株式会社ミチルワグループ
【SV・SV候補】児童発達支援事業所/業界未経験の方・無資格の方もOK!フレックスタイム制で柔軟勤務*年休123日/賞与あり
- 職種
-
SV・SV候補
- 雇用形態
-
正社員
- 給与
-
月給300000~357000円
- 勤務時間
-
勤務時間・曜日: 勤務時間 09:00~18:00 月間平均残業時間 20時間以下
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
応募が集まり次第掲載終了
この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。
気になる求人はキープ機能で保存できます
キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。
募集情報
- 企業からのメッセージ
-
アピールポイント:
【募集背景】
児童発達支援・放課後デイサービスを展開する子会社〈こぱんはうすさくら〉の他、
就労移行支援・就労継続支援を展開し、業績好調の為、FC出店計画を加速!今回は部門強化の為の増員募集です。
【放課後等デイ・児童発達支援のSV】
療育施設のSV経験者や業界未経験者も歓迎!
今までのご経験を活かしてご活躍いただけます!
[フレックスタイム制]でライフステージに合わせた働き方が可能です。
【こぱんはうすさくら の特徴】
独自のフランチャイズ方式により全国に約200カ所を越える、児童発達支援事業所や放課後等デイサービス事業所を管理しております。
当事業は社会から強く求められており頭著な成長を継続中。
業績好調により、出店計画を加速させております。
理念 ・ビジョン
<こぱんはうすさくらの特徴>
【一人ひとりに寄り添った支援】
こぱんはうすさくらでは特定のプログラムを一律に提供するのではなく、お子さまの発達段階や個性、ニーズに合わせた療育プランを提供します。
療育プランは定期的なモニタリングを繰り返し行いながら状況に合わせて見直しを行い、「今のお子さま」に最適な方法で課題にアプローチしていきます。成長段階に合わせた柔軟なサポートが提供できるのはこぱんはうすさくらの大きな特徴です。
仕事・事業
【児童発達支援】
<未就学のお子さま(0歳~6歳)対象>
児童発達支援とは、発達に心配のあるお子さまや支援が必要なお子さまが、できる限り身近な場所で支援を受けられるよう、療育を行う専門性ある事業の名称です。
また、こぱんはうすさくらでは厚⽣労働省の定める児童発達⽀援ガイドラインにおいて、本⼈⽀援の項でまとめられている以下の5領域に基づいた⽀援内容やプログラムを実施し、お⼦さまの笑顔と可能性を咲かせることを⽬指しています。
【放課後等デイサービス】
<小学生から高校生までのお子さま対象>
放課後等デイサービスとは、発達に心配のあるお子さまや支援が必要なお子さまが、できる限り身近な場所で支援を受けられるよう、療育を行う専門性ある事業の名称です。
放課後等デイサービスガイドラインを基に以下の基本活動を⼀⼈ひとりの個別⽀援計画に沿って⾏い、お子さまの成⻑をサポートします。
働く人・社風
【こぱんはうすさくらが目指す4つのこと】
◎私たちは、お子さまの自立の力を育て、未来へつなぎます。
→身辺の自立、着替え、トイレのトレーニング、食事指導などできるかぎりお子さま自身の力で物事を進めるよう基本的には集団の中で支援を行いますが、必要に応じて個別に対応を行います。
◎私たちは、お子さまの気持ちを表現できる力を育て、仲間へつなぎます。
→感情の表現、気持ちを伝えること、社会のルールの中でお話しすることなど、一人ひとりにアプローチしていきます。
◎私たちは、お子さまの心をはぐくんで、笑顔へつなぎます。
→ゆたかな心に笑顔が宿ります。自信にあふれた笑顔を引き出せるよう支援します。
◎私たちは、ご家族さまと共に、夢を咲かせます。
→お子さまの発達は、私たちだけではできません。ご家族さま、学校、地域と連携してチームでお子さまを支えます。
給与・待遇
【こぱんはうすさくらの運営方針】
◆遊びの中で自然と学び、楽しみながら成長することを大切に
→お子さまに積極的に参加していただく、参加するきっかけをたくさん提供する指導員のプレイスキルを充実し、お子さまを誘導することを意識しています。
◆できないことより“できること”に目を向け、ありのままの自分を愛する気持ちを育む
→きないことに目を向けるよりも、できたことには共感をし、小さな「できた」を積み重ねながら、お子さまのやる気を最大限引き出していきます。
◆子どもたちの可能性を引き出し、未来に大きく花開かせるための土台づくりの場
→ お子さまがしていることに興味を持って、誉めて自信を持てるように促します。「お子さまにとっておもしろい」だけではなく、「自分でできるという自信を持つ」という事を大切にしていきます。
- 仕事内容
-
仕事内容:
スーパーバイザーとして、複数の児童発達支援・放課後等デイサービスを回っていただきます。
担当センターを定期的に訪問し、経営や実務面の課題解決に向けた施策の提案や指導をお任せします。
