セントラル警備保障株式会社のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

セントラル警備保障株式会社のアルバイト・バイト求人情報

セントラル警備保障株式会社

実質3日に1回の勤務!月収28万も可能!定着率90%

交通・アクセス 新宿駅徒歩3分(駅から近くて便利!直行直帰もOK)

  • セントラル警備保障株式会社の求人1
  • セントラル警備保障株式会社の求人2
  • セントラル警備保障株式会社の求人1
  • セントラル警備保障株式会社の求人2
職種

駅チカ・屋内での警備スタッフ

雇用形態

正社員

給与

月給219500~223000円

勤務時間

勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり172時間  月実働 平均172時間  24時間勤務(実働16時間) ※ローテーション制 ※夜勤の場合は仮眠時間あり  <シフトサイクル> 24時間勤務⇒明け休み(非番)⇒公休 ※上記が基本パターンとなり、1ヶ月ごとにシフトを決定します。 ※月3~5回、非番・公休の日に残業をお願いする場合あり(残業代は全額支給します)  ◆勤務パターン例 ▽出勤(9時) ▽1時間ごとに持ち場を変えながら各業務を担当(防災センターでの監視業務、巡回、受付、立哨など) ▽退勤(翌朝9時)  ※24時間勤務の休憩は計8時間。  業務の合間に1時間ずつ・計4回の休憩と  深夜に連続4時間の仮眠休憩あり。  ◆3分の2がお休み 24時間勤務⇒明け休み(非番)⇒公休のシフトサイクル。 休みが多く自分の時間を大事にできます。  <<社員インタビュー>> 当社は3日に1回の勤務で、自分の時間をたっぷりとれる ところがお気に入り。勤務時間が長いので慣れるまでは 少し大変でしたが、休憩がこまめにありますし、 仮眠もとれるので案外ムリなく働けています。 また、屋内での警備がメインのため、 気温や天候に左右されにくいのも働きやすい理由の一つです。 (30代・男性)  警備業務は初めてでしたが、想像以上に教育体制が 整っていたことに驚きました。 たとえば、入社後は座学で基本的な知識を 身に付けてから現場に配属されますし、 配属後もOJTで業務を一つひとつ覚えられます。 また、チームで業務を進めるので、 分からないことがあっても聞きやすく、 周りのサポートも手厚いので安心です。 (20代・男性)

  • 警備管理/運営
  • 警備スタッフ/守衛
  • Zoom
  • 販売
  • 飲食店運営
  • 営業
  • ホテル案内
  • シフト管理
  • 夜勤
  • カスタマーサポート/コールセンター運営
  • 受付
  • 周辺施設案内
  • 顧客 一般企業
  • 顧客 小売業者
  • スタッフ育成
  • 教育
  • シフト調整
  • トレーナー/インストラクター3年未満
  • クレーム対応
  • ホテル
  • 清掃
  • 工場清掃
  • 販売職担当
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
【※応募完了まで1分!創業57年の安定企業!大人気の屋内業務です。入社祝い金有り】
================
東証プライム上場の安定企業で
経験を積みませんか?
================
・働きやすさ◎定着率9割以上
・職種未経験の方歓迎!
・事業拡大を見据えた増員募集!
・人々の安全な毎日を守る、
やりがいあるお仕事です!
・未経験から上場企業の正社員に!
3日に1回の勤務だから、
私生活も充実!

-

「JR東日本」のパートナー企業として、
警備業界でトップクラスの実績を
誇っている当社。

東京駅・新宿駅・品川駅などの
ターミナル駅や駅構内の商業施設、
オフィスビルなど様々な建物の
警備を手掛けており、施設を利用する方々の
安心と安全を守っています。

そんな当社で今回募集するのは、
「新宿駅近接」の施設での警備(常駐)スタッフ。
空調設備が整った屋内業務をメインで
お任せするため、
暑さや寒さに左右されず快適に働けます!

-

【雇用形態】正社員
【勤務地】JR新宿駅または駅近隣の施設
【給与】月給21万9500円~22万3000円
*昇給・賞与あり
【休日】公休月9日
+24h勤務の翌日は非番休
【勤務時間】24時間勤務(休憩8時間)
【応募条件】35歳まで
(長期キャリア形成のため)
*高卒以上/18歳以上
(警備業法14条に基づく)
――――――――――――――――――――
<お電話での問い合わせ>
採用担当まで

*まずはご相談からという方や
ご質問がある方もお気軽にお電話下さい!

