LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
有限会社宮内葬儀社

エンディングプランナー

  • 月給261,686円

  • ■勤務時間 8:00~17:00(休憩時間90分) ・1ヶ月単位の変形労働時間制 ・夜間当番(17:00~翌8:00) ・時間外労働月平均30時間程度 ・お客様の問い合わせやお通夜時間により時間変更がございます。 【休日・休暇】 ・土日祝日を含むシフト制(月10日休み) ・入社6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日、勤務年数毎に増加!最大20日付与(取得率90%以上) ・年間休日120日 ・リフレッシュ休暇5日間(有給休暇) ■労働時間 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 平均残業時間:1ヶ月あたり10時間0分〜30時間0分 平均所定労働時間:1ヶ月あたり150時間

  • 変形労働時間制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

職種/仕事内容

■仕事内容 葬祭のセレモニースタッフとして斎場での葬儀に関わる業務全般をお任せします。 【アピールポイント】 ・担当制ではなく、分業制! ・ITを取り入れた業務効率化推進中! ・賞与年3回、各種手当多数!福利厚生充実で働きやすい職場 ・5日間のリフレッシュ休暇あり! ※ハローワークにも掲載中 ~業務の効率化に務めています!~ 一人一台スマホの支給やチャットツールの活用、受注と手配の分業の仕組み、自社生花店との協力など新しい物を積極的に取り入れる社風があります。 日々の業務引き継ぎや特殊な葬儀の事例などノウハウを社内で共有できるしくみを構築中です。 【具体的には】 ・斎場での通夜葬儀の準備や運営 ・生花搬入 ・祭壇組み ・霊柩車運転(ご遺体を病院からご自宅への搬送等) ※ひとつの葬儀をグループ3,4人で行います。 ※業務習得状況により、式進行にも携わっていただきます。 ※試用期間終了後は夜間当番があり(自宅待機) ※夜間当番は棺やご遺体を運ぶ力仕事もあります。 ============= お電話でのご相談も大歓迎! 0984-22-2349 ============= 【入社後のステップ】 1~3ヶ月は先輩社員に同行し、業務の流れや雰囲気を体験。 4ヶ月目~基本的に葬儀担当者としてチームを組み葬儀施行をお任せします。 【応募資格】 ・冠婚葬祭業、葬祭ディレクターなどの経験がある方 ・高卒以上 ・64歳以下の方(例外事由1号、65歳定年制のため) ・普通自動車免許 必須(AT限定可) 【こんな方は歓迎します】 ・担当制に疑問を持つ経験者の方 ・家族葬、葬祭、納棺師、仏事コーディネーター、アテンドスタッフ、霊柩運送業などの経験がある方は歓迎します ・スキルを身につけたいフリーターさん ・販売やサービス業の経験がある方 ・人のためになる仕事がしたい方 ・ブランクがある方も歓迎 ・UIJターン歓迎 ・第二新卒の方も歓迎 【こんな方が活躍中】 ・20代、30代、40代、50代男性スタッフ活躍中! ■仕事の流れ <1日のスケジュール例:葬儀が入っていない日> 08:00 朝礼 08:15 斎場の掃除 10:00 午前休憩 10:15 霊柩車の洗車 12:00 昼休憩 13:00 倉庫掃除 15:00 午後休憩 15:15 道具の手入れ 17:00 終業 <1日のスケジュール例:葬儀が入っている日> 08:00 朝礼 08:15 斎場の掃除・準備・お客様と打ち合わせ 10:00 午前休憩 10:15 ご納棺 11:00 お礼品の準備 12:00 昼休憩 13:00 お通夜の準備 14:00 生花スタンドの配達 15:00 午後休憩 15:15 お通夜の準備 17:00 夕食休憩(弁当支給) 17:30 お通夜運営 20:30 終業 ■仕事の特徴 車通勤OK 主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎 未経験・初心者OK ブランクOK 経験者・有資格者歓迎

勤務地

有限会社宮内葬儀社
〒886-0004宮崎県小林市細野437-4西町斎場上町斎場ラウム会館

■勤務先 有限会社宮内葬儀社 〒886-0004 宮崎県 小林市細野437-4 西町斎場 上町斎場 ラウム会館 ※アクセス情報: JR小林駅より車で5分、車通勤可

