バイトを探す
地域から探す
条件で絞り込む
レジャー/エンタメのアルバイト・バイト・パート求人情報
条件で絞り込む
レジャー/エンタメのお仕事は、レジャー施設、イベントや展示会などに関わる職種です。イベントスタッフ・コンサートスタッフの場合はイベント内容により異なりますが、会場設営や音響、照明のサポートから機材運搬、観客の誘導や監視など、さまざまな業務が含まれます。ホテルスタッフやフロント・受付、アミューズメントスタッフやカラオケスタッフは接客業が中心の場合が多いようですが、他にも店内外の清掃や電話対応などの業務も含まれる場合があります。
レジャー/エンタメのお仕事は、業種によって求められるスキルが変わってきます。イベントやアミューズメントスタッフ、ホテルスタッフなど接客をメインとする仕事では、コミュニケーション能力と柔軟な対応力が必要となります。スポーツクラブのインストラクターは、トレーニングメニューを作成して指導をするだけではなく、体を動かすことを楽しむ人を支える業務のため、健康かつ体力があり、明るく元気に対応できることが求められます。
レジャー/エンタメのお仕事は、イベントやコンサート、アミューズメントスタッフなど、華やかな業界での業種が多いのがポイント。そうした業界に興味がある人にとっては、モチベーションが高く働くことができるでしょう。またお客様と接することが多いため、喜びや感謝の声を直接感じられる面白さも。業種によっては、教育・研修を受けることで、ホスピタリティや接客テクニックを習得できるメリットもあるでしょう。
レジャー/エンタメのお仕事は接客が多いため、スタッフの接客マナーもサービスのひとつと考える職場が多いようです。そのため未経験でもきちんとした社内研修を受けられるところが多く、未経験でも安心して就くことができるでしょう。服装は、制服が支給されるところ、私服OK、ある程度の制限があるなどさまざま。勤務時間は業種や勤務先により異なるので、興味のあるところを事前にチェックしておくのがいいでしょう。
お客さんの笑顔が嬉しかったです
学生時代に遊園地で園内のスタッフとしてアルバイトをしていました。衣装を着て舞台の上で踊ったりすることもあって、小さな子供連れの家族とたくさん写真を撮ったりもしました。真夏の舞台では衣装も暑苦しいですし、汗をかくとベタついて大変なのですが、遊びに来ているお客さんや子供たちから「ありがとう」と言われて笑顔を向けられると、うれしくて、やりがいを感じることができました。笑顔をもらえるだけで、こんなにやる気に繋がる仕事を体験できたことは、今も貴重な経験だったと感じています。
女性 / 30代 / 勤続1年半 / 12~17時
コミュニケーションが上手くとれるようになりました
映画館でバイトをしていました。館内案内・各種売店・チケットもぎり等、さまざまな業務内容があり、専属業務は決まりますが、数か月ごとにローテーションしていました。売店は、映画の各回上演15分前頃から混雑してきます。その時に仲間達と上手くコミュニケーションをとって、お客様に負担をかけないよう、いかに行列を早くさばくかという点にやりがいを感じていました。仲間と上手くコミュニケーションをとる能力が身につくと思います。映画を無料で観られたり、割引がある場合もあるので、その点がメリットだと思います。
女性 / 30代 / 勤続半年 / 17時~22時
お客様との会話が多くて楽しいです
私のバイト先はカラオケです。主にドリンク運びや清掃業務、お客様が帰った後の後片付けが仕事内容でした。職場はエレベーターが無く、店舗は4階まであり、ドリンクを急いで運ばなければならないときは大変ですが、お陰で体力が身に付きました。盛り上がっているお客様達を見るときが一番やりがいを感じます。夜に来るお客様とは会話が弾むことが多く、楽しく話しかけられたり、中には一言お礼を言ってくれたりする方もいらっしゃって、そういう瞬間はとても嬉しく楽しいです。
女性 / 30代 / 勤続1年 / 18時~22時
閉じる
新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。
以下の手順を参考にしてください。
プライバシーポリシー・規約同意のお願い
2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。
プライバシーポリシー・規約一覧