ニチハマテックス (株) 衣浦工場のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

ニチハマテックス (株) 衣浦工場のアルバイト・バイト求人情報

ニチハマテックス (株) 衣浦工場

空調完備の屋外喫煙所あり!現状禁煙化の予定は一切ありません。

交通・アクセス 亀崎駅より北東へ車で4分。衣浦大橋 西すぐ (入社後、当面は転勤なし)

  • ニチハマテックス (株) 衣浦工場の求人1
  • ニチハマテックス (株) 衣浦工場の求人2
  • ニチハマテックス (株) 衣浦工場の求人3
  • ニチハマテックス (株) 衣浦工場の求人4
  • ニチハマテックス (株) 衣浦工場の求人5
  • ニチハマテックス (株) 衣浦工場の求人1
  • ニチハマテックス (株) 衣浦工場の求人2
  • ニチハマテックス (株) 衣浦工場の求人3
  • ニチハマテックス (株) 衣浦工場の求人4
  • ニチハマテックス (株) 衣浦工場の求人5
職種

建材工場での機械オペレーター

雇用形態

正社員

給与

月給232100~415680円

勤務時間

勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり174時間15分  交替勤務の場合 16日周期のシフト制 (原則 A・B どちらか) 各 休憩1h。残業月20 ~ 40h 程度  【 シフト例 A 】 (1) 日勤/8:00 ~ 16:20 (2) 夕勤/15:30 ~ 24:00 (3) 夜勤/23:50 ~ 翌 8:20  【 シフト例 B 】 (1) 日勤/8:00 ~ 16:40 (2) 夕勤/16:00 ~ 24:20 (3) 夜勤/24:00 ~ 翌 8:20  ・(1) 4日 → 1休 → (2) 4日 → 1休 → (3) 4日 → 2休 → (1) 4日…の繰り返し。週休2日制に準ずる休日数を確保できます

  • プラント設備メンテナンス
  • 建築製品製造オペレーター/ラインマネージャー
  • 設備保全/メンテナンス
  • エネルギー管理士
  • 第二種電気主任技術者
  • ボイラー技士
  • 玉掛け技能講習修了
  • フォークリフト運転技能講習
  • フォークリフト運転技能講習修了
  • 電気主任技術者
  • 床上操作式クレーン運転技能講習修了
  • オペレーター経験
  • フォークリフト
  • 工場
  • 生産管理
  • 製造管理
  • 放射線管理
  • 部品
  • 自動車/輸送機器
  • 製品
  • 予防保全
  • 製造オペレーション
  • 製造品保管出荷
  • 壁材製造
  • 木材製造
  • 石材製造
  • 生産設備メンテナンス
  • 夜勤
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
\\\この求人のメリット!///

★ 20代でも年収500万円を目指せる!別途 家族手当・住宅手当も

★ 年間休日115日+有休取得5日以上 必ず消化

★ 上場グループならでは!人気テーマパーク割引など福利厚生充実◎

★ 履歴書不要のオンライン入社相談会実施中

★35歳未満なら、借り上げ住宅制度あり!(入寮条件あり)

-

建物の外壁材を作っている工場で、

製造スタッフ (機械オペレーター) 募集。

工場内は常に機械の作動音がしているため、

騒がしい分、チーム内での会話は少なめ。

業務報告以外の世間話も少なめなので、

口下手な方も仕事に集中できる環境です。

-

【 具体的な仕事内容 】

製造工程の中から担当エリアを持ち、

通常時は、その範囲内の機械の監視や点検をおこないます。

担当範囲の機械にエラーが出たら、その場所へ移動。

作動を止めてエラーを解消したり、

簡単な修理をすることが主な役割です。

-▼ 先輩インタビューも掲載中 ▼-

【愛煙家多数在籍中!】

「黙々と作業に没頭し、ひと息つくその瞬間。

タバコの煙とともにリズムを整え、また次の工程へ――。

あなたのペースを大切にできる職場環境が、ここにはあります。」

モノづくりの現場は、集中力がカギ!でも、休憩時間はしっかりリフレッシュ♪
今の時代には珍しく、当社は喫煙に寛大な会社です。
指定の喫煙スペースには空調を完備しており、夏には冷房が入ります。
快適に一息ついていただける環境をご用意しておりますので気持ちを切り替えて次の作業もバッチリこなせます!