受付時間:9:00~17:00
――――――――――――――――――――

「役職者育成」「キャリアアップ研修」等
階級別の教育を行っています。

入社後、まずは研修センターで
3日間の新任研修を行い、
警備業務の基本的な知識を
身に付けていただきます。

その後、現場にて約1ヶ月のOJT研修を実施
具体的な業務の流れや注意点等を学びます。

ひと通りの業務を習得したら
ひとり立ちとなりますが、
仕事は基本的にチームで進めるため、
分からないことがあれば
その都度確認しながら作業を進められます。

ちなみに、勤務は
「24時間勤務→明け休み→公休」の
サイクルを繰り返す
ちょっと変わった働き方。
24時間勤務と言っても
休憩は8時間ありますし
翌朝の勤務交代後は、
「明け休み」となるので
『プライベートの時間をたっぷりとれる!』
と人気なんですよ。

その働きやすさから
長く続けてくれる人が多く、
昨年度新卒者の20名のうち、
退職者は1名のみ。
定着率は9割以上を誇っています!

■人と機械が融合した効率的な警備サービス
監視カメラや画像解析システムの
導入などにより、高品質な警備サービスと
警備スタッフの負担軽減を実現しています。

【 担当する施設 】
屋内勤務が基本のため働きやすい!

施設にて防災センターを拠点として
業務を行います。
屋内での勤務が基本になるため
天候の影響が少なく働きやすい環境です。

【 具体的な業務内容 】
・施設関係者および来訪者の入退出管理
・施設内の巡回
・立哨(建物の入り口等での監視)
・利用者様のご案内・接客
・緊急時の諸対応(消防・警察との連携)
・報告書の作成
・遺失物や拾得物の対応など
※一部建物周辺の巡回や
駐車場での交通誘導などあり

【 ジョブチェンジも可能! 】
最初は「一般隊員」として
警備業に従事していただきますが、
経験を積んでいけば将来的に
「班長」や「隊長」へ
キャリアアップしていくことも可能です。

また、本人の希望やキャリアに応じて
ジョブチェンジも可能!
施設オーナーや契約先との
調整・交渉を行う本部スタッフや、
他部門への異動など、
さまざまな選択肢があるため
自分らしい道を歩むことができます。

【 下記駅からのアクセス抜群 】
新宿三丁目駅 西武新宿駅 都庁前駅
南新宿駅 代々木駅 千駄ヶ谷駅
北参道駅 四ツ谷駅 信濃町駅 曙橋駅
市ヶ谷駅 高田馬場駅 西早稲田駅
東新宿駅 新大久保駅 大久保駅
中野坂上駅 初台駅 参宮橋駅 大宮駅
練馬駅等から通うスタッフも活躍中◎

対象となる方・資格

求めている人材
< 未経験、第二新卒も歓迎!>
飲食・販売・営業など、異業種からの転職組も多数活躍中!
※高卒以上/18歳以上(警備業法14条に基づく)
35歳まで(長期キャリア形成のため)

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

未経験者も多数活躍中
先輩の前職は営業、事務、ドライバー、
軽作業、販売、飲食店、エンジニアなど様々。
<<中途社員比率40%>>

<<経験より意欲や人柄を重視>>
入社時研修やOJT、定期的な集合教育など教育体制が充実!

<研修について>
入社後、町田市の研修センターで
3日間(計20h以上)の新任研修を受講。
仕事内容や注意点、業務のポイント、関係する法令など
順を追って成長できるので未経験の方もご安心ください。

研修センターは
150名収容の多目的ホールや100名収容の視聴覚室、
デモ教室、宿泊施設、食堂等を備えた本格的な施設です。
現在は通いでの受講やリモートでの研修も取り入れています。

勤務地

セントラル警備保障株式会社
東京都新宿区新宿

交通

交通・アクセス
新宿駅徒歩3分(駅から近くて便利!直行直帰もOK)

勤務時間・シフト

変形労働時間制

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり172時間

月実働 平均172時間

24時間勤務(実働16時間)
※ローテーション制
※夜勤の場合は仮眠時間あり

<シフトサイクル>
24時間勤務⇒明け休み(非番)⇒公休
※上記が基本パターンとなり、1ヶ月ごとにシフトを決定します。
※月3~5回、非番・公休の日に残業をお願いする場合あり(残業代は全額支給します)

◆勤務パターン例
▽出勤(9時)
▽1時間ごとに持ち場を変えながら各業務を担当(防災センターでの監視業務、巡回、受付、立哨など)
▽退勤(翌朝9時)

