募集情報
✅製薬メーカーの営業(男性)や書店の接客業(女性)から転職してバリバリ活躍している20代~40代の方も・・・。上場企業の安定した新しい環境で新しい自分を!全国の物流センターで未経験の方が活躍している会社です!
アピールポイント: 【当社の魅力】 \\上場企業で家族に安心してもらえる!// ◎創業以来、43年間右肩上がりの成長! ◎直近30年間ボーナス連続支給! ✨✨全国で活躍している物流未経験者の管理社員 インタビュー✨✨ ①37歳の時にメーカーの営業から転職した男性社員Aさん ●入社前はどんな仕事をしていましたか? ┗メーカーの営業をしていました。 ●入社した経緯を教えてください。 ┗前職を退職した後、派遣会社の作業者としてSBSゼンツウの倉庫内で仕事を始めました。以前の仕事は営業だったので単独で仕事をしていましたが、SBSゼンツウでは一人では絶対終わらない仕事を皆で連携して協力しながら終わらせるので、その事に達成感を感じる様になりました。SBSゼンツウが管理社員を募集していたので、自分にとって大きなチャンスだと思い、応募して入社しました。上場企業で安心感があった事も大きな理由です。 ●現在のお仕事内容を教えてください。 冷蔵食品の箱詰め作業の進捗管理を行っています。箱詰め作業はベルトコンベアを使い、作業自体はパートさんが行っています。始業時の朝礼にてパートさんへの業務連絡や注意事項等をお知らせし、作業開始後は進捗状況や機械の稼働状況の確認を行います。不具合が発生した際はリカバリー対応や関係先への報告等を行います。また事故やケガが無い様に現場を巡回したり、人員配置等の事務作業も行っています ●異業種からの転職だからこそ感じる良さや、活かせている経験はありますか? ┗お客様との打ち合わせやパートさんとのコミュニケーションの取り方は営業時代の経験が活かせていると思います。また営業では時間管理が必須だった為、そこも箱詰め作業の開始・終了時間管理に活かせています。今の職場ではパートさんや同僚社員との連携や報連相が大きく関わるため、前職で得たスキルが業種が違っても役に立つことが意外に多いと感じました。休日が固定しており、仕事とプライベートのバランスが取りやすいところもよかった点です。 ②40歳の時に接客業からから転職した女性社員Bさん ●入社前はどんな仕事をしていましたか? ┗携帯ショップ・書店など、ずっと接客業をしていました。 ●入社した経緯を教えてください? ┗今後の人生を考えた時に、年齢や仕事内容の観点から接客業を続けていく事に不安に思う様になりました。20年近く続けていた接客業で培ったコミュニケーション力を活かせて、今までと全く違う業種の仕事を探していたらSBSゼンツウの広告が目にとまり、話を聞いたところ自分の理想とピッタリだったので入社しました。 ●現在のお仕事内容を教えてください。 食品メーカーから納品される冷凍・冷蔵食品の入荷作業全般の管理や商品の在庫管理、パートさんの業務管理などを行っています。 ●前職の経験で今の仕事に活かせている事はありますか? ┗接客業が長かった事もあり、パートさんとのコミュニケーションはスムーズに実施出来ています。 ●物流未経験の方へのメッセージをお願いします。 ┗基本的には毎日決まった業務の流れという事もあり、繰り返しで毎日復習をしながら覚えていけるので、全く未経験で物流の基本的なことを全くわからなくても、働ける職場だと思っています。又、ベテラン社員がたくさんいらっしゃるので安心して教えてもらうことができます。