株式会社fluctのアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

株式会社fluctのアルバイト・バイト求人情報

株式会社fluct

✅20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ✅【React × TypeScript】広告配信ダッシュボードでスムーズな操作体験を提供!

アクセス:  -

  • 株式会社fluctの求人
職種

シニアフロントエンドエンジニア_27876

雇用形態

正社員

給与

年俸6000000~10000000円

勤務時間

勤務時間・曜日:  ・標準労働時間 8時間(スーパーフレックス制度を導入)  ※9:30-18:30の間を目安に勤務する社員が多いです ・休憩時間 60分 ・所定時間外労働 有 ※始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるが、自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

企業からのメッセージ

アピールポイント:
<会社概要>
広告プラットフォーム事業
パブリッシャーグロース事業
コマース支援事業

仕事内容

仕事内容:
fluctの広告配信プラットフォーム(SSP)及びメディア向けレポート一元化ツール(DATA STRAP)Webアプリケーションのフロントエンド開発になります。中でも、社内外のユーザがわかりやすく広告配信実績を把握するためのクエリコンソールやダッシュボード、広告配信制御をスムーズかつわかりやすく進めるためのコンソールの構築などが担当業務です。

fluctのフロントエンドエンジニアの仕事はただ要望された画面を作るだけではありません。要望された画面がそのまま実装されるのではなく、専門性あるフロントエンドエンジニアとしての意見を私達のチームは求めています。ユーザが迷いなく適切なオペレーションをするための継続的なUI設計及び構築、継続的な改善を可能にするためのデザインシステム(参考:https://github.com/voyagegroup/ingred-ui )及び疎結合なコンポーネント設計、コンポーネントの多い画面におけるパフォーマンス改善などを担当します。

技術スタックとしてはTypeScript、Reactを利用しています。堅牢かつスケーラブルに実装できるためです。もし新たな選択肢があればチームで検証し、プロダクトに取り入れます。本番に反映されなければ何の価値も生み出さないので、新規プロダクトやライブラリであることよりもチームでの運用容易性やわかりやすさを重視しています。

広告配信及びデータに関する数多くの機能性を咀嚼し、機能として実現させるのがこの仕事の面白さです。広告配信自体は多くのパラメータ及び設定機能があり、インターネット広告自体が複数のサービスと連動して動作します。広告はメディアにとっては収益の流れそのものです。広告に関するオペレーションを可能にし、実現できる施策を増やすことは事業の強みとなります。

<具体的な業務>
▼求めること
・プロダクト及びユーザと向き合う志向性
・フロントエンドエンジニアリング領域のエキスパートとして、fluctが世に出すプロダクトへのオーナーシップをもって改善し、継続的に貢献すること
・ユーザが活用できるUIの実装及び継続的な改善。広告配信にまつわる多くの機能を制御するための効率的なUIフレームワークの実装。デザインシステムの整備。新たなツールを試しやすくするためのCI/CD基盤の構築。フロントエンド開発の効率向上のための開発
・デザイナー及びフロントエンジニアと協力し、継続してUI/UXを改善すること

▼技術的難しさ
・高トラフィックであり、かつ高い可用性が求められるサービスであること。広告を表示することは、お金が発生することそのもの。ログが消えるとメディアの収益が計算できなくなってしまう。
・ユーザ・メディア・広告主、三方よしの仕組みをテクノロジーをつかって実現すること。どのようなAPI、機能性が広告プラットフォーム間で実現されていればよいのかを考え、設計すること。SSPが正しくメディアのデータをDSPに伝えられれば、買い付けられやすくなる。
・進化するWebのなかで広告システムのあり方を考え、実現すること。3rd party cookieの廃止を始めとし、環境が変わっていく中で、メディアのためになる仕組みを開発し、提供すること。

▼強み
・広告事業の複雑性、時代による変化を読み解き、新たな取り組みを続けてメディアと向かい続けてきたビジネスチーム及び開発チームであること
・ミッションクリティカルなシステムでありながらも、小さくリリースし改善し続けられている。実績: 2020年実績 年間約1700回リリース
・日本のみならず北米、APACを含めた諸外国での配信サービスの展開を可能にするマルチクラウド構成及びこれを可能とするチーム
・フロントエンド、サーバサイド、SRE(Service Reliability Engineering)、CRE(Customer Reliability Engineering)それぞれの領域のエキスパートがビジネスと密に連携し、新規のサービスを生み出す能力
・絶え間なく増え続ける機能をReadability及びTestabilityを高く保ちながら更新し、相互にレビューし合い、都度リファクタリングやリアーキテクチャをしながらも事業を前に進める設計及び実装力

▼やりがい
・インターネット広告領域における事業創造が可能である環境。エンジニアの技術的専門性による事業への寄与が大きく、新しい機会を自ら作れる
・インターネット広告事業の発展に携わり続け、事業を支えるエンジニアリングに携わってきたチームと仕事ができる
・成長するプロダクトを長く伸ばすための品質向上及び継続的アーキテクチャ改善を経験できること。古く、品質が悪くなってしまうことが予想されるコンポーネントを設計し直し、新しいコンポーネントで置き換え、実世界のプロダクトに反映できる。機能をただ追加するのではなく、どの程度よりよいコード及び構造に変えていくかの判断力が培われる

