募集情報
ITシステム部で協会事務局内IT情報システム運営管理とセキュリティエンジニアリング、並びに協会員におけるシステム環境全般に関わるシステムリスク監査の指導推進をお任せします。
企業・求人の特色 当協会は、会員の行う暗号資産交換業及び暗号資産関連デリバティブ取引業の適切かつ円滑な実施を確保し、その健全な発展及び利用者の保護並びに投資者の保護に資することを目的としています。
使ってみる
月給300,000円~600,000円
就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
ITシステム部で協会事務局内IT情報システム運営管理とセキュリティエンジニアリング、並びに協会員におけるシステム環境全般に関わるシステムリスク監査の指導推進をお任せします。
企業・求人の特色 当協会は、会員の行う暗号資産交換業及び暗号資産関連デリバティブ取引業の適切かつ円滑な実施を確保し、その健全な発展及び利用者の保護並びに投資者の保護に資することを目的としています。
企業名 一般社団法人日本暗号資産等取引業協会 求人名 【ITシステム部】システムリスク監査・IT情報システム運営管理/リモート一部可 仕事の内容 ITシステム部で協会事務局内IT情報システム運営管理とセキュリティエンジニアリング、並びに協会員におけるシステム環境全般に関わるシステムリスク監査の指導推進をお任せします。 【役割】シニアクラス兼プレイングマネージャー 【業務範囲】 1. 協会員における稼働運営システム&セキュリティ環境に関するシステムリスク監査 2.インシデント対応を含む各種セキュリティエンジニアリング 3. ITシステム&ネットワーク開発設計・運用保守管理のチームマネジメント 4. 各種ベンダーコントロール 5. その他 募集職種 【ITシステム部】システムリスク監査・IT情報システム運営管理/リモート一部可
一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
東京都千代田区東京都千代田区一番町18番地川喜多メモリアルビル4F
予定勤務地 東京都千代田区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 千代田区 東京都千代田区一番町18番地 川喜多メモリアルビル4F 最寄駅:東京メトロ 半蔵門線 半蔵門駅 徒歩3分 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:在宅とオフィス勤務の併用を行っております。 転勤:無
一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
固定時間制 就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給300,000円~600,000円 想定年収 500万円~900万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥300,000~¥600,000 基本給¥300,000~¥600,000を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始(12/30~1/3)) 有給休暇:有(10~20日)(制度・福利厚生備考に詳細記載)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 服装自由 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:リフレッシュ休暇5日(※2年目より付与)+疾病休暇(3日/年)と働き方◎。※4/1時点で勤務満1年以上の方
配属先情報 IT・システム部
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:暗号資産交換業及び暗号資産関連デリバティブ取引業の自主規制団体であり、資金決済法に基づく「認定資金決済事業者協会」と金融商品取引法に基づく「認定金融商品取引業協会」を兼ねております。 設立:2018年03月 代表者:代表理事 小田 玄紀 従業員数:30人 資本金:15百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒102-0082 東京都千代田区 一番町18番地 川喜多メモリアルビル4F その他備考・企業からのフリーコメント:<当協会について> 【位置づけ】資金決済法に基づく認定資金決済事業者協会、および金融商品取引法に基づく認定金融商品取引業協会です。(いわゆる自主規制団体になります。) 【活動目的】当協会は、会員の行う暗号資産交換業及び暗号資産関連デリバティブ取引業の適切かつ円滑な実施を確保し、その健全な発展及び利用者の保護並びに投資者の保護に資することを目的としています。 【魅力】 ■金融業界で2つの根拠法を持つ唯一の自主規制団体であり、幅広い知識が要求される一方で、知識・経験が活かせ、領域の幅が広がります。■業界の発展と利用者の保護を自主規制で実現するという、大変重要なミッションを担っています。■暗号資産(仮想通貨)業界そのものが、歴史が浅く、まさに成長過程において業界の発展を支える実感を持って、日々業務を行っていくことが可能です。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】■リスクマネジメント(特にシステム関連)、システムリスク監査の経験■システム開発設計または運用保守管理部門におけるマネージャーもしくはリーダー経験 【尚歓迎】■セキュリティまたはネットワークエンジニアリングの経験 【期待する人物像】■マネジメント及び各部門に対する様々なサジェスションや能動的なアクションを行える方■社内外に対するコミュニケーション&ファシリテーション能力を有する方■新しい技術分野に常に興味を持ち様々な情報収集を積極的に行い、取り込んで行ける方 ■ポジティブで前向きな思考、行動ができる方 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:基本情報技術者 応用情報技術者
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/06/11
原稿ID:df20228b0976c6e9