トランスコスモス株式会社
副業可/IT実務の経験者向け/新たなECシステムを構築し、業務プロセスに技術を取り入れるエンジニア募集 *Only apply if you live in Japan and speak fluent Japanese(N1), please.
- 職種
-
ECシステム開発エンジニア(東)
- 雇用形態
-
正社員
- 給与
-
月給416666~541666円
- 勤務時間
-
勤務時間・曜日: フルタイム
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
応募が集まり次第掲載終了
この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。
気になる求人はキープ機能で保存できます
キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。
募集情報
- 企業からのメッセージ
-
アピールポイント:
■事業内容
当社グループは、お客様企業の事業パートナーとして、売上拡大とコスト最適化を総合的かつグローバルに支援するアウトソーシングサービスを提供しております。
◆CXサービス
デジタルマーケティングサービス、ECワンストップサービス、コンタクトセンターサービスを統合し、多様化する企業と消費者の接点を、マーケティング、セールス、サポートの境目を無くすことで、顧客体験の向上を支援するサービス。長年培った消費者とのコミュニケーションのノウハウとデジタル技術、グローバルなサービスネットワークを融合し、お客様企業の顧客ロイヤルティの向上や売上・利益の拡大を支援。
◆BPOサービス
オペレーショナル・エクセレンスと各種テクノロジーの協働で業務プロセスを変革し、End to Endでお客様企業の事業基盤を強化し、企業競争力を支援
■URL
https://www.trans-cosmos.co.jp/
■本社所在地
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60
■代表者氏名
牟田 正明、神谷 健志
■設立
1985年6月18日
■資本金
290億6,596万円
■従業員人数
グループ:70,291名
(国内:43,956名、海外:26,335名)
2023年3月末現在
- 仕事内容
-
仕事内容:
【配属部門】
ECX本部 ECXプラットフォーム統括部 バックオフィスプラットフォーム部
【配属部門の役割】
自社パッケージ(eCommerceHUBシリーズ)の開発業務
■どんなことをしているのか
トランスコスモスのEC部門は、お客様企業のECサイト構築からその後の受発注・出荷・カスタマーケアまですべての工程をサポートするECワンストップサービスを提供しています。
物流倉庫やカスタマーセンターも自社で保有していることから、マーケティングやECの領域にとどまらず、
物流からカスタマーケアまでシームレスなコマース体験を提供することが可能であり、エンジニアチームも様々なビジネスプロセスに関わる開発を担っています。
■募集ポジションの役割
本求人は、フルフィルメントやバックオフィス業務に関わる社員が使用するシステムを構築する社内SEポジションの募集となります。
eCommerceHUBは当社のITアウトソーシング技術が凝縮された統合型のECプラットフォームで、
実際に使用するメンバーが社内にいることから開発したシステムに対する反応を近くで見ることができ、
ビジネス観点のナレッジも反映させながらプロダクトの改善・磨きこみをしていくことが可能です。
■募集背景
既に数多くのお客様をご支援してきた実績を持ちつつも、
目標としている「マーケティングとカスタマーケア領域を繋げていくモデルの確立」に向けて
中大規模の案件マネジメントや提案領域も対応できるようなメンバーの強化が必要であると考えています。
現在エンジニア向けの研修・育成制度の整備による既存メンバーへの教育も行っておりますが
よりスピード感をもった成長ができるよう、新たなメンバーを募集します。
■業務概要
・新規ECシステム構築及び保守対応業務
・既存ECシステムの拡張機能開発、改善提案支援
・開発チームの進捗確認・技術指導
・新規システムサービス調査・技術調査
■業務詳細
① 自社ECシステム(eCommerceHUBシリーズ)の新規構築/既存拡張開発
② 他部署と連携したシステム開発プランの作成、管理
③ 開発チームのチームリーダーとして、開発タスクの管理・開発工程各種レビュー・技術指導
■具体的な案件事例
<フィリップス・ジャパン>
楽天市場公式オンラインストアの運用をワンストップでサービス提供しました。
https://transcosmos-ecx.jp/case/01
<ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン>
次世代加熱式たばこ専用機器glo?(グロー)のオンラインストアの開発と運用、それに伴う、カスタマーサポート、フルフィルメントからキャンペーンまでをワンストップでサービス提供
https://transcosmos-ecx.jp/case/02
<エプソン販売>
ECプラットフォームShopifyを活用し、機械式時計・腕時計の公式オンラインストア「with Orient Star」を立ち上げ。
