社会福祉法人栄和会のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

社会福祉法人栄和会のアルバイト・バイト求人情報

社会福祉法人栄和会

【公式】社会福祉士|正社員|実務未経験OK|賞与年2回|札幌市厚別区|札幌市厚別区第1地域包括支援センター

通勤アクセス ・JR「森林公園駅」より徒歩1分  ・車、バイク、自転車通勤可 ※従業員用無料駐車場あり

職種

地域包括支援センターの社会福祉士

雇用形態

正社員

給与

月給198000~213000円

勤務時間

勤務時間 9:00~17:30 ・実働7時間30 ・休憩1時間 ・残業:平均0~10時間/月

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

企業からのメッセージ

企業PR
『社会福祉法人栄和会』は、札幌市内及び道南の乙部町で28の老人福祉・介護施設を展開しています。
全ての職員が働きやすくなるよう人材育成や就労環境の改善に注力しており、「北海道 働きやすい介護の職場認証制度」にも認証されています。
「一度施設を見てみたい」という方は、見学だけでも可能です。
ご興味のある方は、ぜひご応募ください。

仕事内容

仕事内容
【公式】社会福祉士|正社員|実務未経験OK|賞与年2回|札幌市厚別区|札幌市厚別区第1地域包括支援センター
週休2日制の土日祝休みでプライベートと無理なく両立できます !
育休・介護休からの復職率100% ! ライフイベントとの両立を応援します。
包括支援センターでの業務経験は不問です ! 20~60代が活躍しています !
・高齢者の総合相談
・高齢者虐待、消費者被害防止等の権利擁護
・認知症サポーター養成講座や介護者の集いなどの進行
※他の専門職と連携して進めます。
・介護予防ケアマネジメント業務
※主に「要支援1」「要支援2」の認定を受け、サービスの利用を希望されている方へのケアマネジメント業務

<職場環境>
訪問や地域活動で外出する機会が多い分、職員同士の連携を大切にしています。
業務での不明点や相談はもちろん、何気ない会話も楽しめる雰囲気です。
地域包括支援センターでの勤務経験なしで入職した職員がほとんどのため、未経験の方もご安心ください!

アピールポイント
無理なく安定して働ける職場
子育て世代を応援する当法人では、保育園児から大学生まで、幅広い年代のお子様を持つ職員が活躍中です。
「札幌市ワーク・ライフ・バランスplus」の認証企業として、働きやすい職場づくりに努めています。
休日休暇制度や福利厚生の充実に加え、残業も月平均0~10hと少なめ。
お子様の学校行事や習い事の発表会などでのお休みも大変取得しやすく、家族との時間を大切にできる環境です。

地域に密着したサービスを提供
介護・医療・保健・福祉などの総合相談窓口である、地域包括支援センターでの仕事です。
定期的な研修や先輩のレクチャーなどサポート体制が整っているので、経験に自信がない方もご安心ください。
「面接前に仕事内容を詳しく知りたい」「職場を見学したい」という方もOKです !
不安を解消してから面接へ進めるため、まずはお気軽にご応募ください !

対象となる方・資格

応募条件
・新卒、第二新卒
・未経験OK
・転職回数不問
・ブランクOK
・学歴不問
・20代,30代,40代,50代 活躍中

【必須条件】
・社会福祉士資格
・普通⾃動⾞免許 ※AT可

勤務地

社会福祉法人栄和会
〒004-0072北海道札幌市厚別区厚別北二条

交通

通勤アクセス
・JR「森林公園駅」より徒歩1分

・車、バイク、自転車通勤可 ※従業員用無料駐車場あり

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間
9:00~17:30
・実働7時間30
・休憩1時間
・残業:平均0~10時間/月

休日・休暇

休日・休暇
年間休日112日 ※当社カレンダーによる
・週休2日制 ※土曜、日曜|土曜はシフトにより月1回出勤あり
・祝日
・特別休暇 ※体調不良時に取得可能な休暇を入職後すぐに5日間付与
・夏季休暇:2日 ※7~9月の間に取得
・産前産後休業 ※取得実績あり
・育児休業 ※取得実績あり
・介護休業
・慶弔休暇
・感染対策休暇 ※法人規定による
・有給休暇 ※3ヶ月経過後に1日付与、6ヶ月経過後に残り9日付与

試用期間

あり
試用期間3ヶ月

給与

月給198000~213000円

給与
月給 198,000円 〜 213,000円

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    ・社会保険完備 ※健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
    ・健康診断 ※年1回
    ・インフルエンザ予防接種
    ・研修制度
    ・不動産会社、銀行の特典あり ※提携先
    ・入社時祝い金支給 ※規定あり
    ・退職金制度:北海道民間社会福祉事業職員共済会加入 ※勤続年数1年以上で支給