-

【 入社後のイメージ 】

まずは工場内での勤務ルールを学ぶ

新人さん向け教育にご参加いただきます。

「敷地内では緑色の歩行帯を通る」

「ドアのランプが点いた時は、そっと開ける」

など、安全に働くための基礎知識をお伝えします。

-

新人さんが最初に担当する工程は、

「塗装・梱包ライン」を予定しています。

入社後は先輩と一緒に機械監視をおこない、

実際のエラー表示や直し対応を見ながら、

業務の流れを覚えていきましょう。

一部、フォークリフトでの製品運びもあるため、

必要に応じて会社費用で講習に通い (4日ほど)、

リフト免許を取得していただく予定です。

他にも、業務上必要な資格も取得可能です。

(アーク溶接など)

-

【 東証・名証上場企業のニチハグループ 】

当社の親会社であるニチハ株式会社は、

1956年設立の上場企業 (東証プライム・名証プレミア)。

資本金は81億超 (2024年時点)、

グループ全体での従業員数は3,000名を超えるなど (2024年3月現在)、

圧倒的な企業規模と安定性を誇ります。

-

ニチハグループは住宅等に使用されている

窯業系外壁材において5割強を占めており、

国内トップシェア。なので、

街を歩いていれば「あの柄は… !」と、

自身が携わった製品を目にする機会も多いはず。

外壁材という目につきやすいものづくりの仕事なので、

やりがいを感じながら続けていけます。

-▼ 先輩インタビューはこちら ▼-

【 製造リーダー・木村 (25歳) より 】
※写真1枚目 左

・地元の工業高校を卒業後、新卒で入社しました。この会社を選んだのは、安定性や収入面に魅力を感じたから。建物に欠かせない製品だから需要は無くならないはずだし、学校に貼り出されていた他社の求人票と比べて給与水準が高めだったんです。実際に入社してからも、「思ってた以上に高収入なんだな」と感じています。

・仕事に関して気に入っているのは、改善提案を喜んでもらえる土壌があることです。実は少し前にも、自分の担当工程である塗装ラインで設備改修をおこない、従来は長い1本で稼働させていたコンベアチェーンを、進行方向に5分割したんです。動きが悪い箇所をスポット的に手入れできるようになったので、一度のメンテナンスに掛かる時間も半日から10分へと大幅に短縮され、周囲からも「すげえよ、ありがとう ! !」と喜んでもらえました。

・こういう着眼点には結構自信があるので、将来的には担当工程だけじゃなく、工場全体や会社組織そのものの見直しにも関わりたいと思っています。だから今の目標は、拠点トップである工場長になること。これから入ってくる新人さんたちにも快適に働いてもらえるよう、自分が引っ張っていくつもりです。

-

【 製造オペレーター・長峰 (23歳) より 】
※写真1枚目 右

・福島県内の工業高校を卒業後、専攻していたセラミック化学の知識を活かせる仕事がしたくて入社しました。いま担当しているのは、製品の原料を型に入れ、熱と圧力を加えて固める工程です。広い工程にある様々な設備を、先輩たちと手分けして調整・チェックする必要があるので、無線端末での情報共有を欠かさないようにしています。

・僕がこの仕事でいいなと感じているのは、上長となる皆さんの面倒見です。特に係長は、僕がやってしまって、自分で始末しようと思っていたささいなミスにも気づいてくださり、再発防止策を一緒に考えてくれる人です。50代の方なので年齢は離れていますが、優しく接してくださるのでありがたいです。

・工程の仕事にはだいぶ慣れてきたので、次はスキルアップのために専門資格を取りたいと思っています。いま受験を考えているのは、アーク溶接技能検定や電気工事士・機械保全技能士など。どれも工程改善には欠かせない資格で、受験料の補助や合格後の手当も出るので、自分のためにも頑張ってみようと思います。

-

【 人事担当・松尾より 】

・今回の募集は、会社全体がベテラン世代を中心とした年代構成となってきているところへ、若い方を始め、多くの次世代の仲間をお迎えし、力をお借りしたいと考えてのものです。

・入社前に1つだけお伝えしておきたいのですが、工場内は割と騒がしいです。防音用のヘッドホン (イヤーマフ) が必要な工程もあったりして、目の前の人と会話しようにも「えー?何だってー?聞こえないよー!」となることが多々あります。そのため、どうしても言葉の勢いは強くなりがち。怒られているワケではないので、気にしなくてOKです!