https://transcosmos-ecx.jp/case/epson
■1日の業務の流れ(例)
9:00 出勤
9:00 メール確認、システムアラート確認
10:00 アプリケーション状況の確認/開発作業
12:00 ランチ
13:00 新規開発状況の打合せ/設計作業や資料作成
16:00 内容レビュー
17:00 チーム内タスク進捗確認打合せ
18:00 業務終了
■入社後の研修やOJTについて
ECサイト導入に関する契約や社内業務等の研修を受けていただき、実際の案件に配属後はOJTにて業務を学んでいただきます。
■将来的なキャリアパス(可能性)
業務経験を通してシステムPLや技術リーダーへキャリアアップしていただきます。
■配属部門のミッション、特徴、強みなど
①新規ECシステムプラットフォームの構築(Shopifyをベースとして関連システムを複数構築中)
Shopify PlusパートナーとしてShopifyより技術支援が受けられる
②自社OMSを使ったワンストップサービス提供
カートシステムであるShopifyに自社開発のOMSをつなぐことにより、日本の商習慣にあわせたECのアウトソーシングサービスを提供できる。
また現在、システム部門のテレワーク率は90%を超えており、テレワークでは通勤時間がかからないため時間を有効に使うことができます。
■配属部門の人数
約20名
■既存メンバーがTCIに入社を決めた理由
今後も成長が期待できるEC事業に携わることができ大きな仕事ができること。
元請け企業であるため自身の意見が通る可能性が高く自由な提案ができるため。
■働く社員から聞いた魅力
①インプット・アウトプット両方の機会が豊富にある環境
意見を求められる・受け入れられる文化があり、チームで協力して業務にあたるため、
ナレッジをためやすい環境です。 また社内外にアウトプットできる機会も豊富にあるため、
知識だけでなく経験としてスキルを伸ばすことができます。
②豊富な実績をもとに、新たなチャレンジをする機会が沢山ある
ECに関する実績だけでなく、創業時から弊社の強みであるオペレーション領域・
大規模に展開しているデジタルマーケティング領域での実績など、企業として
豊富なノウハウを保持しています。とはいえ、まだそのノウハウを生かし切れていない部分や
これから取り組むべき領域も多いにあるため、チャレンジできる機会がたくさんあります。
③従業員が活躍できる環境の整備を積極的に進めている
リモートワークの継続(現在は9割以上在宅勤務)や副業制度の導入(実施にあたり条件あり)、
またスキルアップの支援(エンジニア向けに砂場の設置やプログラミングテスト、
ハッカソンの実施等)など、働くメンバーが力を発揮できるような仕組みが導入されています。
■配属部門の雰囲気
ノリが良く元気いっぱいの雰囲気 〇●○〇〇 優しくて穏やかな雰囲気
スピード感重視の人が多い 〇○●〇〇 手堅く着実に物事を進める人が多い
ガツガツしている雰囲気 〇〇〇○● わきあいあいとした雰囲気
■仕事の進め方
外出(客先への商談等)が多い 〇〇○●〇 社内でPCと向き合う事が多い
新規提案が多い 〇○●〇〇 運用改善が多い
MTGなどの調整業務が多い 〇○〇●〇 一人でコツコツ進める事が多い
※従事すべき職務内容の変更範囲:会社が定める業務
職種ポジション:エンジニアーECX
- 対象となる方・資格
-
求める人材:
■求めるスキル、ご経験等(A:must、B:want、C:あれば尚可)
A:Webアプリケーションの開発経験、データベースシステムの基本知識
A:開発言語:Java、PHP、VB.NET、C#(※いずれかの言語のみ対応で問題ありません。)
A:データベース:Oracle、MySQL、PostgreSQL、SQL Serverの利用経験(いずれかひとつでも可)
B:システム保守運用を行う中で、課題を掘り下げ、改善提案-実行した経験がある
C:EC業界/ロジスティックス業務での業務経験
■こんな方が合うポジションです
・システムを作って終わるのではなく、その後の改善にも携わっていきたい方
・大規模なPJTにも挑戦していきたい方
・自社サービスの開発に携わりたい方
・腰を据えてご自身のキャリアを築いていきたい方
※テックリードのような技術で引っ張るスペシャリストとしてのキャリアアップだけではなく、課長・部長としての組織長や、
プロジェクトを推進するマネジメント職など、個人の志向に合わせた多様なキャリアパスをご用意しています。
■開発環境
【バックエンド】Java/Python/DataSpider
【フロントエンド】Javascript
【フレームワーク】Spring/Doma/Ajax/Python flask
【OS】Linux/Windows
【その他環境】Apache/Tomcat
【DB】MySQL/PostgreSQL/Oracle
【開発支援ツール】Redmine/Git
【クラウドプラットフォーム】AWS/Azure
【インフラ管理】Docker
(業務経験1年以上)
Requirements: This job posting is ONLY open to candidates who are N1 JLPT certified or fluent in Japanese and reside in Japan.