基本的にはフレックスで自宅での勤務が可能で、必要に応じて出社をいただいているので、柔軟な働き方が可能です。
【具体例】
担当いただくエリアにもよりますが、入社直後は10~15店舗ほど統括していただき、
店舗のオーナーと打ち合わせをしたり運営に関する指導等をお任せします。
・教室の運営状況(売り上げ・単価・人件費率)の確認と改善
・行政に提出する書類作成代行
・季節ごとの施策の提案(イベント企画、ツール作成)
・広告媒体の選定、立案(チラシ配布エリアや宣伝スケジュール)
※週に0~2回出張あり
※各こぱんはうすさくらの店舗にて回っていただき、勤務していただきます。
※変更の範囲:会社の定める業務
【雇用元】
株式会社こぱんはうすさくら が雇用元企業となります。
- 対象となる方・資格
-
求める人材:
大卒以上
業種未経験OK
<以下いずれかの経験をお持ちの方>
・児童福祉支援に携わった方(管理者など)
・フランチャイズ店舗でSVの経験をお持ちの方
・法人営業経験者
★無資格の方もOK
<歓迎スキル・経験>
◆放課後等デイサービス、児童発達支援事業所での勤務経験
◆普通自動車第一種運転免許をお持ちの方
<求める人物像>
◆当社の理念に共感できる方
◆自ら考え行動できる方、主体的に行動できる方
- 勤務地
-
株式会社ミチルワグループ
東京都中央区東日本橋3-3-7 近江会館ビル3F
勤務地:
勤務地
東京都中央区東日本橋3-3-7 近江会館ビル3F
<アクセス>
都営地下鉄 都営新宿線 馬喰横山駅 徒歩1分
勤務時間
09:00~18:00
月間平均残業時間
20時間以下
【勤務時間補足】
■フレックスタイム制 ■
標準労働時間 :1日8時間/休憩1時間(コアタイム12:00~15:00 )
※フレキシブルタイム:始業時間帯6時~12時/終業時間帯15時~21時
※月の所定労働時間:約160時間
※標準的な勤務時間帯:9:00~18:00
※残業:月20時間以下
【勤務地補足】
リモートワーク:相談可(週1日リモート・在宅)
※週に1~2回出張あり
- 勤務時間・シフト
-
固定時間制
勤務時間・曜日:
勤務時間
09:00~18:00
月間平均残業時間
20時間以下
- 休日・休暇
-
休暇・休日:
休日
土日祝休み
年間休日
123日
休暇制度
年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、特別休暇、有給休暇
その他の休日休暇
◆週休2日制
◆年間有給休暇:10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
- 試用期間
-
あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
- 採用予定人数
-
2名
- 給与
-
月給300000~357000円
給与:
固定残業代あり:月給 ¥300,000 〜 ¥357,000は1か月当たりの固定残業代¥37,800(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。
想定年収
400万円~630万円
月給
30万円~35.7万円
賞与回数
2回
昨年度賞与実績
2ヶ月分
【給与備考】
月20時間分の固定残業代含む
固定残業代:37,800円~
【その他】
◆賞与年2回(業績による※昨年支給実績あり)
◆昇給年1回
◆試用期間3ヶ月あり(条件変更なし)
- 待遇・福利厚生
-
- その他
-
その他:
この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。
履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に
好印象を持って頂けるノウハウや
面接対応・対策もお教えします。
弊社で推薦文を作成し、
直接人事担当者にご推薦いたします。
直接企業様の人事判断で選考は行われますので、
スムーズに選考可能です。
その為、選考通過率も格段に違います。
また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。
\ご応募お待ちしております!//
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 300,000円 - 357,000円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
会社情報
- 社名
-
合同会社未来共創
- 代表者
-
佐伯昌吾
- 会社事業内容
-
人事・人材サービス
- 会社住所
-
6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号
- 代表電話番号
-
0787416377
求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
株式会社ミチルワグループの求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!