石川県金沢事務所のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

石川県金沢事務所のアルバイト・バイト求人情報

石川県金沢事務所

社員登用実績あり!未経験OK

交通・アクセス 〈中橋バス〉北町西から徒歩4分 マイカー通勤可(応相談) ※能登半島地震エリア/金沢市内

  • 石川県金沢事務所の求人1
  • 石川県金沢事務所の求人2
  • 石川県金沢事務所の求人3
  • 石川県金沢事務所の求人4
  • 石川県金沢事務所の求人1
  • 石川県金沢事務所の求人2
  • 石川県金沢事務所の求人3
  • 石川県金沢事務所の求人4
職種

能登半島エリアの生活相談員

雇用形態

契約社員

給与

月給182500~192500円

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日  (1)9時00分~18時00分 (2)7時30分~16時30分 (休憩時間 1時間15分)  ※残業月平均10時間

  • NPO/NGO職員
  • Microsoft Excel
  • Excel グラフ
  • Google Docs
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • Microsoft PowerPoint
  • Webex
  • Zoom
  • Microsoft Onedrive
  • メモ帳
  • Google Spreadsheet
  • 3級FP技能士
  • 介護福祉士
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 児童福祉司
  • 社会福祉主事
  • 社会福祉士
  • 介護支援専門員
  • 2級FP技能士
  • 介護事務
  • 公認心理師
  • 作業療法士
  • 介護職員初任者研修
  • 普通自動車第二種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 簿記検定全商3級
  • 日商簿記 3級
  • 精神保健福祉士
  • マネージャー
  • 営業
  • 経理
  • 接客
  • 食品
  • 食品製造
  • PC
  • 事務
  • 介護
  • 広報
  • タイピング
  • 難民支援
  • 社会貢献活動
  • 販促イベント/キャンペーン
  • 国際支援
  • 携帯電話/PC/PC周辺機器
  • 国際平和協力活動
  • 教育支援
  • PC/Web
  • 地域支援
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
【災害復興支援】
能登半島地震で被災した
地域・当事者の方への生活支援・相談支援
★チーム制
★石川県金沢市での勤務(原則異動無し)

【具体的には】
当法人スタッフや全国から駆け付けた
応援ボランティア、
そして被災した当事者の方と協力しながら
さまざまな形で生活支援、
相談支援を行います。

・生活支援・相談支援
・ソーシャルワーカー等
・転居支援
・事務処理/PC操作あり
・経理処理/会計ソフト操作あり
・施設管理等 (施設の巡回・簡単な修繕)

一人ではできないことも、
チームで協力すれば可能に!
困っている人の助けになりたいという
思いを持った仲間たちと
協調性を大切にしながら働ける環境です。
被災地での支援活動で得た
経験・人と人とのつながり・成長…
将来のステップに活かせます。

被災でお困りの方を支援するスタッフを募集。
チーム制で、地域の方と一緒に喜び成長できる。

地震で大きく変わってしまった生活。
「困っている、なんとかしたい」
そんな被災当事者の声に応え、
生活・相談支援を行っている
ワンファミリー仙台。
私たちの理念は
「世界は一つの家族(ワンファミリー)」。
常に「当事者視点」で、
どんなサポートが最善かを考え、
「生きる喜び、働く喜び、つながる喜び」を、
身をもって実践しています。
チーム体制で支援を行っているから、
仲間や地域の方々と、
一緒に困りごとを解決したり
喜び合ったり。
「ありがとう」をいただけるだけでなく、
一緒に成長も実感でき、
やりがいも大きいです。

※正社員登用実績あり
→過去3年間に3名
・月8~9日休み
・残業月平均10時間
・賞与4.5ヶ月分※前年度実績

私たちワンファミリー仙台は、
これまでに東日本大震災、熊本地震にて
全国から駆け付けた
応援ボランティアとともに、
支援活動を実施。
現在は能登半島地震において、
生活支援・相談支援を行っています。
地域から必要とされる声に応えて、
スタッフを増員します。

