募集情報
週3日~勤務相談OK◎福祉事業所での勤務経験者歓迎♪
使ってみる
時給1,030円
交通・アクセス 沖縄県立南風原高等支援学校から徒歩2分
株式会社未来創造研究所 就労継続支援B型事業所ミライはえばる
生活相談員/生活支援員、医療/福祉専門職その他、その他福祉/介護
勤務時間詳細 <シフト交代制> (1) 8:00~17:00 (2) 8:30~17:30 (1)(2) ※休憩60分 ■勤務日数 週3日以上(勤務日数相談可) ■時間外労働なし 契約更新期間:原則更新で契約更新の可能性があります
週3日~勤務相談OK◎福祉事業所での勤務経験者歓迎♪
仕事内容 ★・‥…―━―…‥・‥…―━―…‥・・★ 未経験から福祉のお仕事デビュー! 利用者さんの「やってみたい」を 一緒に応援しませんか? ★・‥…―━―…‥・‥…―━―…‥・・★ \\✨この求人のアピールポイント✨//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅やりがい抜群! 利用者さんの自立と成長を 一番近くでサポートできるお仕事です! ✅未経験でも安心スタート! 丁寧な研修体制をご用意◎ 先輩がしっかりフォローします! ✅キャリアアップも応援! 正社員登用実績多数! 長く安定して働きたい方にも最適! <仕事内容>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 就労継続支援B型事業所 「ミライはえばる」で、障がいをお持ちの 方の「働きたい」をサポートする 生活支援員のお仕事です。 <具体的な仕事内容>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⏩利用者さんのサポート (健康管理のお手伝い、生活相談など) ⏩職業訓練の補助 (作業の見守りや、時には 励ましながらサポート) ⏩利用者さんの送迎 (福祉車両:ワンボックス、ミニバン等) ⏩その他、付随する業務 (日報作成、簡単な雑務など) ✨ やりがいを実感できる瞬間  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 利用者さんが安心して活動に取り組めるよう 健康面や生活面のケア、就労訓練の サポートを行います。日々の支援を通じて、 利用者さんの成長や変化を間近で 実感できることが、この仕事の 大きな喜びです。 ✨ 未経験でも安心のサポート体制  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は丁寧な研修をご用意しています。 福祉のお仕事が初めての方や、 ブランクがある方も、先輩スタッフが しっかりフォローするので、 安心してスタートできます。 ✨ キャリアアップの道筋  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アルバイト・パートからスタートし、 正社員として活躍している先輩が 多数在籍しています。 「まずはパートから始めて、 ゆくゆくは安定したい」 そんな方にもピッタリの環境です。 ★・‥…―━―…‥・‥…―━―…‥・・★ ミライはえばる (運営:株式会社未来創造研究所) ★・‥…―━―…‥・‥…―━―…‥・・★ 私たちは、利用者さん一人ひとりの 個性や能力を大切にし、それぞれに 適した支援を心がけています。 運営母体である 「株式会社未来創造研究所」は、 経営コンサルティングや児童保育事業など、 多角的に地域社会へ貢献する企業です。 7士業グループの事務局機能も担うなど、 安定した基盤のもと、安心して長く働ける 環境が整っています。
株式会社未来創造研究所 就労継続支援B型事業所ミライはえばる
901-1117沖縄県島尻郡南風原町津嘉山1161-1
株式会社未来創造研究所 就労継続支援B型事業所ミライはえばる
交通・アクセス 沖縄県立南風原高等支援学校から徒歩2分
シフト制 勤務時間詳細 <シフト交代制> (1) 8:00~17:00 (2) 8:30~17:30 (1)(2) ※休憩60分 ■勤務日数 週3日以上(勤務日数相談可) ■時間外労働なし 契約更新期間:原則更新で契約更新の可能性があります
時給1,030円 給与詳細 基本給:時給 1030円 ◆資格手当 福祉関連の資格をお持ちの方に支給 例)介護福祉士・社会福祉士 時給+90円 【給与例】 給与例 ⏩時給1030円、 週3日、1日8時間勤務のAさん  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 時給1030円×1日8時間×週3日 =月収98,880円(月4週計算)
休日休暇 ・原則として土日祝日は お休みですが、業務状況により 出勤をお願いする場合があります ・有給休暇
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ⭐社会保険(法令による) ⭐交通費規定支給 (片道2km以上から支給) 上限:月額35,000円 ⭐車通勤OK(駐車場無料) ⭐空き状況に応じて、 みらい保育園各園を ご利用いただけます
職場環境 就業場所の従業員構成は 4名(うち女性3名) となっております。
仕事内容の特徴
求めている人材 ✨必須条件✨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・普通自動車運転免許 ・基本的なPC操作ができる方 ✨歓迎条件✨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・福祉事業所での勤務経験をお持ちの方 ・福祉関連の資格保有者 (介護福祉士、社会福祉士など) ・ブランクOK ・未経験OK ✨こんな方に向いています✨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・障がいをお持ちの方に寄り添い、 温かい対応ができる方 ・チームワークを大切にできる方 ・ブランクがあっても新たなチャレンジに意欲的な方
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス 1. ご応募 ↓ 2. 担当者からの連絡 (面談・面接日程調整) ↓ 3. 面接(1~2回実施予定) ↓ 4. 採用結果のご連絡 ↓ 5. 業務スタート ※応募から業務開始までは 約2週間程度となります ※面接は那覇市小禄の本社で 実施する場合があります 〒 901-0152 沖縄県那覇市字小禄1831番地1 沖縄産業支援センター4階
会社名
事業内容
保育・幼児教育、福祉・独立行政法人・NGO・NPO
所在住所
沖縄県那覇市小禄1831番地1 沖縄産業支援センター4階
代表者
鈴木和久
応募に関するお問い合わせ
0989962235
会社ホームページ
掲載開始日:2025/10/31
原稿ID:0a68116dbc46d41d
他の条件で探す
特徴
キーワード