募集情報
【男女ともに歓迎】【転勤・出張なし】異業種からの転職も歓迎!手に職をつけませんか◎DIY好きな方・建物に興味がある方・全くの異業種からの転職になる方などもぜひお越しください◎
アピールポイント: ≪大きな組織で働くことのはちょっと...と思う方にもピッタリ!≫ 厳しいマニュアルやルールがなく自由度が高い会社です。 独立・開業をする方も多い業界ですが、 安定度合やインボインス制度などにより 正社員での就業を選択する方も増えています◎ 採用担当者からメッセージ 40代社長を筆頭に人数は少ないですが フットワーク良くやってます。 SDGSの観点や社長の趣味であるキャンプなどを通じ、 解体で出る木材を焚火の薪に変身させて 再利用する取り組みを始めました。 キャンプ好きな方特に歓迎です! また、男女ともに歓迎です! 子育てがひと段落した主婦(夫)さんなども歓迎! ◎当社HP https://seikou-kougyou.com/ ◎社長Instagram「yuya7912」で検索! 取材者のコメント 解体の仕事を大工・建築と同じように考えていた 業界知識のない私に大工の経験もある社長が 丁寧に違いを説明してくれました。 特に 『大工や建築は細かく計算して建てていかないと いけないので綿密に正確に進める必要がある。 解体は数字が苦手でも大丈夫。 その代わり、どこからどうやって解体していくかの 想像力・段取り力が必要。求められる能力が違う。』 というお話に驚きました。 また、解体はモノづくりではないですが 建物をばらすときにモノの構造が見えるので、 結果的にモノづくりに活かせる知識が習得できるそうです。 DIYをする上で必要な前提知識が多く学べるとのこと。 単純なようで奥が深い解体。 解体以外の知見も広がります。