一般社団法人YRP研究開発推進協会のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

一般社団法人YRP研究開発推進協会のアルバイト・バイト求人情報

一般社団法人YRP研究開発推進協会

【要経験者】YRPで世界と共に先端通信技術を推進するお仕事✨

交通・アクセス 京浜急行「YRP野比駅」からバス7分/バス停「光の丘5番」下車徒歩2分

  • 一般社団法人YRP研究開発推進協会の求人1
  • 一般社団法人YRP研究開発推進協会の求人2
  • 一般社団法人YRP研究開発推進協会の求人1
  • 一般社団法人YRP研究開発推進協会の求人2
職種

無線・有線通信ネットワーク技術プロジェクト・国際会議企画運営

雇用形態

契約社員

給与

月給583300~708300円

勤務時間

勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり37時間30分  9:30~18:00 (休憩1時間/実働7時間30分)  ◆8:30~17:00/9:00~17:30/  10:00~18:30も選択可能 ◆週3日程度はテレワークOK  (週2日程度は出勤が望ましいです)  契約更新期間:1年

  • ネットワークエンジニア
  • Microsoft Excel
  • Microsoft Word
  • Microsoft Outlook
  • Microsoft PowerPoint
  • 情報通信
  • 開発
  • 研究開発
  • ネットワーク
  • 海外出張
  • 海外赴任
  • 海外研修
  • 業務改善策立案
  • 業務改善企画
  • 新規事業立案
  • 経営戦略策定
  • 事業戦略策定
  • 経営目標管理
  • プロジェクトリーダー
  • 調査レポート作成
  • 調査報告
  • 調査実施企画
  • 事業報告書作成
  • 事業報告資料作成
  • 研究開発部門連携
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
// \\
先端技術に関心があり、向上心が
高く、無線・有線通信ネットワーク
技術の基本を理解している方や、
関連業務の経験者の募集です!
\\ //

|◤ この求人のアピールポイント ◢|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✅週3日程度はテレワークOK◎
✅土日祝休みで年間休日122日!
✅スタッフの半数以上が中途入社◎
✅山と海に囲まれたきれいな職場!
✅フリーアドレスの風通しがいい環境◎
✅東京都内から通うスタッフも活躍中!
✅都合に合わせて勤務時間帯を選択OK◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

幅広い分野の研究機関や企業が集まり
最先端技術の開発を行っている
YRP(横須賀リサーチパーク)。
都心からのアクセスがいい
横須賀市南部の郊外にありながら
山や海がほど近く、
風光明媚なことで知られています。

あなたには、そんなYRPで
企業や機関が手がける
様々なプロジェクトの
サポートをお願いします!

今回は事業拡大に向けた経験者募集。
「国際的に活躍したい」
「英語を活かして働きたい」
「自身の経験を活かしたい」
「スキルやキャリアを磨きたい」
そんな方には絶好の環境です。

スキルに見合った高給与や
ゆとりをもって働ける休日制度など、
やりがいをもって働き続けるための
待遇やサポート体制を
ご用意していますので、
ぜひ当協会で新しい一歩を
踏み出してください。

|◤ 具体的な仕事内容 ◢|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以下に関する業務*を
遂行・支援していただきます。

●O‐RAN仕様の国内標準化体制の検討支援

●Global Open RAN Summit(仮称)の
計画・準備・調整・開催の連絡

●Japan OTIC**拡張プロジェクトの
海外動向調査・国際連携の計画・
実施・報告書作成

●当協会の以下の分野での
公的資金受託プロジェクトの
計画・準備・実施支援
┗光電融合関連・
オールフォトニックネットワーク(APN)
┗非地上系ネットワーク(NTN)など
宇宙関連

●その他当協会の国際関連業務対応

*…担当する可能性のある業務を
列挙しており、これらすべてを
担当していただくわけではありません。
**…Japan OTICとは、
移動通信の各種機器の相互接続を
可能とする国際的な規格である
O‐RAN ALLIANCEが定める標準仕様に
基づく試験・認証を行うため、
一般社団法人YRP研究開発推進協会と
株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、
ソフトバンク株式会社及び
楽天モバイル株式会社により
2022年12月に設置され、
共同で運営されている組織です。

※契約期間は1年間
(プロジェクトの期間による)

|◤ 1日の流れ(例) ◢|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9:00~12:00
▶資料の作成や準備・調査。
12:00~13:00
▶昼休み。午後に向けてリフレッシュ。
13:00~13:30
▶事務局との打ち合わせ。
13:30~15:30
▶再び資料の作成や準備・調査。
15:30~16:30
▶関係者と進捗の打ち合わせ。
16:30~17:30
▶資料のまとめや準備・調査。
17:30
▶終業。おつかれさまでした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

\テレワークOK&選べる勤務時間帯/
週3日程度は、在宅での勤務もOK◎
また、基本は9:30~18:00ですが、
8:30~17:00、9:00~17:30、
10:00~18:30の時間帯も選択できるため
自身のライフスタイルに合わせられます。
遠方から通いたいという方も、
余裕をもって通勤することができます。

\Open RANに関する講習あり/
入職後、Open RANの基礎について
職員が講習を行います。
業務にひと通り慣れた一定期間後、
関係者への講習をお任せしますが、
取得した知識を活かせるので安心です。
実際に入職半年後に講師として
関係者への講習を行ったスタッフは、
「自ら教えることで実力がついた」と
話すなど、スキルアップにも役立ちます。

