【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人のアルバイト・バイト求人情報

【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人

月給30万円~/相続分野【行政書士有資格者募集】/女性比率50%♪家庭・育児と両立/未経験者募集!

アクセス:  駐車場をご確保していますのでマイカー通勤が可能です。 JR和歌山駅 徒歩20分 南海和歌山市駅 徒歩15分 公園前バス停から徒歩3分

  • 【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人の求人1
  • 【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人の求人2
  • 【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人の求人3
  • 【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人の求人4
  • 【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人の求人5
  • 【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人の求人1
  • 【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人の求人2
  • 【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人の求人3
  • 【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人の求人4
  • 【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人の求人5
職種

遺産相続、遺言作成に関する相談業務【行政書士有資格者】

雇用形態

正社員

給与

月給300000~400000円

勤務時間

勤務時間・曜日:  月曜日から金曜日の9:00~17:20までが勤務時間です。 休日・休暇:基本休日は土日祝日と暦通りですが、平日の17:20以降や土曜日に相談業務が入ることがあるため17:20以降の勤務・土曜日の勤務があります。 その分は、振替休日・勤務時間・休日残業代等手当で調整しています。 相談業務が入らない土曜日は出勤はありません。 現状は、月に0~2回ほど土曜日に相談日があります。

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

企業からのメッセージ

アピールポイント:
【事務所概要・事業概要】
私たちは、和歌山市に本店のある行政書士事務所・司法書士事務所「つなぐグループ」です。相続手続き全般、遺言作成の支援など相続に関する相談をメイン業務にしています。
現在当グループでは、司法書士有資格者4名、行政書士有資格者3名、スタッフ13名、合計20名で事務所を運営しています。

【当事務所の業務方針】
「仕事よりも、家庭での時間、プライベートの時間を優先して楽しもう!」というのが代表者の方針です。プライベートの予定がある日は、仕事を早く切り上げたり、休暇を取得してプライベートを優先しながら仕事をすることができます。有給休暇は、100%消化頂きます!

【当事務所の給与方針】
当事務所の給与制度では、成長に応じてどんどん昇給が可能です。入社後の活躍次第で給与や雇用条件は大きく変わります!スキルや能力によっては様々な業務にチャレンジが可能です!前向きに成長を楽しめる方は、ぜひともエントリー下さい!

【つなぐ事務所での仕事にぴったりな方】
・積極的に成長を目指す人
・社会の役に立ちたい、多くの方の人生に関わりたい人
・仕事もプライベートも充実させたい、そんな欲張りなひと
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、まずはご応募ください。

仕事内容

仕事内容:
あなたの"行政書士資格"を活かすチャンス!
最新年度合格者も、資格を取得してからブランクがある方も歓迎いたします!

【当事務所では、次のような仕事をお任せします。】
・ご家族を亡くされた方の遺産相続に関する相談の対応
・遺言書を作成したい方への法務サポート、生前対策コンサルティング
・遺産分割協議書や遺言書に関する書類作成
相続分野の相談業務は、担当したお客様から、「安心できた」と感謝の言葉を頂戴できるとてもやりがいのある仕事です。

応募にあたって相続専門知識や経験は必要なし!業務研修とともに覚えていけばOKです!分からないことは優しく丁寧にお教えします♪未経験の方でも安心して働くことができます。

【入社後の流れ】
(1)入社後は先輩行政書士の相談に同席しながら、相談研修を行います。
(2)相談研修と同時に、簡単な相続手続の事務作業から担当頂きます。
(3)相談同席研修後は、実際に相談に対応いただきます。まずは先輩行政書士が同席サポートするので、安心して相談業務を進めることができます。
毎月、多くの相談をお受けしているので、幅広く相続に関するスキルを身に付けられる環境です。

【当事務所の方針】
「仕事よりも、家庭での時間、プライベートの時間を優先して楽しもう!」というのが代表者の方針です。プライベートの予定がある日は、仕事を早く切り上げたり、休暇を取得してプライベートを優先しながら仕事をすることができます。有給休暇は、100%消化頂きます!
【子育て中の方のご応募歓迎です。】
お子さんの学校・学園行事、プライベートでの休暇はもちろん、気象警報、お子さんの風邪などの突発的なお休みにも完全対応しています。

少しでもご興味をお持ちいただけましたら、まずはご応募ください。

対象となる方・資格

求める人材:
【行政書士資格を有する方を対象とする求人募集です。】
最新年度合格者も、資格を取得してからブランクがある方も歓迎いたします!
相続業務の経験や、行政書士業務の経験は必要ありません。
素直な心で仕事に向き合える方を求めています。

勤務地

【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人
和歌山県和歌山市五番丁10番地五番丁ビル4F

勤務地:
勤務地:和歌山市五番丁10番地 五番丁ビル4F
勤務地は完全禁煙です。

交通

アクセス:
駐車場をご確保していますのでマイカー通勤が可能です。
JR和歌山駅 徒歩20分
南海和歌山市駅 徒歩15分
公園前バス停から徒歩3分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間・曜日:
月曜日から金曜日の9:00~17:20までが勤務時間です。
休日・休暇:基本休日は土日祝日と暦通りですが、平日の17:20以降や土曜日に相談業務が入ることがあるため17:20以降の勤務・土曜日の勤務があります。
その分は、振替休日・勤務時間・休日残業代等手当で調整しています。
相談業務が入らない土曜日は出勤はありません。 現状は、月に0~2回ほど土曜日に相談日があります。

休日・休暇

休暇・休日:
・完全週休2日制
事務所休業日は土日祝日ですが、土日祝日に相談者様から相談を希望されることがあり、相談者様のご希望に応じて土曜日の勤務があります。(土曜出勤分は振替休日・勤務時間・休日残業代等手当で調整いただきます。)
相談業務が入らない土曜日は出勤はありません。

・年間休日123日以上
・年末年始休暇
・夏季休暇
・有給休暇は法定通り(100%の消化をしてください。)

試用期間

あり
試用期間:1か月
試用期間中の労働条件:異なる
試用期間中の給与: 月給 ¥200,000 以上

採用予定人数

1名

給与

月給300000~400000円

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生:
    ・試用期間1~3か月間の給与は20万円です。そのほかの条件に変更はありません。
    試用期間中給与額にはみなし残業代30時間分、58,500円を含みます。※超過分は全額支給します。
    現在の残業時間は月に0~10時間程度で、0時間を目標に勤務して頂きます。
    ・社会保険完備(厚生年金・雇用保険・健康保険・労災保険)
    ・賞与は、個人実績より支給が得を決定しています。これまでの支給実績:100万円~250万円
    ・交通費全額支給

    【モデル年収例】
    1年目 相続相談の対応と進捗管理ができる 450万円
    2年目 相続相談の対応と、進捗管理を1人で行える 500万円
    3年目 相続相談の対応と進捗管理について部下に指導ができる 550万円

その他

その他:
・勤務開始日は相談に応じます。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 300,000円 - 400,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

勤務地名

【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人

会社情報

社名

つなぐ司法書士法人

代表者

西本晋也

会社事業内容

法律事務所

会社住所

6408141 五番丁10番地 五番丁ビル4F

代表電話番号

0734888228

問題を報告する

原稿ID:7aa11871a9bae72f

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
【和歌山市】相続・遺言・家族信託のつなぐ行政書士法人の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する