株式会社マルフォースのアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数648,462

株式会社マルフォースのアルバイト・バイト求人情報

株式会社マルフォース

マルフォース/ダイキン空調機のメンテナンス業務/吹田市

最寄駅 大阪メトロ御堂筋線「江坂駅」

  • 株式会社マルフォースの求人
職種

ダイキン空調機のメンテナンススタッフ

雇用形態

正社員

給与

月給250000円以上

勤務時間

勤務時間 8:30~17:50

この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

企業からのメッセージ

企業PR
『 社長メッセージ 』
当社は、この北摂地域で、「ダイキン空調機の修理のご依頼が有れば1時間以内にご訪問する。」という目的の為、メンテナンスの出来る社員を増員したいと思います。
夏場は、エアコンが潰れると店舗を営業出来ないだけでなく、命にかかわる場合が有ります。
エアコンは生命維持装置といっても過言では有りません。
当社で販売したエアコンだけではなく、ご連絡頂いたお客様全てに対応出来るようにしたいと思いますが、今はなかなか手が廻らないのが実情です。
メンテナンスは苦情係では有りません。当社には、他の人が修理できないものも直す達人もいます。
やりがいがある仕事にトライしてみませんか?

【Fさん 勤続6年目:メンテナンス職】
みなさんこんにちは!前職はフリーターでしたが、マルフォースに入社して6年がたちました。
現在はダイキンサービスステーションへ出向し、様々な空調機器の点検・修理・整備の仕事を任されています。
この仕事は毎年重ねるごとに自分に技術力がつくのが実感できる仕事です。繁忙期の夏場は気力体力ともに大変な時期ですが、経験を重ねるごとに自分ができる内容も増えていくので自分の成長を実感ができます。また、客先では直接「ありがとう」と言っていただけることにやりがいを感じています。
職場の雰囲気は資格取得補助や特別教育が受講できます。現場単位でお互いが助け合い相談しあって仕事を進めていけるので雰囲気はとても良い環境です。
私自身まったくの未経験で入社し、はじめは大変なことは多かったですが、「成長したい」という強い気持ちと周りの先輩社員のたくさんのフォローがあって、今やりがいを持って働いています。技術を身につけるにはなんて恵まれた環境だろうと感じています。
仕事探しはいろいろ悩みはありますが、マルフォースは仕事にメリハリがありよい環境であると私自身は思います。仲間としてぜひお待ちしております!

仕事内容

仕事内容
マルフォース/ダイキン空調機のメンテナンス業務/吹田市
≪即日入社OK。当社で一生モノのお仕事をスタートしませんか?≫
★有給消化率は50%!働きやすい環境を整えています。
★近隣に社宅あり!家賃補助もあるので単身者、Iターン、Uターン就職希望者OK
★未経験者応募OK!転職者の大半は異業種からの転職者です。
★当社は創業35年、技術力と営業力の証しであるダイキン工業認定販売店(特工店・サービス協力店)です。
★入社2年目より、資格取得や希望者には国家資格にもチャレンジして頂きます!(費用は全て会社負担)
★平均年齢38才、30代社員が活躍中です!
★引っ越しを伴う異動なし!じっくり腰を落ち着けて働くことができます。
アピールポイント
≪当社ホームページをぜひご覧ください☆≫
空調設備だけでなく、店舗の内装工事・厨房設備・太陽光設備など施工している会社です。
ベテランの頼もしい先輩がいますので、安心して応募して下さい!!
≪単身者に朗報!!≫
阪急茨木市駅徒歩4分のところに1Kの社宅あり。
生活に便利で、休日のおでかけも快適です♪※家賃補助あり
≪入社後のキャリアアップは自分次第!!≫
弊社では多くの事業を行っており、入社後自分の適性を考慮して様々なキャリアアップも可能です。メンテナンスのプロを目指すもよし、ゼネラリストとして様々な業務に精通するもよし。仕事を通して適性を見つけ成長していってください。

対象となる方・資格

応募条件
【未経験者OK!】 ・高卒以上 ・要普通自動車免許

勤務地

株式会社マルフォース
大阪府吹田市南金田

交通アクセス
大阪メトロ御堂筋線「江坂駅」から徒歩18分
◇バイク通勤OK!

