LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
株式会社 伊藤常のアルバイト・バイト求人情報-01

  • 正社員
株式会社 伊藤常

扇子と土産品の販売・扇子体験工房の手伝い

  • 月給200,000円~220,000円

  • 交通アクセス ・京福電車「嵐山」駅徒歩1分 ・JR「嵯峨嵐山」駅徒歩10分

    株式会社 伊藤常

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20番地38

    交通アクセス ・京福電車「嵐山」駅徒歩1分 ・JR「嵯峨嵐山」駅徒歩10分

  • 勤務曜日・時間 9:30~18:00(休憩60分あり) ※残業ほぼなし

  • 業界未経験者歓迎
  • 主婦・主夫歓迎
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 固定時間制
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • ブランクOK
  • 駅近5分以内
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

扇子・和雑貨の販売・接客◇嵐山駅スグ◇未経験歓迎◇美しい日本の伝統工芸品を一緒に 届けましょう!

扇子・和雑貨の販売・接客◇嵐山駅スグ◇未経験歓迎◇美しい日本の伝統工芸品を一緒に 届けましょう! 京福電車「嵐山」駅徒歩1分。 人気の観光スポット嵐山で、実用扇子から 高級飾り扇子まで多数の扇子を取り揃え、 その他にも人形・タペストリー・お香など 日本の伝統工芸品を多数販売している 創業1911年の『株式会社伊藤常』。 扇子・和雑貨の販売や体験工房のお手伝いを していただく正社員を募集しています。 未経験者歓迎! 商品や製造工程などの説明を行ってから 店舗にてOJT研修を行いますので未経験の方も 安心してスタートしていただけます。 販売経験者はさらに歓迎! また海外からのお客様も多いですが、英語など カタコトでも会話できる方は大歓迎! もし話せなくても、働いている間に自然と 上達できますよ。

職種/仕事内容

募集要項 職種 扇子と土産品の販売・扇子体験工房の手伝い 雇用形態 正社員 仕事内容 扇子や和雑貨の販売、接客、レジなど。 店舗の二階には扇子の体験工房も営業しています。 扇面に絵を描いていただき後日扇子に仕上げて発送します。 扇面に絵を描かれるお客様の応対のお手伝いもお願いします。 海外からのお客様も多いですが、英語ができない方も大丈夫です。

勤務地

株式会社 伊藤常
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20番地38

勤務地 嵐山店(京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20番地38)

株式会社 伊藤常

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20番地38

交通アクセス ・京福電車「嵐山」駅徒歩1分 ・JR「嵯峨嵐山」駅徒歩10分

アクセス

交通アクセス ・京福電車「嵐山」駅徒歩1分 ・JR「嵯峨嵐山」駅徒歩10分

勤務時間

固定時間制 勤務曜日・時間 9:30~18:00(休憩60分あり) ※残業ほぼなし

給与

月給200,000円~220,000円 給与 月給200,000円~220,000円 ※経験・能力による ※試用期間3ヵ月あり(同条件) 〔別途手当〕 皆勤手当:10,000円 英検3級以上:5,000円

休日休暇

休日・休暇 月7~8日休みのシフト休日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇 交通費支給(上限月15,000円) 昇給年1回 賞与年2回 各種社会保険完備 自転車・バイク通勤可 制服貸与 有給休暇 定年制あり(一律60歳) 再雇用制度あり(上限65歳まで)

応募情報

対象となる方

資格・経験 学歴不問 経験不問 販売経験や接客経験があれば尚可 ネットの閲覧・メールの送受信、ワード・エクセルができると尚可

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヵ月あり(同条件)

選考プロセス

応募方法 応募方法 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡いたします。 電話でのご応募もお待ちしております。 面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。 連絡先住所 〒605-0904 京都府京都市東山区鞘町通五条下ル2丁目大阪町376番地 連絡先TEL 075-561-4131 採用担当 採用係

会社情報

会社名

株式会社伊藤常

代表者

代表取締役 伊藤 友隆

所在住所

京都府 京都市東山区 大阪町 376

代表電話番号

0755614131

事業内容

小売・卸売・商社

掲載開始日:2025/05/19

問題を報告する

原稿ID:06e040ecac5b490f

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb京都府arrow_bread_crumb京都市arrow_bread_crumb右京区arrow_bread_crumb扇子と土産品の販売・扇子体験工房の手伝い