募集情報
【未経験歓迎】年休125日◎賞与年3回!(夜勤あり)
使ってみる
月給202,440円以上
交通・アクセス 竹田駅 徒歩15分
社会福祉法人神戸聖隷福祉事業団真生園
生活相談員/生活支援員、ケアマネージャー、介護福祉士
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 【シフト例】 実働8時間 0:10 〜 9:25(休憩 75分) 7:00 〜 16:00(休憩 60分) 9:00 〜 18:30(休憩 90分) 11:30 〜 20:30(休憩 60分) 15:15 〜 0:15(休憩 60分) ※月平均労働日数 20日 ※シフトは1ヶ月ごと ※希望休あり
【未経験歓迎】年休125日◎賞与年3回!(夜勤あり)
仕事内容 \この求人のポイント/ ・未経験歓迎! ・年間休日125日 ・賞与年3回 ・残業ほぼなし! しっかり休日確保しながら働ける職場です! 【仕事内容】 ・食事、入浴介助、排泄介助、身の回りの介助 ・日中活動の支援(外出支援・余暇活動・買い物支援) ・個別支援(本人が望む支援・・・自宅に一時帰宅など) など 【未経験でもご安心ください!】 私たちの施設は、ほとんどの スタッフが未経験からのスタート。 「障がい者支援の知識がない」 「介護経験がない」方も 心配いりません。 専門知識や経験は、 入社後にじっくり身につけていきましょう。 子育てがひと段落した方や、 ブランク、パートからの復帰の方も歓迎です! 【安心のOJT】 利用者さんとの接し方や介助方法など、 丁寧に指導しますので、 一つずつ自分のペースで習得できます。 利用者さん一人ひとりの特性を 理解できるよう情報共有を徹底。 先輩のアドバイスで安心して 接することができます。 【働きやすさへの取り組み】 当施設は、スタッフの身体的負担を減らし、 長く健康的に働けるよう工夫しています。 ✅体に優しい設備体制 一人で安心して作業できるリフトあり! ✅休憩時間の徹底 忙しい中でも、しっかりと休憩を 取れるようにシフトを調整しております。
社会福祉法人神戸聖隷福祉事業団真生園
669-5252兵庫県朝来市和田山町竹田1958
社会福祉法人神戸聖隷福祉事業団真生園
交通・アクセス 竹田駅 徒歩15分
シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 【シフト例】 実働8時間 0:10 〜 9:25(休憩 75分) 7:00 〜 16:00(休憩 60分) 9:00 〜 18:30(休憩 90分) 11:30 〜 20:30(休憩 60分) 15:15 〜 0:15(休憩 60分) ※月平均労働日数 20日 ※シフトは1ヶ月ごと ※希望休あり
月給202,440円以上 給与詳細 基本給:月給 20万2440円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
休日休暇 年間休日 125日 年次有給休暇 入社3ヶ月目から支給
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度(勤続年数1年以上) ・単身用あり(当社規定あり) ・育児休業取得実績あり ・介護休業取得実績あり ・看護休暇取得実績あり
職場環境 【当施設について】 とても和やかな雰囲気で、子育て世代も活躍中の施設です。 【在籍スタッフ】 生活支援員は約30名在籍。 20〜70代まで幅広い世代が活躍中!
求めている人材 【必須】 高卒以上 無資格未経験からスタートした方や、 他業界からの転職者も活躍中! 【こんな理由で入社を決めた先輩がいます】 ・人の役に立つ仕事がしたい ・介護/福祉に興味がある ・将来のために手に職をつけたい ・ご両親や親族がキッカケで、福祉業界に興味を持った など ぜひ、あなたの想いを聞かせてくださいね。
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス ◆選考について ・履歴書は面接時でOK ・面接1回 ・応募から内定は2〜3週間程度を予定 ・現職のご都合もあると思うので 入社時期はご相談ください ◆選考場所 〒669-5252 兵庫県朝来市和田山町竹田1958 ◆担当者 施設長 近藤咲美 電話番号:079-674-0131 Eメール:sinseien-info@kobeseirei.or.jp
会社名
社会福祉法人神戸聖隷福祉事業団
代表者
水野雄二
所在住所
兵庫県神戸市須磨区友が丘1丁目1番地
応募に関するお問い合わせ
0796740131
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
掲載開始日:2025/08/07
原稿ID:0caf6a7b46d18b93