・私自身も少し前まで生産現場にいましたが、うちの会社の製造ラインは、その日の目標数を無事に作れるよう、計画に沿って生産をしています。一度慣れてしまえば続けやすい環境だと思いますよ。

・会社としては今、製造業の未来を担う皆さんがもっと働きやすくなるよう、各年代や階層を対象とした各種研修の導入も始めています。働き始めの期間を気持ちよく過ごせれば、仕事覚えもさらに良くなるはず。現場で働きやすい仕組みをどんどん更新着実に改善を重ねていくことをお約束します。

対象となる方・資格

求めている人材
【 必須条件 】
・30歳未満の方(長期キャリア形成のため)
・学歴高卒以上の方
・通勤可能な方
・体を動かす仕事・力仕事に抵抗がないこと
(20 ~ 30kgの製品や資材を持ち上げる場面があります)

・未経験者歓迎。既卒者・第二新卒OK。現在派遣社員で、工場正社員・製造業正社員デビューを目指すフリーター応援
・倉庫内作業、夜間警備/深夜警備、24hコンビニ、居酒屋など夜勤のお仕事に慣れている方歓迎!

※機械の作動音が大きいため、チーム内の連絡には無線機も使います。大きな音・声に抵抗がない方に向いています

【 清潔感があれば、おしゃれOK 】
髪型自由&髪色自由。但し、ヘルメットがかぶれる範囲まで

年齢の条件と理由:あり(例外事由2号・18歳以上(労働基準法)
例外事由3号のイ・30歳未満(長期勤務によるキャリア形成のため))

勤務地

ニチハマテックス (株) 衣浦工場
愛知県半田市州の崎町2-10

交通

交通・アクセス
亀崎駅より北東へ車で4分。衣浦大橋 西すぐ (入社後、当面は転勤なし)

勤務時間・シフト

シフト制

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり174時間15分

交替勤務の場合
16日周期のシフト制 (原則 A・B どちらか)
各 休憩1h。残業月20 ~ 40h 程度

【 シフト例 A 】
(1) 日勤/8:00 ~ 16:20
(2) 夕勤/15:30 ~ 24:00
(3) 夜勤/23:50 ~ 翌 8:20

【 シフト例 B 】
(1) 日勤/8:00 ~ 16:40
(2) 夕勤/16:00 ~ 24:20
(3) 夜勤/24:00 ~ 翌 8:20

・(1) 4日 → 1休 → (2) 4日 → 1休 → (3) 4日 → 2休 → (1) 4日…の繰り返し。週休2日制に準ずる休日数を確保できます

休日・休暇

休日休暇
シフト制/詳細は「勤務時間」欄を参照

大型連休/GW・夏季・年末年始に長期休暇あり

有給休暇/入社時に5日、3か月後に5日付与し、法定に則り年5日以上有休消化
(付与日数は入社時期による)

特別休暇/慶弔休暇 ほか

・年間休日115日以上+有給取得5日を含めると実質、年休120日以上

・育児休業・看護休暇・介護休業制度あり/介護休業・産育休取得実績あり

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

5名

給与

月給232100~415680円

給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 18万100円 〜 33万7680円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり5万2000円 〜 7万8000円

【 上記とは別に支給される諸手当 】 ※各月額・社内規定に準ずる
・時間外手当/勤務実態に応じ残業代別途支給 (固定残業代制ではありません)
・通勤手当/交通費全額支給
・家族手当/扶養家族 1人目:月1万9,500円、2人目以降:1人につき月2,500円
・技能手当/保有資格等により月3,000 ~ 8,000円
・職務手当/役職により月5,000 ~ 4万円

※「一律で支払われるその他手当」は、交替勤務手当:2万円/1回2,000円 + 深夜勤務手当:2万4,000円。但し、両手当は勤務1日毎に算定されるため、シフトの都合上、変動の可能性あり

