鈴木産業株式会社のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数624,547

鈴木産業株式会社のアルバイト・バイト求人情報

鈴木産業株式会社

年間休日126日/サービス残業ゼロ/転勤無/長期勤続者多数

交通・アクセス JR「足利駅」~車4分

  • 鈴木産業株式会社の求人1
  • 鈴木産業株式会社の求人2
  • 鈴木産業株式会社の求人3
  • 鈴木産業株式会社の求人4
  • 鈴木産業株式会社の求人1
  • 鈴木産業株式会社の求人2
  • 鈴木産業株式会社の求人3
  • 鈴木産業株式会社の求人4
職種

空調・給排水衛生設備工事の施工管理(経験者向け)

雇用形態

正社員

給与

月給250000~500000円

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日  8:00~17:00(休憩1時間)  残業は1日1.5~2時間程度です。 (月40時間程度)

  • 空調設備施工管理
  • 管工事施工管理
  • 1級建築施工管理技士
  • 1級管工事施工管理技士
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 2級管工事施工管理技士
  • 2級電気工事施工管理技士
  • 建築設備士
  • 消防設備士 乙種第1類
  • 消防設備士 乙種第2類
  • 消防設備士 乙種第3類
  • 消防設備士 乙種第4類
  • 消防設備士 乙種第7類
  • 消防設備士 甲種特類
  • 消防設備士 甲種第1類
  • 消防設備士 甲種第2類
  • 消防設備士 甲種第3類
  • 消防設備士 甲種第4類
  • 消防設備士 甲種第5類
  • 第二種電気工事士
  • 管工事施工管理技士
  • 給水装置工事主任技術者
  • オフィスビル
  • マンション
  • 公共施設
  • 品質管理
  • 安全管理
  • 工程管理
  • 施工管理
  • 施工管理技士
  • 配管/衛生設備経験
もっと見る

この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
*****************
≪アピールポイント≫
・転勤なし!
・平均勤続年数14.4年!
・社宅あり!
・資格取得支援あり!
*****************

―――――――――――――
≪データで見る鈴木産業≫
―――――――――――――
【残業時間…
1日あたり1.5時間~2時間程度】
⇒19時には退社する社員がほとんどです。
仕事の後は、趣味を楽しんだり、
家族とゆっくり過ごしたりしています。

【時間外手当…全額支給】
⇒サービス残業ゼロ!

【担当案件数…1~2件程度】
⇒抱えきれないほどの担当を任せる、
ということはないのでご安心を。

【休日…週休2日制
日曜、土曜、祝日】
⇒現場完工後、まとめて休暇取得も可能です。

【転勤の可能性…なし】
⇒施工現場は市内および車で
1時間以内の地域。直行直帰も可能です。

【平均勤続年数…14.4年】
【平均年齢…40.6歳】
⇒経験豊富な頼れる仲間が
多数在籍しています。
既婚者の割合も54%と高く、長期で
腰を据えて働いていただける環境です。

【資格取得】
⇒社員の中には、1人で20種類以上の資格を
取得している社員も。
またCAD研修もあり、ほぼすべての
現場担当者がCADを自由に扱えるように
なっています。

【社宅…あり】
⇒マンションタイプの社宅を
用意しています。
空き部屋があれば格安で利用可能。
※家賃:月1万5000円
(1DK・24帖鉄筋づくり・
エレベーター付きマンション)
会社に近く、通勤にも便利です。

***
≪仕事内容≫
空調・給排水衛生設備工事の施工管理
(公共工事2割、民間工事8割)
※建設業の中でも重要な設備工事のため、
依頼も安定しています。
・業務用施設…ホテルや学校、店舗、工場他
・集合住宅…民間のマンションや市営住宅他
・官公庁施設…市庁舎や市民体育館、警察署他

―・―・―・―・―・―・―・
≪1日の主な流れ≫
8:00 朝礼・関係者打ち合わせ
9:00 現場管理
12:00 昼休み
13:00 昼礼・現場管理
17:00 施工図見直し・事務作業
(書類作成やメールチェック、
翌日の準備)
18:00 退社
―・―・―・―・―・―・―・

