募集情報
【東京_原子力バックエンド】地質・地下水調査技術者
使ってみる
年俸4,500,000円~6,500,000円
アクセス 東京メトロ日比谷線 入谷(東京都)1番口徒歩約5分、JR宇都宮線〔東北本線〕・JR上野東京ライン 上野入谷口徒歩約11分、JR常磐線 上野入谷口徒歩約11分
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
その他ビジネスコンサルタント
勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00~17:30
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
【東京_原子力バックエンド】地質・地下水調査技術者
仕事内容 【仕事内容】 【仕事内容】 ・岩盤および地盤地下水調査業務(主に現場透水試験・数値解析) ・高レベル放射性廃棄物の地層処分及び天然資源開発分野における地表及び坑道内からの岩盤を対象とした地下水調査業務(主に現場透水試験・数値解析) ・調査計画書立案・提案から協力会社の手配・現場管理・データ解析・各種報告書の作成業務 ・地質調査業務や地層処分に係る研究機関への出向あり ・調査(水圧・採水・温度)機器の設計・開発 【働く環境】 年間休日125日/平均有給取得日数10日/テレワーク制度/時間休制度/フレックスタイム制(コアタイムあり) など、社員にとって働きやすい環境を整えています。 【研修制度】 人を育てる組織風土があり、組織内の風通しが良く、実務教育(OJT)も充実しています。 階層別研修などの各種研修や、各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、 資格取得時には、報奨金・資格手当を支給しています。
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
東京都台東区北上野287
勤務地備考 東京都台東区北上野287
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
アクセス 東京メトロ日比谷線 入谷(東京都)1番口徒歩約5分、JR宇都宮線〔東北本線〕・JR上野東京ライン 上野入谷口徒歩約11分、JR常磐線 上野入谷口徒歩約11分
固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00~17:30
年俸4,500,000円~6,500,000円 給与 年俸制 450万円~650万円 (一律手当を含む) 交通費:交通費支給
休日 土日祝休み 【年間休日】125 【その他の休日休暇】◆年間休日125日(土日祝、年末年始、会社設立記念日、会社指定休日(5/2)) ※土曜現場の場合は、振替休日の取得または時間外手当を支給 ◆年次有給休暇:初年度15日付与(入社時9日+半年後6日) ◆合併記念日(12月第1金曜) ◆冠婚葬祭 【休日休暇に関する補足】 毎月1営業日以上「有給休暇取得推奨日」を設定しています。 休日出勤については振替休日を取得していただきます。 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) 【休暇制度】 [有給休暇, 年末年始休暇, 特別休暇, 慶弔休暇, 産休・育休, GW休暇, 介護休暇] ZZZZ
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 交通費支給,住宅手当,健康診断,家族手当,役職手当,持株会制度,社会保険完備,資格取得制度,資格手当,退職金制度 慶弔見舞金 健康増進補助 カフェテリアプラン 社内交流補助 予防接種補助 永年勤続表彰 奨学金借換制度 通勤手当:月額15万円まで(所得税法上の非課税限度額) 家族手当:扶養家族(配偶者、23歳未満の子)一人につき5千円 住宅手当:24,000円~75000円※家賃額に応じて支給 退職金制度:確定給付型企業年金制度 定年:60歳(再雇用制度有) OJT教育 幹部社員研修 職種別研修 社内研究発表会 国内留学制度 契約保養所(全国) スポーツクラブ月額利用料補助制度 地域手当 現場手当
その他 【ブランド名】 Tキャリ 【事業内容】 有料職業紹介 この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:日本トーター株式会社 所在地:東京都港区港南二丁目16番1号品川イーストワンタワー6階 【紹介先企業】 会社名:株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング 所在地:東京都台東区北上野287
資格 <必須> 【必須】 ・岩盤地下水調査、地質調査、地盤調査、岩盤地下解析のご経験を3年以上お持ちの方 <最終学歴> 大卒以上
試用期間なし
応募方法 本求人は、日本トーター株式会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります。 応募いただいた後は、日本トーター株式会社からご案内を差し上げます。
会社名
日本トーター株式会社
代表者
山本 竜彦
所在住所
東京都港区港南二丁目16番1号品川イーストワンタワー6階
代表電話番号
0357832200
事業内容
組織マネジメント・シンクタンク
掲載開始日:2025/06/20
原稿ID:8a17cc5f655b6cf1