関川病院のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】
全国掲載件数0件
交通・アクセス JR常磐線「三河島」駅 徒歩3分、京成線「新三河島」駅 徒歩8分
バスキュラーアクセスセンターの看護師
正社員
月給250000円以上
勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり38時間20分 9:00~17:30
キープしました
ご利用規約、プライバシーポリシーに同意して
応募が集まり次第掲載終了
この求人は応募が充足次第、掲載を終了することがございます。予めご了承下さい。
気になる求人はキープ機能で保存できます
仕事内容バスキュラーアクセスセンター看護師業務全般。具体的には、診察補助、患者様の誘導補助、手術室やカテーテル室内での治療補助、ルート確保、点滴、治療の経過観察、その他補助など。救急の指定はなく、予定手術のみのため、時間通りに仕事を進めやすく、残業はあまり発生しません。勤務希望もほとんど通り、有休消化率はほぼ100%なので、結婚・出産後も仕事を続けやすく、小さなお子さんを持つママさん看護師もたくさん活躍しています。看護師長や看護主任など、管理職にも育児経験者が多いことから、子育てに理解や協力があり、お子さんの急な体調不良による欠勤者へのフォロー体制も万全。また、日勤常勤、時短勤務、パート勤務など、多様な働き方を用意し、ワークライフバランスを大切にしています。●子育て中のキャリアアップも応援看護部の半数以上は仕事と子育てを両立しているため、院内研修は原則勤務時間内に開催し、子育て中もスキルアップに励みやすい環境。小さなお子さんを持つ職員にも、実力次第で責任ある役職を任せており、管理職業務が負担にならないように配慮しています。●産休・育休後の復帰率ほぼ100%日勤の場合、朝はゆっくり9時スタートで、ほぼ毎日定時の17:30に退勤できるため、家庭やプライベートを大切にしたい方にピッタリの職場。働きやすさが整っているため、産休・育休後の復帰率はほぼ100%で、お子さんの成長に合わせた勤務形態の変更もOK。ママさん看護師が多いため、仕事と子育ての両立を応援し合える人間関係ができていて、妊娠中の働き方へのサポート体制も万全です。とても便利な立地なので、独身者の入職も増えており、仕事帰りにショッピングや習い事などを楽しむ方も多数。最寄駅のJR「三河島駅」からは徒歩3分、京成線「新三河島駅」からは徒歩8分なので、多方面からの通勤に便利です。病床数141床(一般60床、障害39床、療養42床)診療科目内科、腎臓内科、神経内科、循環器内科、外科、整形外科、形成外科、小児科、耳鼻咽喉科、皮膚科、人工透析内科看護体制 一般13:1 療養20:1関連施設介護老人保健施設 ひぐらしの里(併設)関川病院居宅介護支援事業所(併設)
求めている人材有資格者ブランクOK
関川病院東京都荒川区西日暮里1-4-1
交通・アクセスJR常磐線「三河島」駅 徒歩3分、京成線「新三河島」駅 徒歩8分
シフト制勤務時間詳細総労働時間:1週あたり38時間20分9:00~17:30
休日休暇月9日制夏季、有休(入職6ヶ月経過後10日)、慶弔、産休、育休、介護休暇、子の看護休暇年間休日111日+有休
あり試用・研修期間:3カ月試用・研修期間の条件:本採用と同じ
月給250000円以上給与詳細基本給:月給 25万円 〜固定残業代:なし【一律手当】全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし全員に一律で支払われるその他手当金額:なし※経験加算あり
保険制度
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生【福利厚生】昇給年1回(4月)賞与年2回交通費支給(5万円まで)社会保険完備退職金制度(勤続3年以上)60歳定年制※再雇用制度あり(65歳まで)
職場環境有休をほぼ100%消化できます。公休と合わせて連休も取得しやすいため、家族旅行も楽しんでいるスタッフが多くいます。また、子どもの急な体調不良などで欠勤・早退してしまう際も、周りの理解が得やすい環境を実現しています。喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
選考プロセス-<応募方法>〜WEB応募〜応募画面からエントリーください。〜電話応募〜・電話番号:03-3803-5151/関川病院(採用担当)までお問合わせください。〜ホームページから応募〜「求人案内」の「詳細はこちら」からエントリーください。-
関川病院
医療法人社団関川会
松岡博昭
看護・介護
東京都荒川区西日暮里1-4-1
0338035151
原稿ID:c68682281bb4a02c
求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま関川病院の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!
閉じる
新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。
以下の手順を参考にしてください。
プライバシーポリシー・規約同意のお願い
2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。
プライバシーポリシー・規約一覧