※契約更新については相談に応じます。
※正社員登用制度あり

【社員インタビュー】

石川県内では、徐々に避難所の閉鎖や仮設住宅の退居期限を迎えます。
被災によって住まいが決まらずお困りの方の、
生活再建に向けた支援をしています。
能登地方ではまだまだ復旧・復興の道のりが遠い状況です。
住み慣れた地域に戻る方にも、新しい場所へ向かう方にも、
それぞれの複雑な気持ちに寄り添いながら支援しています。

生活支援・相談支援スタッフ ※能登半島地震エリア

対象となる方・資格

求めている人材
★学歴・経験不問
★チーム制だから未経験でも安心
★協調性が活かせる!やりがい◎
★要普免(AT限定可)

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎
PC操作・事務・経理などの経験がある方歓迎

●こんな経験・資格があれば尚歓迎!
ソーシャルワーカー
社会福祉士
介護支援専門員(ケアマネージャー)
精神保健福祉士
相談支援専門員
介護福祉士など

●こんな方も、大歓迎
人の役に立ちたい
チームで協力できる仕事がしたい

●未経験スタートの先輩が活躍中!
食品製造、営業、接客、土木、小売など

勤務地

石川県金沢事務所
石川県金沢市北町74-1 オログランデ2-106

交通

交通・アクセス
〈中橋バス〉北町西から徒歩4分 マイカー通勤可(応相談) ※能登半島地震エリア/金沢市内

勤務時間・シフト

シフト制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日

(1)9時00分~18時00分
(2)7時30分~16時30分
(休憩時間 1時間15分)

※残業月平均10時間

休日・休暇

休日休暇
シフト制
※1週間のうち1~2日/月8~9日が休日となります。

《休日はしっかりリフレッシュ》
残業も少なく、休日をしっかり確保できるから
プライベートの時間も充実させられる環境です。

【年間休日】
110日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・育児休暇 ※取得実績あり
・介護休暇
・年次有給あり

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

給与

月給182500~192500円

給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 18万円 〜 19万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり2500円

【一律手当内訳】
自己研鑽手当:2500円

【その他手当】
・時間外勤務手当
・家族手当
税法上の扶養家族
…配偶者:月2000円
子1人:2000円(上限2人)
・通勤手当
公共交通機関の場合通勤定期代
1か月分相当の金額

【昇給】
年1回
1月あたり5000円(前年度実績)

【賞与】
業績により支給/前年度実績 4.5ヶ月分

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    ・正社員登用制度あり
    (3年間で3人の正社員登用実績あり)
    ・資格取得支援制度あり
    ・退職金制度※正社員登用後
    ・マイカー通勤可※応相談

職場情報

職場環境

職場環境
私たちワンファミリー仙台は、
これまでに東日本大震災、熊本地震にて
全国から駆け付けた
応援ボランティアとともに、
支援活動を実施。
現在は能登半島地震において、
生活支援・相談支援を行っています。

応募情報

選考について

選考プロセス
◆応募

◆書類選考
応募フォームの入力内容で書類選考をいたします。
※入力情報が少ない場合、メール等にて
履歴書・職務経歴書の送付を
お願いする場合があります。

◆面接(1~2回を予定)
面接場所/石川県金沢市 ほか
※面接場所は応相談(オンライン対応も可)

◆内定
※ご応募から内定まで約1週間想定です。
※皆様とフランクに話し合える「面談」の場にしたいと思います。
※応募いただいた方全員に、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

勤務地名

石川県金沢事務所

会社情報

社名

特定非営利活動法人ワンファミリー仙台

代表者

立岡 学

会社事業内容

市民・ソーシャルサービス

会社住所

宮城県仙台市青葉区二日町4-26 リバティーハイツ二日町102

代表電話番号

0223989854

ホームページリンク
https://www.onefamily-sendai.jp/
問題を報告する

原稿ID:fcb92f3c0920c03d

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
石川県金沢事務所の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する