モノグサ株式会社のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

モノグサ株式会社のアルバイト・バイト求人情報

モノグサ株式会社

【新規事業/アカウントエグゼクティブ】人の"記憶"課題に挑むSaaS企業|グローバルにも展開 / ストックオプション付与 / IPO準備中
職種

フィールドセールス(法人向け)/6747

雇用形態

正社員

給与

年俸8000000~15000000円

勤務時間

勤務時間・曜日:  〈勤務時間〉 00:00~00:00 夜間勤務: 月間平均残業時間:

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

企業からのメッセージ

アピールポイント:
■当社について
私たちは、国内のみならず全人類を対象に、記憶にまつわる課題を解決していく会社として、記憶のプラットフォーム『Monoxer』を開発・運営しています。
AIを活用し、誰もが「記憶」を負荷なく自然に行える活動に変化させていくこと。それにより、人の生き方にさまざまな奥行きと選択肢をつくることが、私たちの目指す世界です。

■募集背景
『Monoxer』は全国の教育機関を軸に急速に導入が進み、ユーザー数も増え続けています。
しかし、今後の活躍フィールドは教育業界だけにとどまりません。
一般企業での導入事例も増えてきており、セールスイネーブルメントやリスキリングなど、「記憶」の新たな可能性に期待が寄せられています。
to C領域やグローバル展開を見据えたリサーチも進めており、全世界で400兆円以上のマーケット規模を見込んでいます。


■募集背景
モノグサは「記憶を日常に。」というミッションを掲げ、記憶の課題を解決する会社として、
"人の記憶"のプラットフォーム「Monoxer」を開発・運営しているSaaS企業です。
AIを活用し、誰もが「記憶」を負荷なく自然に行える活動に変化させていくこと。
それにより、人の生き方にさまざまな奥行きと選択肢をつくることが、私たちの目指す世界です。

記憶の課題は、年齢や国籍、職業問わず全人類の共通課題として存在しています。
創業から数年間は、主に学校様・塾様を中心とした、学生の記憶の課題に向き合ってきた当社ですが、
2023年より社会人領域の組織を立ち上げ、近年では東京海上様やコーセー様といった大手企業様でも受注も進んでおり、
当該組織ではT2D3を上回るペースで急速に事業が立ち上がっている段階にあります。
今回は、この「社会人領域」の新規事業の成長を加速させる人材を募集いたします。

■記憶事業ならではのやりがい
「記憶」にまつわる課題は、教育機関や一般企業 問わず、無数に存在しています。
しかし、そのほとんどが受け手(学習者)側の自己努力に委ねられており、
適切な解決方法や業務フローへの組み込みはこれまで一切注目されてきませんでした。
そのため、記憶できるか否かは「個人の才能」のように扱われ、
いわばブラックボックス状態にあるのが「記憶」の根本課題と考えています。

だからこそモノグサの営業/CSは、顧客へのディープダイブが求められ、
潜在課題を記憶の切り口から紐解きながら、各組織に合わせた運用基盤の設計・推進までを広く担っていきます。
顧客への提供・介在価値の大きさはもちろんのこと、
これまで変わらなかった当たり前を変革していく社会的インパクトの大きさも
「記憶」という新たなる事業領域に向き合うやりがいの一つです。

仕事内容

仕事内容:
◉大手企業向けに、記憶を切り口とした課題解決を実現するために
 Monoxerの運用設計・活用支援や課題解決の提案を行います
・当社の社会人事業は国内SaaSとしては非常に珍しく、
 立ち上げ当初からエンタープライズ企業をターゲットに営業活動を行っており、
 東京海上日動様、コーセー様、ビックカメラ様、SMBCコンシューマーファイナンス様をはじめ、業界大手の企業様での導入実績がございます。
・他方、まだまだ「記憶の課題」はお客様にとって顕在化された課題ではございません。
 CSフェーズでは、実際にMonoxerをどのように活用すれば真に課題が解決できるか、
 その証明をどのように行うか、お客様と一緒に運用していかなければなりません。
・従い、モノグサのアカウントエグゼクティブには、
 日本を代表するようなエンタープライズの顧客をと一緒に、
 新しい価値を市場に生み出すようなプロジェクトマネジメントの業務が必要となります。

◉市場にプロダクトを浸透させるための事業開発を行います
・社会人市場におけるMonoxerは、まだ顕在化された課題を解決できるプロダクトではなく、お客様に合わせた提案・運用が必要な状況です。
・これから、真に「記憶を日常にする」ためには、
 市場に対するポジショニングの設計や、プロダクトそのものを開発・改善していく活動が必要になります。
・従い、顧客からのフィードバックを開発チームに連携していく活動は勿論、
 仮説を持ち、実際に顧客にその仮説を当て、その確からしさを検証しながらプロダクトを作っていく、
 「事業開発CS」の側面を強く持った活動が必要とされます。
・活動に際しては、Biz組織だけで完結することなく、 
 事業企画,PdM,Designer,Engineer等、関係各所との協働も強く求められます。