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    【 待遇・福利厚生 】
    ・昇給年1回/4月。職能資格等級制度により、毎年 2,600 ~ 5,200円を目安に昇給
    ・賞与年2回/6・12月。計4.75ヶ月分をボーナスとして支給 (2023年 実績)

    ・社会保険完備
    ・ストレスチェック
    ・法定健康診断
    ・人間ドック補助/規定
    ・インフルエンザ予防接種
    ・制服貸与/会社指定作業服等を支給 (規定)
    ・資格手当あり(規定)
    ・社員食堂あり

    ・慶弔見舞金
    ・上乗せ労災/業務起因以外のケガ・病気にも休業給付あり
    ・共済会提携宿泊施設 (保養所) 利用可
    ・有名テーマパークのチケット優遇制度あり
    ・財形貯蓄制度
    ・ニチハ社員持株会

    ・退職金制度/勤続3年以上
    ・再雇用制度/60歳定年後65歳まで

    ※給料日:給与は毎月10日締、当月25日支払い

    【 その他 従業員向け特典多数 】
    ・資格取得支援制度あり/フォークリフト運転技能講習などの受講費用を会社負担
    ・資格取得奨励金あり/会社指定資格の合格時に祝い金を支給 (社内ランクにより1万 ~ 10万円)
    ・社内外での勉強会・スキルアップ支援あり
    ・提案制度あり/業務改善等のアイデアを表彰

    -

    【 必須条件を満たしていれば、こんな方もぜひご応募ください 】
    ・経験不問!業界・職種未経験者歓迎。転職回数不問。中途入社者も多数活躍しています
    ・現在派遣社員、アルバイト・パート、期間社員、契約社員の方も活躍できる仕事です
    ・高卒・工業高校卒・商業高校卒・専門学校卒・高専卒・大卒・大学院卒も歓迎
    ・夜間中学・夜間高校など夜間学校、通信制大学・二部制(夜間大学・社会人養成課程)などの卒業生も可
    ・資格不問・無資格OK!専門知識はお仕事開始後に身につけて頂けます
    ・ブランクOK。休職中の方・離職期間が長い方・現在無職で履歴書に空白期間がある方もご相談ください
    ・ハローワークにて求職登録中の方もお気軽にご応募ください (紹介状不要・本ページからのオンライン自主応募可)

職場情報

職場環境

職場環境
【 転勤について 】
・将来的に、衣浦工場 (愛知)・大江工場 (名古屋) ・習志野工場 (千葉) 間での異動可能性あり

・転居が必要な場合、借上住宅を利用可。習志野エリアでの勤務の場合は独身寮(35歳までの入寮規定あり)も利用できます

喫煙所:喫煙所あり(屋内)
・敷地内に6ヶ所の喫煙室あり。うち5ヶ所は空調完備で、夏場は冷房が入り快適です

・会社が指定する休憩時間中であれば、喫煙に寛容な風土です。現状、禁煙化の予定もなく、愛煙家の先輩も多いです。

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与例
【 収入例 】 ※モデル例
25歳・男性 住宅手当・家族手当 共になし
年収例 400万円/月給 25万 400円 + 残業代

応募情報

選考について

選考プロセス
【 入社に関する個別相談会も実施中 】

応募後、履歴書ナシで参加OK。リモート(オンライン)開催も、現地開催も可能です。現場経験のある採用担当・松尾がご質問に正直にお答えします !
※応募の秘密は厳守します

【応募方法】
応募フォームよりエントリー願います

・電話応募可。(受付時間:平日 9 ~ 16時)

工場見学 + 適性検査 + 面接1回のみ

・職場見学OK。土日面接・夜間面接も応談

採用内定 (勤務開始日応談)

・7日以内に合否をお知らせします

勤務地名

ニチハマテックス (株) 衣浦工場

会社情報

社名

ニチハマテックス株式会社

代表者

河内一弘

会社事業内容

製造・メーカー

会社住所

愛知県半田市州の崎町2番の10

代表電話番号

0526112181

ホームページリンク
https://nichiha-matex.co.jp/
問題を報告する

原稿ID:d2afb8ea33589ca7

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
ニチハマテックス (株) 衣浦工場の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する