川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社のアルバイト・バイト求人情報

川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社

地域おこし協力隊

交通・アクセス マイカー通勤OK ☆JR福島駅〜バスで約45分

  • 川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社の求人1
  • 川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社の求人2
  • 川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社の求人3
  • 川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社の求人4
  • 川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社の求人5
  • 川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社の求人1
  • 川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社の求人2
  • 川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社の求人3
  • 川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社の求人4
  • 川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社の求人5
職種

道の駅での調理人(料理長候補)

雇用形態

契約社員

給与

月給266000円以上

勤務時間

勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり173時間48分  (1)8:15~17:15 (2)9:15~18:15 ※シフトによる ※定休日:火曜日

  • 飲食調理スタッフ
  • 創作料理シェフ/料理人
  • 調理師
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 調理師
  • 普通自動車
  • 自動車
  • 自動車運転
  • 調理
  • 仕込み
  • 在庫管理
  • 材料発注
  • 盛り付け
  • レシピ開発
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
【この求人のポイント】
■移住支援金あり(MAX200万円)
■活動費・住居費別途支給
■「道の駅」でのオシゴト!
■3年の任期終了後は、正社員登用もあり
■調理経験が活かせる!
■ディナー営業なし!
■オンラインでの個別説明あり
※正式応募は説明後でOK!

★☆まずはここからスタート!☆★
川俣シャモ専門のレストラン「シャモール」にて、調理業務からお願いします。
看板メニューは、東京で江戸時代から営業している老舗鶏料理店“玉ひで”の直伝《”匠”シルク親子丼》です★
すべての料理に川俣シャモを使用しています。
川俣シャモの特徴を理解し、どうしたら一番美味しい状態でお客様にご提供できるかを考えながら調理をお願いします!

★☆慣れてきたら…☆★
・新しいメニューの企画や開発
・売上UPの為のマーケティング・プロモーション
・売上管理・店舗管理 なども!

脂が少なく、肉質がしっかりしているなどシャモの特徴を活かした新たな看板メニュー開発にチャレンジしたり、
お客様に喜ばれるイベントなどを一緒に考えていきましょう!

★☆協力隊任期(3年間)終了後の目標☆★
株式会社川俣町農業振興公社で正規雇用として活動を継続し、川俣シャモ料理専門店「シャモール」の料理長候補として活躍することを目指します。
(同公社と協力隊本人とが協議の上決定いたします)



<<株式会社川俣町農業振興公社について>>
今回の雇用先は、株式会社川俣町農業振興公社です。
日本で唯一川俣シャモの加工・販売、そして道の駅売店「シルクピア」「レストランシャモ―ル」の運営などを行っています。
「川俣シャモの美味しさで、全国の皆様に「笑顔」を届けたい!!」という思いで、本社を旧小綱木小学校校舎に置き、昭和62年に設立しました。
福島県ブランド認証地鶏「川俣シャモ」を主力商品とし地域特産品の開発、販売を行い、川俣町の発展と地域活性化を目指し社員一丸となって日々健闘中です!

総勢23人のワンチームで、メンバーをまとめるのは以下の3名をご紹介♪
社長:数字にシビアで(経営に関わりますからね!)、常にアクティブに動き回るが最近は肩こりが…!
専務:調理師免許を持っている真面目タイプで実はお洒落さん!
工場長:DIYが得意で、忘れ物が最近多めな元トラックドライバー!

対象となる方・資格

求めている人材
▼必須条件▼
・総務省が定める条件不利地域以外に居住の方
・採用後、川俣町に住民登録をし生活の拠点を移すことができる方
・活動期間終了後も川俣町に定住する意欲のある方
・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方
・普通自動車運転免許(AT限定OK)

▼優遇条件・スキル▼
・パソコンの一般的な操作スキル
→ExcelはオートSUM程度、Wordは文字入力ができればOK
・調理師免許をお持ちの方

<こんな方大歓迎です!>
・調理経験を活かして活躍したい方
・飲食店での料理長の経験がある方
・やる気や元気があり、積極的に行動ができる方
・人の話をよく聞き、実直な人付き合いができる方
・人とのコミュニケーションを大切にできる方