有限会社宮内葬儀社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒886-0004宮崎県小林市細野437-4西町斎場上町斎場ラウム会館

勤務時間

変形労働時間制 ■勤務時間 8:00~17:00(休憩時間90分) ・1ヶ月単位の変形労働時間制 ・夜間当番(17:00~翌8:00) ・時間外労働月平均30時間程度 ・お客様の問い合わせやお通夜時間により時間変更がございます。 【休日・休暇】 ・土日祝日を含むシフト制(月10日休み) ・入社6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日、勤務年数毎に増加!最大20日付与(取得率90%以上) ・年間休日120日 ・リフレッシュ休暇5日間(有給休暇) ■労働時間 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 平均残業時間:1ヶ月あたり10時間0分〜30時間0分 平均所定労働時間:1ヶ月あたり150時間

給与

月給261,686円 ■給与 月給 261,686円 *賃金は資格・経験・能力を考慮の上決定します 基本給:261,686円 ※日給11,446円×20.416 日の場合で概算計上 給与には月7回の夜間当番手当(28,000円)を含む 時間外手当:通夜が入った場合時給1,526円 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・携帯電話、制服貸与 ・通夜時は弁当支給あり ・昇給あり(前年度実績:1ヶ月あたり1,125円~4,500円) ・賞与年3回あり(前年度実績) ・通勤手当実費支給 ・退職金制度あり ・定年制あり(一律65歳まで) ・育児休業取得実績あり 固定残業代の有無:なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

職場環境・雰囲気

■職場・環境の特徴 長く働ける ■受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)

その他

■職種 営業・販売 ■勤務形態 変形労働時間制 ■先輩からのメッセージ 【先輩スタッフ・40代】 葬儀はご遺族の方にとって突然訪れるものです。社員の中には自身も大切な人を亡くした経験を持つ人も多く、ご遺族の気持ちに寄り添ったサポートを心掛けています。 入社したての頃は夜間当番など体力的に大変な日もありましたが、今では業務にも慣れ、充実した毎日を過ごしています。 葬儀が終わり「ありがとう」と言ってもらえる瞬間がとても嬉しいです。 【先輩スタッフ・30代】 当社の社員が徹底しているのは、「困ったことは必ず相談する」という規範を守ることです。 自分で判断できないことや解決策を知らないことは必ず先輩スタッフに確認し、ミスを防いでいます。 作業を引き継ぐ場合もメモや口頭でしっかりと担当者へ共有し、より良いお見送りができるよう努めています。 ■雇用期間の定め 定めなし ■URL http://www.miyasou.jp/index.shtm ■更新日 2025年06月16日

応募情報

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

■応募後の流れ 【応募について】 ここまでお読みいただき、ありがとうございました。 まずはwebまたはお電話でご応募ください。 担当より追ってご連絡いたします。 【応募後の流れ】 (1)書類選考 ※応募後、担当者よりご連絡いたします ※郵送またはメールにて送付をお願いします (2)面接(1回予定) 【当社について】 大正15年に創業した、宮崎県小林市にある葬儀社です。 通夜から葬儀、四十九日、年忌法要などの仏事について、丁寧なサポートを提供。 当社が大切にしているのは、ご遺族の意向・ご要望に寄り沿った葬儀をすること。 無事に葬儀が終わった後は達成感があり、ご遺族様から感謝の言葉を頂ける仕事です。 【こんなお仕事をお探しの方にもおすすめ】 ・火葬場、清掃、事務の業務経験がある方 ・ホテルフロント、ホテル給仕、ブライダル、ウエディングプランナーに興味がある方 ・結婚式業務、飲食業、介護士、 コールセンターでのスキルを活かしたい方 ・花屋、タクシードライバー、運送代工業などのお仕事をお探しの方にもおすすめ ・ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 ■応募受付電話番号 0984-22-2349 ■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。

会社情報

会社名

有限会社宮内葬儀社

代表者

宮内裕一

所在住所

886-0004 宮崎県小林市細野437番地4

応募に関するお問い合わせ

0984222349

事業内容

生活関連サービス

掲載開始日:2023/09/11

問題を報告する

原稿ID:03da4750798adb23

他の条件で探す

雇用形態

こだわり条件

バイトTOParrow_bread_crumb宮崎県arrow_bread_crumb小林市arrow_bread_crumbエンディングプランナー