≪社員の声 技術部・施工管理(7年目)≫
現場が始まると約半年はそれなりに
忙しいですが、私は遅くても19時には
退社できています。
退勤後は福利厚生で利用できる
スポーツジムでリフレッシュ!
毎日充実していますし、
安定して働ける環境が魅力ですね。

もっと詳しく知りたい方は…
≪HP≫
https://www.suzuki-sangyou.co.jp/recruit/
「正社員のリアルな声」や、
「採用Q&A」など掲載中

―――――――
≪企業情報≫
―――――――
鈴木産業株式会社
設立/1960年4月
売上高/14億1400万円(2023年8月実績)

業務内容
【空調設備・給排水衛生設備の設計・
施工・メンテナンス 】
(公共工事2割、民間工事8割)

≪施工実績≫
足利警察署
足利市役所
足利市民体育館
白鴎大学足利高等学校
國學院大學栃木学園 他

対象となる方・資格

求めている人材
要普通自動車運転免許
要1級管工事施工管理技士または
2級管工事施工管理技士

\キャリアアップに向けた研修も用意/
・先輩社員研修
⇒人材活用、業務効率化など、
マネジメントの基礎を学びます。
・1級管工事施工管理技士研修
⇒メーカーや外部機関の技術研修、
特別教育、技能講習などにより
スキル向上を強力にバックアップ。

\さらなる資格取得も目指せる/
管工事施工管理技士のほかにも
・建築設備士
・消防設備士
・給水装置工事主任技術者
・建築施工管理技士
・土木施工管理技士
・第二種電気工事士
・高所作業車運転技能講習
・1級配管技能士 などの
資格取得を会社が全面的に
バックアップいたします。

勤務地

鈴木産業株式会社
栃木県足利市助戸1-593

交通

交通・アクセス
JR「足利駅」~車4分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり22日

8:00~17:00(休憩1時間)

残業は1日1.5~2時間程度です。
(月40時間程度)

休日・休暇

休日休暇
【休日】
週休2日制/日曜、土曜、祝日

担当現場の状況により、休日出勤の可能性あり。
その場合は別日に代休をとるか、
現場完工後まとめて休暇取得も可能です。

【年間休日】
126日

【有給休暇】
10日(入社6ヵ月後の付与日数)

【長期休暇】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

給与

月給250000~500000円

給与詳細
基本給:月給 25万円 〜 50万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    昇給年1回
    賞与年2回

    【手当充実】
    ・家族手当(1人1500円/月)
    ・通勤手当(上限2万円/月)
    ・時間外手当(全額支給)
    ・役職手当
    ・現場手当
    ・技術手当
    ・資格手当
    全て当社規定に基づき支給

    社会保険完備
    財形貯蓄制度
    退職金制度
    社宅・寮完備/家賃:月1万5000円
    (1DK・24帖
    鉄筋づくり・エレベーター付き
    7階建てマンション)
    スポーツジム/法人価格で利用可能

職場情報

職場環境

職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋外)

応募情報

選考について

選考プロセス
WEBもしくはお電話にてご応募

履歴書(写貼)と職務経歴書を
メールにて送付
[宛先]
support@suzuki-sangyou.co.jp

書類選考
書類選考を通過した方にのみ、
7営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、
ご連絡が遅れることがあります。
予めご了承ください。

面接1~2回
面接の日程は相談のうえ決定します。
(本社で実施いたします。)

内定

不明点はお気軽にご連絡ください!

勤務地名

鈴木産業株式会社

会社情報

社名

鈴木産業株式会社

代表者

鈴木利男

会社事業内容

一般的な修理・メンテナンス

会社住所

栃木県足利市助戸1丁目593

代表電話番号

0284426111

ホームページリンク
https://www.suzuki-sangyou.co.jp/recruit/

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する

原稿ID:0380b75a7c298698

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
鈴木産業株式会社の求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする