募集情報
アピールポイント ~°˖✧当事務所の方針について✧˖°~ 【被害者を救うための結果にこだわる】 後遺障害認定の取得に積極的な事務所です。 診断書取得のために事務所側から相談を 依頼したり、一方で此方から方針構築も。 症状整理・検査相談・医師との個人交渉など、 絶対的な提案力を鍛えられる環境です。 賠償額が上がれば相談者への救済となり、 もちろんあなたの報酬もアップ。 【知識取得の機会を提供】 医学論文や医学書などの書籍は閲覧自由。 ノウハウを文字に起こしたマニュアルも整備。 【その他も幅広く対応】 相続・不動産・刑事事件など含めて 一通りの弁護士業務の経験が可能。 ★民間企業(2社)とクリニック(2院)の顧問業務も担当。 労災事故と債務整理、離婚については案件数拡大の可能性も。 ~°˖✧入所後の業務について✧˖°~ OJTの他に以下を想定しています。 ✅なるべく早期より案件担当 週1回以上のミーティングで 進捗のすり合わせも行いましょう。 後遺障害申請や交渉・裁判に使う医証作成もお任せ。 ✅訴訟について まずは資料を用いた意見交換や議論を予定。 訴訟理解を深め、徐々に代表や 先輩チェックのみで対応可能なら合格です! ✅刑事手続について 時には刑事手続被害者参加にも対応。 代表や先輩の「振る舞い」から理解を深めていきましょう。