◉急速に拡大する組織のマネジメントや、活動の型化のリードを行います
・社会人事業は2023年4月に正式に組織化したばかりで、
 現在は責任者1名、営業2名、CS2名、マーケ1名、BizOps1名、PdM1名という体制で事業を進めています。
・T2D3を上回る速度で売り上げが伸びている中、
 組織の拡大・活動の型化は今後の事業成長のために欠かせない要素となっています。
・各方面のプロフェッショナルが集う中、組織の戦略、戦術を考えながら、
 組織拡張のために必要な活動を主導するリーダーを求めています。

■組織状況
・スタートアップCOO/大手企業部長職/大手外資系企業Mgr/コンサルなど、
 多様な経歴を持つメンバーで構成されたチームとなっています。
・一人一人がプロフェッショナルな立場として業務に取り組んでおり、事業のPMFに向けて日々邁進しています。
・IPO準備も本格化する現フェーズで、ご入社いただく方々は、
 今後の事業/組織を牽引いただくコアメンバーと期待しています(S.O.も付与)

対象となる方・資格

求める人材:
・定量情報の分析から課題特定をしたご経験
・エンタープライズ企業との重要役職者(目安:部長様以上)との折衝をリードされたご経験
・顧客課題を自ら深く捉えにいき、提案によって解決を導く深耕折衝のご経験
・多様なステークホルダーを巻き込みながら、顧客の意思決定をリードしたご経験
・現職や前職での圧倒的成果を創出されたご経験

※カスタマーサクセス経験は不問(コンサル出身者も多数在籍)

【歓迎スキル】
・開発組織との協業のご経験
・自社プロダクトを展開しているBtoB SaaSにおけるご経験
・成功要因を型化し組織に展開したご経験
・コンサルタントとしてプロジェクトをリードされたご経験

【求める人物像】
・モノグサのミッションに共感し、記憶事業に想いをもって取り組んでいただける方
・素直で学習意欲が高く、過去の経験に囚われずにアンラーニングを厭わない人
・自分の役割や責任範囲を制限せず、
 事業や顧客のために必要だと思ったことを率直に「やった方がいいのでは?」と声をあげれる人
・うまくいったことを自分だけにとどめず、型化して周囲に展開することに喜びを感じる人
・決まったルールがないことや、正解がない問いに向き合うことを面白いと思える人
・コンフリクトを厭わず発言ができ、他方で決まったこと、向き合うべきことには100%の気持ちで業務を推進できる人
・顧客に向き合うことを楽しめる人

勤務地

モノグサ株式会社
東京都千代田区飯田橋3-8-5住友不動産飯田橋駅前ビル7階

勤務地:
〈勤務地〉
東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル 7階
本社(飯田橋オフィス)
自社内勤務
転勤の可能性:なし

勤務時間・シフト

シフト制

勤務時間・曜日:
〈勤務時間〉
00:00~00:00
夜間勤務:
月間平均残業時間:

休日・休暇

休暇・休日:
〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、有給休暇
補足情報:ワクチン休暇

試用期間

なし

採用予定人数

5名

給与

年俸8000000~15000000円

給与:
<給与>
想定年収:800万円~1500万円
月給:
賞与回数:賞与なし
昨年度賞与実績:
インセンティブ:なし
〈年収例〉
〈補足情報〉
■みなし残業代:
45時間分 130,058円~249,278円を含む

■試用期間は3か月

【給与制度】
モノグサでは職能型等級制度を取り入れており、個人のスキルに応じて等級が決定します。 等級ごとに給与レンジが定められており、そのレンジ内で年収の金額が決まります。 給与は年棒制で、年棒の12分の1を毎月支給致します。年2回の給与・等級見直しの機会が設定されています。

【評価制度】
パフォーマンスに対する評価と、モノグサ社のバリューの体現度合いに対する価値観行動評価の2軸で評価を行っています。 半期ごと中間評価と期末評価を設けており、評価者からの一方的な評価で完結するのではなく、1on1での振り返りやサブ評価の仕組みの導入、評価のすり合わせ会議の実施等を行うことで、より個人の成長につながるフィードバックを行うようにしています。

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生:
    〈福利厚生・諸手当〉
    社会保険完備、社員割引制度、交通費支給、健康診断
    補足情報:・ストックオプション制度あり
     ※等級に応じて入社時または昇格時にストックオプションが付与されます。
    ・交通費支給
     ※公共交通機関利用の交通費を全額支給
    ・書籍購入補助制度
    ・社外研修参加時の費用補助あり
    ・リモートワーク可能

その他

その他:
有料職業紹介事業者名:株式会社LINKS
有料職業紹介許可番号:12-ユ-301208

本求人は株式会社LINKSにて採用支援をしている求人です。
本求人への応募によって、個人情報の取り扱い指針に同意した上で、株式会社LINKSに個人情報を提供するものとみなされます。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 8,000,000円 - 15,000,000円 年俸

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

勤務地名

モノグサ株式会社

会社情報

社名

株式会社LINKS

代表者

小林 謙

会社事業内容

人事・人材サービス

会社住所

2600014 千葉県千葉市中央区本千葉町7-11 三恵9ビル 701号室

代表電話番号

0433888841

問題を報告する

原稿ID:543b03643598b8ab

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
モノグサ株式会社の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する