こどもサポート教室「きらり」南栗橋校のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

こどもサポート教室「きらり」南栗橋校のアルバイト・バイト求人情報

こどもサポート教室「きらり」南栗橋校

直営で全国展開!安定した経営基盤で腰を据えて働ける環境です!

交通・アクセス 南栗橋駅より徒歩3分

  • こどもサポート教室「きらり」南栗橋校の求人1
  • こどもサポート教室「きらり」南栗橋校の求人2
  • こどもサポート教室「きらり」南栗橋校の求人3
  • こどもサポート教室「きらり」南栗橋校の求人4
  • こどもサポート教室「きらり」南栗橋校の求人5
  • こどもサポート教室「きらり」南栗橋校の求人1
  • こどもサポート教室「きらり」南栗橋校の求人2
  • こどもサポート教室「きらり」南栗橋校の求人3
  • こどもサポート教室「きらり」南栗橋校の求人4
  • こどもサポート教室「きらり」南栗橋校の求人5
職種

こどもサポート教室の児童指導員

雇用形態

正社員

給与

月給236541~249276円

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日  10:00~19:00(休憩1時間)

  • 児童相談員
  • 学童保育指導員
  • Microsoft Excel
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • 中学校教諭免許
  • 公認心理師
  • 幼稚園教諭
  • 放課後児童支援員
  • 教員資格
  • 社会福祉主事
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 高等学校教諭免許
  • 小学校教諭免許二種
  • 中学校教諭免許一種
  • 小学校教諭免許
  • 介護福祉対象 児童
  • 保護者面談
  • 個別支援計画に基づく療育
  • 個別支援計画作成
  • 児童見守り
  • 学校管理
  • 学習補助
  • 教育
  • 福祉施設
  • 自動車運転経験
  • 送迎
  • 遊び方指導
  • 運動
  • 関係機関連携
  • 食事/おやつ提供
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
【クラ・ゼミが運営するこどもサポート教室】
●一人ひとりオーダーメイドの支援・療育をしていきます。
マンツーマンだからこその強い信頼関係、スムーズな対応…
クラ・ゼミならではの児童福祉部門・こどもサポート教室(児童発達支援/放課後等デイサービス)で、
児童指導員として支援・療育をお任せします。
利用児さん一人ひとりに個別支援計画を作成し、それぞれに合った教材や指導方法で療育を行います。
6ヶ月ごとに個別支援計画を見直し、常に担当する子どもに合わせられます。

実際、元私立学校の教員だった社員さんは
「現状の学習スタンスでは、自分が考えるような一人ひとりに時間を掛けることが出来ない」
という理由で当社に転職。
「個別指導」「一人ひとりに寄り添った療育」で、自分の理想とギャップを感じることなく、
今は充実していると語ってくれています。

…………………………………………
<ご利用者さま>
・児童発達支援:1歳半~6歳の未就学児
・放課後等デイサービス:小学生・中学生・高校生
いずれも発達に課題のある、支援を必要とする子どもが対象
…………………………………………

【クラ・ゼミだからできること!】
◆個別の療育に特化した独自性で、全国202事業所へと発展中
(一部地域では、小集団の療育サービスを実施しています)
◆定時退社が基本!賞与増額、年間休日の増加など働き方改革も積極的
◆未経験者も歓迎!充実した社内研修(座学・OJT)で安心してスタートできる
◆専門的な資格/学習を活かして働くチャンス

【入社後のサポート・スキルアップ支援!】
◆塾部門50年のキャリアから導き出した、独自の教材や研修ツールが豊富
◆外部の研究機関「発達支援研究所」と連携し専門的な研修をご用意(テキストを用いた座学だけでなく、研究員の先生方の最先端の研究論文内容の紹介や、研究員の先生を交えた事例検討会など様々な研修が毎月、実施されています。)
◆発達支援研究所の先生方とサポート教室の先生方の共著、【発達障がい児支援がワンランクアップする315の工夫】を全国のサポート教室にも常備
◆新入社員研修や中堅社員研修、マネジメント研修などを通年で実施

【子どもサポート教室の運営を通して地域社会への貢献を目指しています】
◆支援サービスの提供: 子どもたちの成長を促し、地域全体の福祉向上に寄与しています。
◆保護者へのサポート: 地域のご家族が安心して子育てできる環境を整えています。
◆職業訓練や就労支援: 障害を持つ子どもたちが将来の就労に向けたスキルを身につけるための支援を行っており、地域の雇用促進にも寄与しています。
◆地域との連携: 地域の学校や医療機関、福祉施設と連携し、子どもたちが必要な支援を受けられるように調整を行っています。これにより、地域全体での支援体制が強化されています。

▼社員インタビュー
実は兄弟がクラ・ゼミのこどもサポート教室を利用しています。
なので以前から、サポート教室のことは知っていました。教室の先生方の働き方
にも惹かれたことと、私の兄弟が指導員さんをすごく尊敬していて、ここで働き
たいと思い、新卒で入社しました。難しいこともありますが、マニュアルではなく
自分で正解を切り拓いていけることに、大きなやりがいを感じています!

