募集情報
【セキュリティエンジニア】土日祝休み/賞与年3回/アイデンティ管理分野、脆弱性管理分野のいずれかをお任せします!
アピールポイント: 【事業】 ■パッケージソフトウェアの販売 ■技術サポート ■教育およびコンサルティング 【今後の展望】 ITビジネスのあらゆるフェーズでお客様のお役に立てる存在であり続けるため、 私たちは独立系という自由な立場にこだわってきました。 データベース、ITサービスマネジメント、ビジネスインテリジェンスなどの情報活用、 データ連携を中心にしたデータインテグレーションの4分野を柱に事業を進めていますが、 ありがたいことに引き合いも多く、業績も好調に推移しています。 また、注力している人工知能(AI)の領域も順調で、新たな事業の柱となっていく見通しです。 世の中の状況が変われば、顧客の課題も変化します。 これまでは、お客さまと伴走しながらシステム導入と活用支援をしてきましたが、さらにお客様に使いこなしてもらうため、 もう1ステップ踏み込んだサービスを提供できる企業へ、変化を遂げているフェーズです。 商社であり、ITコンサルティングであり、エンジニア集団である、唯一無二のビジネスモデルをアップデートし続けます。 【募集背景】 企業におけるDXの推進やワークスタイルの多様化、業務システムのクラウド環境への移行が加速しています。それに伴い、働く場所やアクセスするデバイス、ネットワークが変化し、セキュリティの境界が曖昧になる中で、従来の社内・社外といった境界に焦点を当てたセキュリティ対策だけでは対応しきれなくなっています。 セキュリティ市場は急激に成長しており、お客様からのご相談も増加しています。このような背景から、セキュリティ関連の新しい製品やソリューションの立ち上げやポートフォリオ再設計を積極的に行い、人員も強化しております。 IT全般(OS/ハード等)の経験者やセキュリティに関心の高い方、これからの時代に求められるセキュリティ分野のスペシャリストを目指したい方を募集しています。クラウドやネットワーク技術に長け、豊富な経験や知識を持つ方だけでなく、「お客様とのコミュニケーションを通して課題解決に貢献したい」という想いのある方を歓迎します。製品・ソリューションの知識は入社後に身に着けられる環境がありますのでご安心ください。 変化するビジネス環境において、お客様のニーズに最適なセキュリティのソリューションを一緒に提供していきましょう。 【入社後に得られるスキル、経験】 入社してからは、OJTや経験豊富なメンバーのサポートを受けながら、製品知識のインプット・技術同行で経験を積み、徐々に活躍の場を広げていただきます。その過程で、担当製品に依存しないセキュリティ分野に精通する知識や、コミュニケーション力・課題解決力などの汎用的なビジネススキルを習得できます。 一定期間の業務経験の上、ご本人の希望や志向について上司、OJT担当と相談しながら3年間の育成プランを個別作成いたします。その中で現場作業、セミナー講師、プリセールス、プロジェクトマネジメントなど様々なスキルを身につけることも可能です。将来的にはスペシャリストやマネジメントにも挑戦できる環境です。 ■専門技術 ・担当製品に対する専門知識 ・セキュリティ及びその隣接技術(OS、ネットワーク、DBなど) ・一定の製品に特化せず、常に最新且つ多様な製品に触れられる経験 ■コミュニケーション力 ・顧客や利害関係者に対する折衝力 ・営業やサポートメンバーと積極的に協働し、効果的なチームワークを構築する力 ・プロジェクトを管理、遂行する力 ■課題抽出・顧客提案力 ・お客様が把握されていない課題を抽出する力 ・お客様のビジネスポリシーやニーズに合わせたソリューションを提案する力 ■プレゼンテーション力 ・提案活動を通した、ヒアリング、プレゼンテーション力 ・お客様向けのイベントやウェビナー講師の経験 ・アシストではエンジニア主体で発足した「技術キャリア充実プログラム」で、社員一人ひとりのキャリア自律を支援しています。