DO NOT APPLY if you do not meet these requirements please.
A correct Japanese resume is required.
この求人は、JLPT日本語検定1級保持者か同等レベルの流暢な日本語能力があること、かつ日本国に在住であることが必須となります。応募には日本語のレジュメが必須です。
- 勤務地
-
トランスコスモス株式会社
東京都渋谷区
勤務地:
関東■東京本店(渋谷) ※在宅勤務中心です
東京都渋谷区東1-2-20
渋谷ファーストタワー
JR線・銀座線・半蔵門線・井の頭線・東横線・田園都市線「渋谷駅」東口より徒歩8分
銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」B1出口より徒歩10分
※受動喫煙防止対策:有(喫煙ルームの設置)
※変更の範囲:会社が定める事業所(転居を伴う配置転換を含む)
- 勤務時間・シフト
-
固定時間制
勤務時間・曜日:
フルタイム
- 試用期間
-
あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
- 採用予定人数
-
常時募集
- 給与
-
月給416666~541666円
- 待遇・福利厚生
-
-
保険制度
…
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
待遇・福利厚生:
■想定年収 500-650万円 ※1
■月給 280,000円-(残業代別途支給)
■賞与 年2回(7月、12月)
■予想残業時間 月間10-20時間 ※2
■福利厚生
交通費支給(上限月5万円)、社会保険完備、退職金制度(確定拠出年金)、
社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他
■休日・休暇
完全週休2日制(土・日曜)、祝日、年末年始、有給、特別、慶弔
※1 想定年収…年収は弊社給与規定に則った提示となります。
ただし、業界経験者の方は、経験・実績をもとに年収を考慮させていただきます。
ご経験・スキル等によっては管理監督者対象の可能性があります。
※2 残業…平均残業時間となりますので、その月々で残業時間は異なります。
- その他
-
その他:
この求人への応募は、株式会社ギークニアにて面談を実施した後の応募となります。
ギークニアはIT専門職に特化した20代〜40代に強い人材紹介会社です。
コンサルタントが全員元エンジニアなので、解像度の高い面談・転職フォローが可能です。
こちらの案件以外も、求人のご紹介が可能です。
詳細はこちら:
https://geekneer.com/
### サイトー社長@エンジニア転職チャンネル
TikTok: https://www.tiktok.com/@geekneer
Youtube: https://www.youtube.com/@geekneer
#ApplicationEngineer
■選考フロー:書類選考→1次面接→2次面接→内定
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 416,666円 - 541,666円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間
職歴:
* エンジニア・ITコン・PM・データサイエンティストなどの実務経験: 2年 (必須)
会社情報
- 社名
-
株式会社ギークニア
- 代表者
-
齋藤 理
- 会社事業内容
-
人材派遣・職業紹介
- 会社住所
-
1710022 東京都豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル6階
- 代表電話番号
-
05017908982
求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
トランスコスモス株式会社の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!