その他

職種
地域包括支援センターの社会福祉士

雇用形態
正社員

研修・試用期間
試用期間3ヶ月

契約期間
雇用期間の定めなし

勤務先
札幌市厚別区第1地域包括支援センター

勤務地
〒004-0072 北海道札幌市厚別区厚別北二条5丁目1-7

選考フロー
応募 → 面接 (1回) → 採用
求人情報をご確認いただき、応募ボタンよりご応募をお願いします。
転職活動中の方は面接日時や入社時期なども柔軟に対応します。
在職中の方、I・Uターンを検討中の方もお気軽にご応募ください。
・面接1回、確約
・土日祝面接OK ※要相談
・夜間面接OK(20:00まで) ※要相談
・施設見学OK
・採用から入社まで最短1週間

受動喫煙対策
屋内禁煙

企業情報
社名
社会福祉法人栄和会
住所
北海道札幌市厚別区厚別南5丁目1-10
代表者
理事長 藤井 和子
設立
1993年8月5日
事業内容
(1)入所施設

ケアハウスやすらぎ【定員:50名】
特別養護老人ホーム厚別栄和荘【定員:104名】
介護老人保健施設あつべつ【定員:100名】
特別養護老人ホームひらおか梅花実【定員:80名】
特別養護老人ホームあつべつ南5丁目【定員:80名】
特別養護老人ホームおとべ荘【定員:50名】

(2)居宅サービス

特定施設入居者生活介護やすらぎ
やすらぎデイサービスセンター
厚別栄和荘短期入所生活介護事業所
厚別栄和荘デイサービスセンター
厚別栄和荘居宅介護支援事業所
あつべつ短期入所療養介護事業所
あつべつ通所リハビリテーション事業所
あつべつ訪問リハビリテーション事業所
ひらおか梅花実短期入所生活介護事業所
ひらおか梅花実デイサービスセンター
ひらおか梅花実居宅介護支援事業所
短期入所生活介護事業所あつべつ南5丁目
デイサービスセンターあつべつ南5丁目
居宅介護支援事業所あつべつ南5丁目
短期入所生活介護事業所おとべ荘
訪問介護ステーションおとべ
訪問看護ステーションおとべ
居宅介護支援事業所おとべ

(3)委託事業

札幌市厚別区第1地域包括支援センター
札幌市厚別区第2地域包括支援センター
札幌市厚別区介護予防センター厚別西東(あつべつさいとう)
乙部町デイサービスセンター

(4)公益事業

介護職員初任者研修養成所

加盟団体
全国老人福祉施設協議会
全国老人保健施設協議会
全国軽費老人ホーム協議会
全国社会福祉法人経営者協議会
全国介護付きホーム協会
北海道老人福祉施設協議会
北海道デイサービスセンター協議会
北海道社会福祉協議会
札幌市老人福祉施設協議会
札幌市社会福祉協議会
公式HP
https://www.eiwakai.or.jp/

職場情報

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与詳細(年収例)・手当
※月給には各種手当を含みます。
※学歴・経験を考慮の上、当社規定により決定します。
※試用期間3ヶ月:期間中、労働条件の変動なし
※給与支払日:当月末締・当月25日払い

・昇給:年1回/4月
※人事考課の成績次第では、さらにプラスで昇給します。
・賞与:年2回/6,12月 ※2.50ヶ月分~3.55ヶ月(スキル・経験による)
・処遇改善手当(一時金):年1回/3月支給予定、規定あり

【手当】
・通勤手当:上限26,000円/月
・住居手当:借家上限25,000円/月
・扶養手当:配偶者16,000円/月、子ども1人あたり5,500円/月
・被服手当:500円/月
・処遇改善手当:11,000円/月
・永年勤続祝金:勤続年数5年毎に50,000円支給

【収入例】
■大学卒業または専門3年+1年実務の場合:月給198,000円
基本給186,500円+被服手当500円+処遇改善手当11,000円

■または専門3年+1年実務+10年実務:月給213,000円
基本給186,500円+10年実務15,000円+被服手当500円+処遇改善手当11,000円

応募情報

勤務地名

社会福祉法人栄和会

会社情報

社名

社会福祉法人栄和会

代表者

藤井 和子

会社事業内容

看護・介護

会社住所

北海道札幌市厚別区厚別南5丁目1番10号

代表電話番号

0118965010

問題を報告する

原稿ID:615bd8012624fcd0

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
社会福祉法人栄和会の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する