いかがでしょうか。
発達に凸凹のある子ども達にとって、家庭・学校に加えて第三の居場所となる、
こどもサポート教室。その先生として、子ども達を笑顔で支える児童指導員と
して、ご活躍いただけませんか。

ご応募お待ちしております。

対象となる方・資格

求めている人材
年齢不問・第二新卒歓迎!

【必須資格(実務経験は不問です!)】
・臨床心理士
・公認心理師
・言語聴覚士
・作業療法士
・理学療法士

年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))

勤務地

こどもサポート教室「きらり」南栗橋校
埼玉県久喜市南栗橋1丁目13−2 サンパティーク103

交通

交通・アクセス
南栗橋駅より徒歩3分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

10:00~19:00(休憩1時間)

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制(日曜日+シフト制)
◎年間休日120日

◎有給休暇10日(入社 初年度の半年経過後に付与)
★有給休暇は、1時間単位で 時間休み の取得もできます。(年間40時間まで)

★時間単位の有給休暇は非常に便利です。働きやすさを実感出来ます。
→ 一日休むほどでは無いけれど、通院したい
→ 午前中に子どもの小学校で授業参観があるので参加したい
→ 実感に顔を出して、届け物をしたい などなど。

【休暇制度】
・GW休暇(児童福祉のお仕事では貴重なGWの連休あり!)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇(2024年度から付与日数増加しました。規定あり)
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・結婚休暇
・配偶者の出産休暇
・生理休暇

【産育休の取得実績】
2023年度 42名(女性35名・男性7名)
うち40名は、職場復帰または予定となります(男性7名は全員復帰)

試用期間

あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
◎試用期間中は契約社員となります
 上記期間中は、基本給▲5千円です
◎期間中は賞与の支給はありません
◎通勤手当、地域手当、資格手当、家族手当、福祉職員手当等の各種手当は
 本採用時と同額を支給します。

【給与】
本採用と異なる
基本給 : 月給 18万3000円 〜

固定残業代:なし


【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

給与

月給236541~249276円

給与詳細
※基本給・固定残業代・一律手当の総額

基本給:月給 18万3000円 〜 19万5000円

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり1万3041円 〜 1万3776円(固定残業時間:1ヶ月あたり8時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり4万500円

※経験やスキル、保有資格等に応じて決定します。

【手当】
・福祉職員手当
(こどもサポート教室部門 全ての児童指導員さんに支給されます)
・残業手当(固定残業代超過分全額)
・住宅手当(月1万円)※規定あり
・家族手当(配偶者月1万円、子ども一人につき月5000円)
・地域手当(地域によって異なる)
・資格手当(資格によって異なる)
・交通費※規定あり

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※試用期間終了後より支給対象となります

※給与支給日が土日祝の場合は、前倒しで支給になります

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    完全週休2日制(日曜日+シフト制)
    ◎年間休日120日

    ◎有給休暇10日(入社 初年度の半年経過後に付与)
    ★有給休暇は、1時間単位で 時間休み の取得もできます。(年間40時間まで)

    ★時間単位の有給休暇は非常に便利です。働きやすさを実感出来ます。
    → 一日休むほどでは無いけれど、通院したい
    → 午前中に子どもの小学校で授業参観があるので参加したい
    → 実感に顔を出して、届け物をしたい などなど。

    【休暇制度】
    ・GW休暇(児童福祉のお仕事では貴重なGWの連休あり!)
    ・夏季休暇
    ・年末年始休暇
    ・慶弔休暇(2024年度から付与日数増加しました。規定あり)
    ・産前・産後休暇
    ・育児休暇
    ・介護休暇
    ・結婚休暇
    ・配偶者の出産休暇
    ・生理休暇

    【産育休の取得実績】
    2023年度 42名(女性35名・男性7名)
    うち40名は、職場復帰または予定となります(男性7名は全員復帰)

職場情報

職場環境

職場環境
当社は「誰にだって輝ける舞台がある」を企業理念に、スタッフも輝ける舞台を用意しています。
残業がなく、プライベートとの両立が可能。
令和4年からは年間休日を大幅アップ(105日⇒120日)するなど、働く環境の改善に力を注いでいます。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与例
・年収550万円/37歳・入社7年目・管理職
=月給35万円+賞与

・年収400万円/35歳・入社5年目・児童発達支援管理責任者資格取得
=月給30万円+賞与

・年収320万円/30歳・入社3年目
=月給24万円+賞与

応募情報

選考について

選考プロセス
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
応募をご希望の方は「応募画面へ進む」よりご応募ください。

※ご応募の秘密は厳守します
※面接日はご希望を考慮しますのでお気軽にご相談ください

■ご応募
通過者には3営業日以内にご連絡いたします。
ご相談の上、面接日を決定します。

■面接(1回)
わからないことや気になることがあれば気軽にお尋ねください。
対面かオンライン(選択可)で実施予定です。

内定
入社日はご相談に応じます。
※ご応募から内定まで、最短で2週間を予定

勤務地名

こどもサポート教室「きらり」南栗橋校

会社情報

社名

株式会社クラ・ゼミ

代表者

倉橋義郎

会社事業内容

教育・学校

会社住所

静岡県浜松市中央区田町230-15

代表電話番号

0534586111

問題を報告する

原稿ID:6e223d21a2c1d346

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
こどもサポート教室「きらり」南栗橋校の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する