; 厚生年金保険; 労災保険; 雇用保険
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
【休暇・休日】
・完全週休2日制(土日祝)
・特別休暇(7月~9月の任意の日に3日間 ※2024年度)
・年末年始休業
・年次有給休暇(時間単位での取得も可能)
【福利厚生・社内制度】
・社員紹介採用インセンティブ制度
・副業制度(※社内規程あり)
・勉強会の開催
・メンター制度
・MVP表彰制度
・キャリアアップ支援制度
・関東ITソフトウェア健康保険組合
・ベネフィットステーション
・在宅勤務制度(月8回まで在宅勤務可)
・従業員サーベイ
・リフレッシュ
- その他
-
その他:
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 5,000,000円 - 8,000,000円 年俸
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
会社情報
- 社名
-
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 代表者
-
黒崎 淳
- 会社事業内容
-
人材派遣・職業紹介
- 会社住所
-
1050004 東京都港区新橋4丁目1番1号
- 代表電話番号
-
0345500011
この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します
問題を報告する
原稿ID:4f7ebd278e8162a1
求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
株式会社じげんの求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!