※詳細は川俣町HP募集要項をご覧ください
https://www.town.kawamata.lg.jp/site/kurashi-tetsuzuki/kousya2024.html

勤務地

川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社
福島県伊達郡川俣町

交通

交通・アクセス
マイカー通勤OK ☆JR福島駅〜バスで約45分

勤務時間・シフト

変形労働時間制

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり173時間48分

(1)8:15~17:15
(2)9:15~18:15
※シフトによる
※定休日:火曜日

休日・休暇

休日休暇
※定休日:火曜日
■有給休暇
■夏季休暇
■冬季休暇
■年間休日100日
■催事、販売会参加等で土日、祝日出勤をした場合は、振替休日あり

試用期間

なし

採用予定人数

1名

給与

月給266000円以上

給与詳細
基本給:月給 26万6000円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

■別途活動費あり:年間上限600,000円
■住居費:上限月額42,000円
※転居費用、生活備品、光熱水費は自己負担です。

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    ・交通費規定支給
    ・住居費:上限月額42,000円
    ・活動費:上限年額600,000円
    ・その他は、原則として受入企業の社員に準じます。

    <お試し住宅あり>
    一軒家に宿泊が可能です!
    ▼対象者
    本町外から本町内へ移住・二地域居住を希望している方
    ▼期間
    1泊2日以上6泊7日以内
    ▼利用料
    1泊:2,350円

    ▼詳細は下記をご確認ください。
    https://www.town.kawamata.lg.jp/site/kurashi-tetsuzuki/nichiikikyojutaikenshisetsu.htm

    =================

    こちらの求人は『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。
    『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』とは、「ふくしま12市町村移住支援センター」が運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業です。

    【県外からの移住者向け制度】
    (1)ふくしま12市町村移住希望者交通費補助金:実費(上限あり)
    (2)ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金:実費(上限あり)
    (3)12市町村移住支援金:単身120万/世帯200万
    (4)かわまた移住支援給付金:単身60万/世帯100万 ※別途子育て加算有
    (5)二地域居住支援金:単身60万/世帯100万
    (6)住宅取得支援奨励金:最大200万
    (7)空き家改修等支援金:最大250万
    (8)賃貸空き家改修等支援金:最大250万
    (9)空き家対策総合支援事業費補助金:最大240万
    (10)12市町村起業支援金:最大400万
    ※支援には応募期間や規定があります。詳しくは下記ご確認ください!
    https://www.town.kawamata.lg.jp/site/kurashi-tetsuzuki/kawamatamati-ijusien.html

職場情報

職場環境

職場環境
現在、川俣町には11名(男性5名、女性6名、20~50代)の協力隊がいます。※4月現在
公社の同僚や先輩の他に、協力隊の横の繋がりもあるので、何か困った事があれば相談できます♪
別部署に先輩の協力隊が1名います(去年の10月入社)!

応募情報

選考について

選考プロセス
▼オンラインでの個別説明(※1)
▼受入企業との事前面談(※2)
▼応募申込/随時(6/20締切/当日消印有効)
▼1次選考/書類(応募受付後、随時結果通知/最終通知6/27)
▼おためし地域おこし協力隊員体験活動(※3)
▼2次選考/面談(8/1)
▼内定(8/7)
▼入隊(10/1)

※1:ご希望の日時で調整
※2:町内や受入企業の担当者との顔合わせ等、応募前に活動環境の確認を必須としています。
※3:日数はオンラインでの個別説明時にご説明いたします。活動中、町から上限12,000円/活動日を支給。

勤務地名

川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社

会社情報

社名

川俣町役場

代表者

藤原一二

会社事業内容

市区町村役所

会社住所

福島県伊達郡川俣町五百田30番地

代表電話番号

0245662111

ホームページリンク
https://www.town.kawamata.lg.jp/
問題を報告する

原稿ID:82b0d3ca4409d0cf

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
川俣町役場 地域おこし協力隊 勤務地:株式会社川俣町農業振興公社の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する