交通

最寄駅
大阪メトロ御堂筋線「江坂駅」

勤務時間・シフト

シフト制

勤務時間
8:30~17:50

休日・休暇

休日・休暇
年間休日100日※会社カレンダーにより、有給休暇10日(入社6ヶ月経過後)
■夏場の繁忙期などは公休日・日曜日・祝日等やむおえずご出勤をお願いすることがありますが、その際は代休を取っていただきます。また、休日出勤手当も支給させて頂きます。プライベートもしっかり充実していただき、仕事に集中して頂きたいと考えております。

試用期間

あり
試用期間2か月 ※健康保険に関しては入社3か月後から加入

給与

月給250000円以上

給与
月給 250,000円

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    ◆通勤交通費支給(規定あり)
    ◆社会保険完備(雇用、労災、健康(入社3か月後から加入)、厚生)
    ◆昇給あり(年1回)
    ◆賞与あり(年2回)
    ◆家族手当あり
    ◆入居可能住宅あり(独身者限定)
    ◆退職金制度あり

その他

職種
ダイキン空調機のメンテナンススタッフ

仕事内容
【仕事内容】
ダイキン空調機(エアコンなど)のメンテナンスをお願いします。
メンテナンス業務とは現在設置されている空調機を利用する人がずっと快適に過ごせるよう、保守点検や修理などをする業務です。
現場は大阪府内の北摂地域が中心となり、社用車で各現場に向かい、作業を行います。
◎保守点検とは・・・
たとえば空調機器の中にはフィルタという部分があり、そこに付着しているホコリを取ったり、モーターの汚れをふき取ったりします。
料理店などの場所によってはフィルタやモーターが油でひどく汚れていることが多く、その場合は専用の薬品などを用いて綺麗にします。
それ以外にも空調機の部品は多数あり、その部品に対して故障を未然に防ぐための処理をほどこします。
◎修理では・・・
長年空調機を使用していると故障したり、冷えが悪くなったりなどの不具合が発生する場合はあります。「エアコンから水漏れ」や「モーター故障」といった修理要請に、壊れた部品の交換等を行い、正しく空調機器が作動するようにする業務です。
空調機は業務用から家庭用まで多くの機種が存在します。
近年の空調機は最新の技術(AI技術等)が多く搭載されており、その取扱いには幅広い高度な知識と、豊かな経験が必要となってまいります。
また昨今の地球温暖化の影響で、空調機は人間の命を守る重要な機器となってきました。
今回の募集背景としてはこのような状況を踏まえ更なる事業拡大を目指しての増員募集となります。
今後もこの分野で活躍するスペシャリストのニーズはさらに高まり世の中になくてはならない重要な社会貢献性の高い職業になっていくでしょう。
■ズバリ!業界未経験者でも大丈夫です。
1年目は、先輩社員に同行し、メンテナンスや施工現場での補助として、手元について学んで頂きます。
2年目は、習熟度を確認しながら、お客様との応対や現場での実際の手順などを自身で、作業してもらいます。
しっかりとスキルが身につくまでは先輩社員が同行しますので、未経験の方でもご安心ください!
◎ダイキン工業の研修あり◎
年数回、制度の中からご希望の研修を受けて頂きます。

雇用形態
正社員

研修・試用期間
試用期間2か月 ※健康保険に関しては入社3か月後から加入

勤務地
大阪府吹田市南金田2丁目23-17

応募方法
「かんたん応募」をクリックして必要事項をご記入の上、応募登録を完了頂くか、お電話にて応募して下さい。
【選考プロセス】
●できるだけたくさんの方にお会いさせて頂きたいと考えております。
●お互いにしっかりと相互理解できる形で面談をさせて頂きます。

面接地
≪本社≫
大阪府茨木市島1丁目20番25号

受付担当者
田代

企業情報
社名
株式会社マルフォース
本社
大阪府茨木市島1丁目20番25号
設立
1984年11月
資本金
4000万円

職場情報

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与詳細(年収事例など)
※試用期間を含む入社後年間は250,000円
※経験・能力を考慮の上決定いたします。

応募情報

勤務地名

株式会社マルフォース

会社情報

社名

ダイキン福祉サービス株式会社

代表者

飯田 敏之

会社事業内容

保険代理

会社住所

大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号 大阪梅田ツインタワーズ・サウス

代表電話番号

0661318230

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する

原稿ID:77fa8e51ca590816

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
株式会社マルフォースの求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする