グループホーム「ほのぼの苑 長束」のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数645,002

グループホーム「ほのぼの苑 長束」のアルバイト・バイト求人情報

グループホーム「ほのぼの苑 長束」

応募年齢に制限なし!入職日、相談可能◎週2~3日から勤務OK!扶養内勤務OK!

アクセス:  JR可部線 『安芸長束駅』より徒歩5分

職種

グループホームほのぼの苑 長束の介護スタッフ

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1066円

勤務時間

勤務時間・曜日:  例① 8:30~16:30(休憩60分) 例② 9:00~13:00 例③ 12:00~20:30(休憩60分) 勤務時間は相談に応じます。 面接の時にお気軽にご相談下さい

この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

企業からのメッセージ

アピールポイント:
//冨山学園で働く魅力//

◎ほのぼの苑では、20代~70代まで
さまざまな年代の職員が活躍しています。
長く働いていいただける環境を整えています。

◎シフトは希望休制度あり!
プライベートを充実させることができ、
オンとオフの切り替えをしやすくなります。

◎柔軟な勤務時間
子供が保育園や学校に行っている間に働きたい、
家庭の事情でスキマ時間で働きたい、等
仕事と家庭が両立できる働き方を応援しています!
残業もほとんどありません。

◎入社日や面接日時についても柔軟に対応致します。
お気軽にご相談ください。

仕事内容

仕事内容:
<グループホームの介護業務全般>
グループホームは、認知症の高齢者の方が
少人数でご自宅の延長のように
過ごしていただく介護施設です。

介護スタッフは、入居者様の日常生活の
支援が主なお仕事です。
着替えや食事、入浴等の日常生活の支援を
していただきます。

毎日のレクレーションや季節ごとのイベントも盛んです。
スタッフは皆、入居者様に毎日笑っていただくことを
目標に仕事をしています。

入居者様に笑っていただくためには、職員も笑います。
長束は、職員同士笑顔の絶えない、
スタッフがお互いを助け合って仕事をしている職場です。
ぜひ、一緒に働いていただける方を募集しています。

【グループホーム「ほのぼの苑 長束」について】

冨山学園の社是は「明るく楽しく自分の業務をはたす」です。

その言葉通り、ほのぼの苑長束のスタッフは
いつも入居者様と一緒に自分たちも
楽しく過ごせるよう、色々と工夫し、
季節ごとのイベントも大切にしています。

春には職員手作りのお弁当をもってお花見へ
夏には施設の中庭でそうめん流しパーティ
秋には施設内運動会やハロィンパーティー
冬にはクリスマスパーティと
四季を感じるイベントを入居者様と一緒に
とても盛り上がりながら楽しんでいます。

地域とのつながりも大切にし、
四季のイベントには近所の子供会や
保育園の子供たちが参加することも。

地域の子供たちと一緒に入居者様に
楽しんでいただいています。
ご近所からお野菜や果物の
おすそ分けをいただくことも。
入居者様と一緒にスタッフも
ご相伴させていただいています。
笑顔の絶えない、温かい施設です。
ぜひ、一緒に働いてくれる方をお待ちしています。

対象となる方・資格

求める人材:
年齢・性別不問
学歴・経験不問

【必須資格】
・介護職員初任者研修修了者 (※旧ヘルパー2級)あれば可

【こんな資格・経験のお持ちの方も歓迎】
・介護福祉士
・介護支援専門員
・認知症介護実践者研修修了者
・正看護師・准看護師

勤務地

グループホーム「ほのぼの苑 長束」
広島県広島市安佐南区長束西

勤務地:
グループホーム「ほのぼの苑 長束」
〒731-0136
広島市安佐南区長束西3丁目1-5

交通

アクセス:
JR可部線 『安芸長束駅』より徒歩5分

勤務時間・シフト

シフト制

勤務時間・曜日:
例① 8:30~16:30(休憩60分)
例② 9:00~13:00
例③ 12:00~20:30(休憩60分)
勤務時間は相談に応じます。
面接の時にお気軽にご相談下さい

休日・休暇

休暇・休日:
週2日からの勤務もOK!
勤務日数についても相談に応じます。

試用期間

あり
試用期間:2か月
試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

1名

給与

時給1066円

給与:
時給 1,066円~
※介護福祉士をお持ちの方は、時給30円UP

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    労災保険


  • 待遇・福利厚生:
    労災保険
    (雇用保険、健康保険、厚生年金保険は勤務時間に応じて加入)
    育児休業取得実績多数あり
    介護休業取得実勢あり
    インフルエンザ接種補助代あり
    寸志あり(過去実績)
    マイカー通勤可(無料駐車場あり)

    【試用期間】
    2ヶ月(同条件)

その他

その他:
【 お問い合わせ 】
電話でのお問い合わせは…
TEL :082-240-4158 (採用担当まで)
電話受付時間…9:00~17:00 
(第1・3・5土曜日は9:00~12:00)

【 選考方法 】
(1)WEBまたはお電話でご応募ください。
 応募の際は、連絡のつく電話番号を記入ください。
(2)お電話にて面接の日時を決めさせて頂きます。
 面接の日時は、柔軟に対応させていただきます。
(3)写真を貼った履歴書と資格書の写しを面接時にご持参下さい。
(4)面接を行います。
(5)採用決定(面接時から5日以内にはご連絡させていただきます)

【 会社情報 】
会社名:株式会社冨山学園
所在地:〒730-0051
    広島市中区大手町三丁目8番5号(エイトバレー大手町8階)
HP:http://www.tomigaku.co.jp

【 事業内容 】
グループホーム事業、介護付有料老人ホーム事業
人材派遣事業(許可番号 派34-010106)
有料職業紹介事業(許可番号 34-ユ-010084号)
アウトソーシング事業(業務請負事業)

株式会社冨山学園は昭和62年に設立され、
主に介護福祉施設の運営や、人材派遣・職業紹介、
アウトソーシング事業(業務の外部委託化)を行っています。
特に介護サービスの分野では、有料老人ホーム及び
グループホームなどの複数施設の運営を展開し、
高齢者さまに寄り添う介護サービスを提供しております。
また、「介護職員初任者研修」も常時開催しており、
これから介護の分野でキャリアアップされたい方々を
会社全体でバックアップいたします。

【240601-5】

雇用形態: アルバイト・パート

給与・報酬: 1,066円 (時給)

応募情報

勤務地名

グループホーム「ほのぼの苑 長束」

会社情報

社名

株式会社冨山学園

代表者

冨山 太朗

会社事業内容

人材派遣・職業紹介

会社住所

7300051 広島市中区大手町三丁目8番5号(エイトバレー大手町8階)

代表電話番号

0822400475

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する

原稿ID:00362c5c160d4568

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
グループホーム「ほのぼの苑 長束」の求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする