募集情報
★拡大期ベンチャー★「otta」の未来を創る新規アライアンス担当募集!年間休日125日、天神駅直結で社会貢献性の高い事業に挑戦!
アピールポイント: ◎入社後のキャリアパス 20代・30代で裁量あるポジションへ!早期のキャリアアップも可能 入社後は、既存の「otta」の機能や商品を深く理解することから始め、市場調査、パートナー候補の探索、アプローチ、提案、交渉、そしてアライアンス締結まで、新規事業開発における一連のプロセスを経験していただきます。 意欲と成果次第で、早期に事業責任者やマネジメント層へのステップアップも可能です。 あなたの発想と行動が、会社の未来を左右するポジションへと繋がります。 ◎どんなお客様と、どうやって話すの? アライアンス先は、多岐にわたります。 例えば、警備会社、交通事業者、高齢者施設運営企業、デベロッパー、イベント企画会社、地域NPOなど、既存の「otta」とは異なる視点やニーズを持つお客様が中心となります。 営業方法は、自ら積極的に情報収集し、仮説を立ててアプローチするプッシュ型営業が中心です。 展示会や業界イベントへの参加、既存顧客からの紹介なども活用し、新しいビジネスチャンスを創出していきます。 「otta」の既存機能をどう活かせば、パートナー企業の課題を解決できるのか、あるいは新たな価値を提供できるのかを深く掘り下げ、具体的なソリューションとして提案する力が求められます。 契約が決まるまでには時間を要することもありますが、その分、新しい市場を切り拓き、社会に貢献できた時の達成感は計り知れません。 ◎難しいけど、だからこそ面白い!この仕事ならではの魅力 1.ゼロから新しい市場を創造する醍醐味 既存の「otta」を基盤としつつも、これまで誰も手をつけていない領域で新しいビジネスモデルや利用方法を企画・提案していくことは、大きな困難を伴います。 しかし、その分、あなたのアイデアが形になり、社会に新しい価値を生み出す瞬間に立ち会えることは、何物にも代えがたい経験となるでしょう。 2.仮説と検証を繰り返す知的探求心の旅 「この機能は、あの業界で使えるのではないか?」「このサービスと組み合わせたら、新しい価値が生まれるのではないか?」といった仮説を立て、それを検証するために多様な業界や企業にアプローチします。 うまくいかないこともありますが、試行錯誤を重ねる中で、突破口を見つけ出すプロセスは、まさに知的探求の連続です。 3.社会貢献性とビジネスインパクトの融合 あなたの仕事は、子どもたちの安全を見守るという「otta」の根幹にある社会貢献性を、さらに広範な社会課題の解決へとつなげることです。 新しいアライアンスが生まれることで、これまで見過ごされてきた問題に光を当て、多くの人々の安心・安全に貢献できる、大きなやりがいを感じられます。 ビジネスの成長が、そのまま社会貢献に直結する、希少なポジションです。 ◎スタートアップで働く魅力:若手でも裁量大!社会を変える事業を一緒に創ろう! 1.メディアも大注目!社会に大きな影響を与える仕事 私たちは、社会貢献性の高い「新しい見守り網」を創り出すスタートアップ企業として、テレビ番組の『ガイアの夜明け』や、総務省のサイト、人気Webメディアなど、たくさんのメディアで取り上げられています。 あのプロサッカー選手、本田圭佑さんのファンドからも出資を受けているんです! それだけ成長性があり、社会に大きな影響を与えられる事業に関わることができます。 2.圧倒的なスピード感と成長!あなたのアイデアがカタチになる 大きな会社と違って、「これをやりたい!」と思ったら、すぐに話し合い、実行に移せます。 あなたのアイデアや提案が、そのままサービスに反映されることもあり、大きな喜びを感じられます。 大企業ではなかなか経験できないような大きな裁量を持って働くことができるので、自身のスキルやキャリアを大きく成長させるチャンスが豊富です。 「otta」は、まだ競合が少ない独自のサービスで、これからは高齢者の見守りや民間の学童など、新しい分野にもどんどん広げていこうと考えています。 「自分も新しい仕組みづくりに参加したい!」という方を大歓迎します!