※24時間勤務の休憩は計8時間。
業務の合間に1時間ずつ・計4回の休憩と
深夜に連続4時間の仮眠休憩あり。

◆3分の2がお休み
24時間勤務⇒明け休み(非番)⇒公休のシフトサイクル。
休みが多く自分の時間を大事にできます。

<<社員インタビュー>>
当社は3日に1回の勤務で、自分の時間をたっぷりとれる
ところがお気に入り。勤務時間が長いので慣れるまでは
少し大変でしたが、休憩がこまめにありますし、
仮眠もとれるので案外ムリなく働けています。
また、屋内での警備がメインのため、
気温や天候に左右されにくいのも働きやすい理由の一つです。
(30代・男性)

警備業務は初めてでしたが、想像以上に教育体制が
整っていたことに驚きました。
たとえば、入社後は座学で基本的な知識を
身に付けてから現場に配属されますし、
配属後もOJTで業務を一つひとつ覚えられます。
また、チームで業務を進めるので、
分からないことがあっても聞きやすく、
周りのサポートも手厚いので安心です。
(20代・男性)

休日・休暇

休日休暇
公休月9日+24h勤務の翌日は非番休
※月間平均勤務日数:10日+12時間(172h)

・年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与)
・特別有給休暇(入社3ヶ月後に2日)※社内規定による
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

<くるみんマーク認定企業です>
くるみんマークは厚生労働大臣からの認定制度で
「子育てサポート企業」として
基準を満たしている企業に与えられる証です。
産前産後休暇、育児休暇などの育児支援をはじめとし
全社員が働きやすい体制を整えています。

*【冬季休暇のお知らせ】*
12月30日(月)~1月5日(日)までは
お休みをいただいております。
期間中のご応募につきましては、
1月6日(月)以降に順次
ご対応させていただきます。

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

10名

給与

月給219500~223000円

給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 16万6500円 〜 17万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり5万3000円

月給:22万円以上(一律手当を含む)
※年齢、経験等を考慮し決定します。
※転居を伴う転勤のない地域限定社員は「月給21万9500円以上」になります。

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    【手当】
    一律手当合計金額 5万3000円(固定給に含む)
    ・交通費支給(月15万円迄)
    ・警務手当
    ・警務職基本手当
    ・地域手当
    ・役職手当
    ・資格手当(警備に関する社内規定の資格に対して支給)
    ・超勤手当(非番、公休出勤した場合割増賃金有)
    ・深夜割増手当(22時~翌5時勤務)

    <資格手当の例>
    ・上級救命講習(1日/ 講習+実技):1000円
    ・防災センター要員講習(1日/講習+筆記、実技試験):1000円
    ※資格を取得することで、知識・技能を習得するだけでなく、将来昇進試験の受験資格を満たすことにつながります。
    また、社命取得の手続きをすると出勤扱いとなり、交通費+受講・受験料は会社負担です。

    【昇給】
    年1回
    4月

    【賞与】
    年2回
    6月・12月

    入社祝い金10万円(規定有)
    資格取得支援制度(交通費や受講・受験料は会社負担/規定有)
    制服貸与
    財形制度
    社員持株制度
    社員寮有
    社内福利厚生制度(有名テーマパークの割引、慶弔金等の互助制度、所属対抗のスポーツイベント、その他レクリエーション企画)
    確定給付企業年金基金(退職金)
    確定拠出企業年金制度
    社内表彰制度
    自社保険
    精勤賞(年1回)
    保養所(千葉県白浜、和歌山県南紀白浜)
    JRグループの団体保険加入

職場情報

職場環境

職場環境
新宿駅近接施設

*直行直帰可能
*直近の転勤なし
※将来的にキャリアアップを目的とした
転勤の可能性あり
*配属先は本人の希望を考慮し決定します。
*チーム体制で業務に取り組むため、現場に配属されてからも安心です。

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与例
【年収例】
600万円/入社8年目(月給40万円+賞与)
380万円/未経験入社1年目(月給28万円+賞与)

応募情報

選考について

選考プロセス
応 募

書類選考

面 接

内 定

◎面接は東京事業部にて実施します(各線「新宿駅」西口徒歩5分、地下鉄「西新宿駅」徒歩2分)
◎面接日や勤務開始日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、7日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

勤務地名

セントラル警備保障株式会社

会社情報

社名

セントラル警備保障株式会社

代表者

市川 東太郎

会社事業内容

セキュリティー・警備サービス

会社住所

東京都東京都新宿区西新宿8-1-1 アゼリアビル3F

代表電話番号

0353376011

ホームページリンク
https://www.we-are-csp.co.jp/
問題を報告する

原稿ID:c5f0791367e414a5

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
セントラル警備保障株式会社の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する