\希望者は海外への出張や電話会議あり/
希望者には年3回、アジアやアメリカ、
ヨーロッパへの出張の機会があります。
また、海外との電話会議にも参加OK◎
共に英語で専門性の高い内容を
やりとりするため、学べることが多く、
スキルアップにつながります。
※ヨーロッパやアメリカとの電話会議は、
時差のため、夜間に行われます。

\半数以上が中途入社の職場/
50代以上の経験者をはじめ、
中途入社のスタッフが多数活躍中です。
同じ業務をするスタッフは6名いるため、
わからないことがあったら聞いたり、
情報を共有しながらお仕事できます。

\自由な雰囲気の働きやすい環境/
会社の席はフリーアドレスなので、
気分に合わせて選択OK◎
また、オフィスには広々とした
カフェテリアが併設されており、
休憩中もしっかりリフレッシュできます。

|◤ 担当者にインタビュー ◢|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Q.YRP研究開発推進協会ってどんな法人?
A.私たちは、1987年の前身の設立以来、
非営利の任意団体として情報通信技術の
発展への貢献を目指しており、
YRPで研究開発に関わる様々な
事業を推進しています。
2020年12月には、その活動をさらに
発展させて多方面へ展開していくために、
一般社団法人に移行しました!

Q.どんな雰囲気の職場ですか?
A.一般社団法人に移行して約4年、
Japan OTICは設立して約2年と
いずれも若いため、職場には新しい事業に
取り組もうとする活気があります!

Q.今後の展望を聞かせてください。
A.Global Open RAN Summit(仮称)の
定期的な開催に向けて
事業拡大したいと考えています。
また、現在の先端ワイヤレス技術の
研究開発支援に加え、光電融合関連や
オールフォトニックネットワーク(APN)、
非地上系ネットワーク(NTN)など
宇宙関連の事業の拡大や
O-RAN仕様の国内標準化の推進にも
さらに力を入れていきます。

対象となる方・資格

求めている人材
【必須条件】
◆先端技術に関心があり、向上心の高
い方
◆無線・有線通信ネットワーク技術の
基本的理解がある方
◆無線・有線通信ネットワーク技術に
関連する業務の経験がある方
◆大卒以上または修士卒以上
(電気電子工学科、情報通信工学科)
※関連の業務経験がある場合は、
他学部、他学科も可
◆英語対応の経験がある方
◆TOEIC800点以上
※TOEIC860点以上または
1年以上の海外駐在・留学・
在住経験等がある方が望ましいです。

【歓迎条件】
◆国際標準化・国際協力の経験者歓迎
(Open RAN、3GPP、
IEEE、ITU、APTなど)
◆関連分野の研究開発支援
または開発の経験者歓迎

勤務地

一般社団法人YRP研究開発推進協会
神奈川県横須賀市光の丘YRPセンター1番館

勤務地
https://yrp.co.jp/yrp-outline/direction/

交通

交通・アクセス
京浜急行「YRP野比駅」からバス7分/バス停「光の丘5番」下車徒歩2分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり37時間30分

9:30~18:00
(休憩1時間/実働7時間30分)

◆8:30~17:00/9:00~17:30/
10:00~18:30も選択可能
◆週3日程度はテレワークOK
(週2日程度は出勤が望ましいです)

契約更新期間:1年

休日・休暇

休日休暇
◆完全週休2日制(土日祝)
◆年間休日122日(2024年度実績)
◆有給休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

給与

月給583300~708300円

給与詳細
基本給:月給 58万3300円 〜 70万8300円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

決算内容により一時金支給の可能性あり

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    ◆交通費全額支給
    ◆慶弔金支給
    ◆希望者は年3回海外出張あり
    (アジア、アメリカ、ヨーロッパ)
    ◆車・バイク通勤OK(無料駐車場完備)

職場情報

職場環境

職場環境
フリーアドレスの自由な職場環境です!
広々としたカフェテリアがあり、
ゆっくりとリラックスできます。

喫煙所:喫煙所あり(屋外)
YRP1番館とカフェテリアをつなぐ
屋根付き廊下に喫煙所あり

応募情報

選考について

選考プロセス
①応募

②履歴書(写貼)・職務経歴書をメール又は郵送
※履歴書にTOEICのスコアをご記載ください

郵送▶〒239-0847 神奈川県横須賀市光の丘3-4 YRPセンター1番館
(一社)YRP研究開発推進協会 事業推進部長宛(親展)
メール▶j.takahashi@yrprd.or.jp

③書類選考

④面接(1回)
※面接時に英語の適性検査を行う場合があります。
(筆記テストと面接の一部を英語で行う予定)
※面接後にTOEICの公式認定証と卒業証明書の提出を求める場合があります。

⑤合否のご連絡

勤務地名

一般社団法人YRP研究開発推進協会

会社情報

社名

一般社団法人YRP研究開発推進協会

代表者

河内 正孝

会社事業内容

社団・連盟

会社住所

神奈川県横須賀市光の丘3-4YRPセンター1番館

代表電話番号

0468545267

ホームページリンク
https://yrprd.or.jp/
問題を報告する

原稿ID:e55c28b42f5351d1

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
一般社団法人YRP研究開発推進協会の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する