募集情報
【期間限定】月40万円以上の高待遇!
アピールポイント: / 看護師の1日の流れ(日勤例) 一般病棟、地域包括ケア病棟 \ 8:30〜 申し送り、ミニカンファレンス 夜勤スタッフから日勤スタッフへ 患者さまの状態を申し送ります。 日勤スタッフ内で情報共有し、 ミニカンファレンスを行います。 9:00 9:00〜 ラウンド(検温・清潔ケア) 受け持ちの患者さまを巡回し、 挨拶と観察を行います。 患者さまの観察と状態に合わせ、 計画したケア(清拭や洗髪など)を行います。 患者さま一人ひとりと向き合える、 コミュニケーションの場を大切にしています。 10:00〜 入院、退院、ご家族対応 など 12:00〜 昼食準備と介助 患者さまの昼食のセッティングをします。 食事介助、嚥下評価訓練も含め リハビリスタッフも患者様の介入・支援を行っています。 配薬、内服確認、下膳、口腔ケア。 11:30~13:30 昼休憩(交替) 交代で休憩に入ります。 院内には共有食堂(小スペース)、 看護職専用の休憩室があります。 近くにスーパー、複数のコンビニもあります。 13:00〜 Dr.への報告、検査介助等 患者さまの状態を確認します。 その他、入院患者の対応、患者さまのケア、 処置や院内検査・治療の介助を行います。 他、泌尿器科、糖尿病、皮膚科など 専門外来への診療の介助を行います。 17:00 15:00〜 ラウンド 16:00〜 申し送り 日勤スタッフから夜勤スタッフへ 患者さまの状態を申し送ります。 16:30 退勤(お疲れ様でした) —---—---—---—---—---—---—---—---—---—--- <カンファレンス> 毎週火曜日は、昼から他職種協働の カンファレンスを行います。 また、NST回診、褥瘡回診も週1回行っています。 退院前カンファレンスは 院内外の在宅サポート関係者との合同で行います。