募集情報
世界的な一流ホテルで英語・中国語での接客を学べる!
使ってみる
月給209,000円~400,000円
交通・アクセス 「烏丸御池」「二条城前」駅より徒歩7分/「四条」「烏丸」駅より徒歩15分 バス停【新町御池】より徒歩4分
ホーム・ステイ・椛 三条 京都 (Homm Stay Nagi Sanjo Kyoto)
宿泊/ホテルコンシェルジュ、フロント、クローク
勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ※フロント職は夜勤あり <シフト例> 9:00~18:00(休憩60分) 13:00~22:00(休憩60分) 22:00~9:00(休憩180分) など
世界的な一流ホテルで英語・中国語での接客を学べる!
仕事内容 \\ 仕事内容 // ■チェックイン・チェックアウト業務 ■PCを使って予約の管理や客室料金設定 ■レジ管理 ■設備・客室点検 ■ルームサービス ■電話やメールでの問い合わせ対応 など ※英語を使ったやり取り! \\ アピールポイント // ✅英語や中国語での接客を学べる♪ Lインバウンドのお客様がメインです! ✅ホテルでの勤務経験をお持ちの方優遇 ✅お客様からもご好評頂いているサービスが学べる L世界的な外資系ホテル系列だから一流のサービスが身に付きます♪ ✅和モダンな綺麗なスモールラグジュアリーホテルで働けます♪ << 世界的なバンヤンツリーの系列ホテル >> 世界有数のホテルブランドの一つ、バンヤン・グループが2024年4月1日に京都に初進出し、三条、四条、嵐山に3店舗同時オープン! << ホテルについて >> 京都の繁華街や観光エリアの中心に位置し、京都風情溢れる和モダンな設えをあしらったスモールラグジュアリーホテルです。 現在、ご宿泊いただくのはインバウンドのお客様がほとんど。 欧米や中国、台湾からのお客様が多いので、英語や中国語を活かして働きたい方にはピッタリの職場です!
ホーム・ステイ・椛 三条 京都 (Homm Stay Nagi Sanjo Kyoto)
京都府京都市中京区姉西洞院町524
ホーム・ステイ・椛 三条 京都 (Homm Stay Nagi Sanjo Kyoto)
交通・アクセス 「烏丸御池」「二条城前」駅より徒歩7分/「四条」「烏丸」駅より徒歩15分 バス停【新町御池】より徒歩4分
変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ※フロント職は夜勤あり <シフト例> 9:00~18:00(休憩60分) 13:00~22:00(休憩60分) 22:00~9:00(休憩180分) など
月給209,000円~400,000円 給与詳細 基本給:月給 20万9000円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 未経験/月給209,000円~350,000円 + 各種手当 経験者/月給230,000円~400,000円 + 各種手当
休日休暇 月9日休み(シフト制) ※希望休2回、時間指定2回が可能 ※遅番の次に早番、連続夜勤などがないよう配慮 【年間休日】 108日 年次有給休暇 慶弔休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 昇給年1回(4月)※業績に応じる 交通費規定支給(月額30,000円まで) 時間外手当 深夜手当 制服貸与 ビザの更新費用全額会社負担 70歳定年制(75歳まで再雇用制度有)
職場環境 ◆20~30代の男女スタッフが多く活躍しています♪ ◆学生、外国人スタッフが多く活躍しています♪ ◆世界的な外資系ホテル(バンヤンツリー)の系列なので、しっかりしたホテルサービスを身に付けられます! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 経験、年齢、学歴不問 ホテルでの勤務経験がある方優遇 英語、中国語等を話せる方優遇 夜勤勤務可能な方優遇 【歓迎条件】 ✅人と接すること・接客が好きな方♪ ✅フリーターさん、大歓迎! ✅長く安定して働ける方、大歓迎! ✅英語/中国語が話せる方、大歓迎! ✅ホテル業や接客の経験がある方 ✅日本語N2以上、または日常会話レベルで話せる方
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス ◆面接2回。顔写真付きの履歴書を面接日にご持参ください。 ◆お電話による応募はお受けしておりません。 ◆募集は採用状況により終了する場合があります。
会社名
京都ホテルオペレーションズ合同会社
代表者
須藤 茂
所在住所
京都府京都市中京区西洞院通姉小路下る姉西洞院町524番地
代表電話番号
0752127707
事業内容
ホテル・旅館
掲載開始日:2025/01/06
原稿ID:01bcc7d97d044499