▼得られるスキルと機会
・私達はあなたに専門性を発揮する環境を提供する。自ら仕事を生み出し、新たな事業機会にオーナーシップをもって取り込むこと。課題を明確にし、解決するスキルを強化できる
・信頼を積み、さらに大きな仕事をするスキル。あなたが妥当な判断を重ねていけば行くほど、新しい機会が増える。自ら機会を生み出すことができるようになる
・周囲のエンジニア及びビジネスメンバーからのフィードバックの機会。及びあなた自身もチームメンバーに対して成果へのフィードバックをする。誰かを成長させる機会となり、成長させるスキルを身につける機会がある
・事業を成長させるためのソフトウェア開発に関するスキル。100%の時間をコーディングに割くことはできない。チームの誰かをサポートし、共に考え、ソフトウェア開発の方法を漸進的に改善し、事業の広がりを推し進めるソフトウェアを自ら作りたいのであれば、あなたはそのスキルを身につけることができる

▼開発環境
fluctでは常に合理的な技術選択を歓迎します。配信系のシステムは複数の言語及びミドルウェアで構成されています。fluct配信システムはいくつかの内部システムに分割されており、Go, Perl, Erlang, PHP, Pythonなどサービス性質に応じて言語を選択しています。あなたが私達のチームで何か新しいシステムをデザインする場合、真っ当な理由があれば新しい技術要素の選択は歓迎されます。

対象となる方・資格

求める人材:
<必須条件>
・Reactの深い知識 / Reactを利用し、クライアントサイドのアプリケーションを設計開発した経験
・Webアプリケーションの開発経験
・現状のアプリケーション構成から離れ、あるべき姿を考え、実現する実装力

<歓迎要件>

勤務地

株式会社fluct
東京都渋谷区道玄坂

勤務地:
東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15F
※2023年末に虎ノ門に移転予定です
https://cartaholdings.co.jp/news/202302132/

交通

アクセス:
-

勤務時間・シフト

フレックスタイム制度

勤務時間・曜日:
・標準労働時間 8時間(スーパーフレックス制度を導入)
※9:30-18:30の間を目安に勤務する社員が多いです
・休憩時間 60分
・所定時間外労働 有
※始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるが、自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。

休日・休暇

休暇・休日:
■休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、失効年次有給積立休暇

■有給休暇(入社月によって以下変動。いずれも終期は12月31日で、翌1月からは次休暇年度となります)
1月?2月入社:14日
3月?4月:12日
5月?6月:11日
7月:8日
8月:6日
9月:4日
10月:3日
11月:2日
12月:1日
入社日問わず、次休暇年度より17日

試用期間

あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

3名

給与

年俸6000000~10000000円

給与:
前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。
業績により決算賞与別途支給の可能性あり
年2回半期毎の見直し、交通費別途支給(月額5万円まで)

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生:
    <諸手当>
    ・社内BAR:アルコールをフリーで提供
    ・保険(団体割引 AFLAC・GLTD任意保険)
    ・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象)
    ・ベビーシッター割引
    ・リロクラブ
    ・アップル優待販売
    ・ローソンチケット
    ・不動産賃貸・購入割引
    ・英会話学校割引
    ・電通契約施設利用可能
    ・選択制確定拠出年金制度
    ・食事補助制度
    ・キャリア開発プログラム
    ・オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度

    <その他待遇>
    -

その他

その他:
【会社情報】
本求人は、株式会社シンフォニードの人材紹介の求人です。

有料職業紹介事業者番号:13-ユ-304380

希望する転職活動は「書類選考」が第一関門です。
どれだけ高いコミュニケーション能力があっても、良い経験を持っていても、書類選考を通過しなければ、面接でアピールできる機会はありません。
書類選考を通過するためには、応募先企業との「組織マッチ度」「入社後の活躍度(実績等の再現性)」をアピールするテクニックが必要です。
以上より、弊社では書類選考通過のための通過しやすい書類作成を一緒に行い、面接対策などもキャリアアドバイザーが転職活動者や求職者の皆さまと伴走いたします。

《弊社の強み》
・IT・広告業界に強い!
・電話面談やオンライン面談も可能!
・メールでやり取り可
・夕刻以降での対応可

【応募後の流れ】
1)Web/求人詳細ページなどから応募
2)キャリアアドバイザーとの面談(電話、オンライン、対面のいずれか)
3)紹介企業様との面接
4)内定(内定まで最短2週間から1ヶ月以内)

※ 「応募画面へ進む」をクリック (1分間で応募が完了します)


#シニアフロントエンドエンジニア27876
#202307-27876

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 6,000,000円 - 10,000,000円 年俸

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

勤務地名

株式会社fluct

会社情報

社名

株式会社シンフォニード

代表者

代表取締役会長 兼 CEO 松田智久

会社事業内容

人材派遣・職業紹介

会社住所

1350091 東京都港区台場2丁目3-1 トレードピアお台場7F

代表電話番号

0355772920

問題を報告する

原稿ID:aa948da0607a7fa2

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
株式会社fluctの求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する