募集情報
億単位の落札経験者は前職の年収を考慮の上、高待遇で積極採用!賞与前年度実績2.5〜3ヶ月分!
使ってみる
月給250,000円~400,000円
最寄り駅 今井駅 アクセス 篠ノ井線 今井駅から車で15分
株式会社開渡
勤務時間 7:30〜17:30(実働8時間、休憩2時間)
億単位の落札経験者は前職の年収を考慮の上、高待遇で積極採用!賞与前年度実績2.5〜3ヶ月分!
仕事内容 解体土木工事現場、建物の設計図や仕様書をもとに、工事に必要な材料や数量を正確に算出し、総工事費を見積もるお仕事です。 <具体的には> *解体・土木工事現場、設計図面・仕様書の詳細な分析 *実際の現場を訪問して現地調査・写真撮影 *必要資材、機械、人員、工期の算出・数量拾い出し *材料、設備、機械の単価調査と価格交渉 *職人や作業員の労務費算出 *見積書や積算書の作成 *工事全体のコスト管理と予算調整 *設計変更や追加工事時の再積算・見積もり修正 *関係者(設計・施工・発注者など)との打ち合わせや調整 <施工実績> W造・S造・RC造・SRC造建物解体工事、階上解体、RC造煙突撤去(カッター工法)、ワイヤーソー切断工事、アスベスト除去工事、ダイオキシン除染、鉄塔解体工事、土留矢板レール引抜工事、基礎杭撤去工事、エスカレーター撤去工事、コンクリートスラブカッター切断工法、S造切断工法、非常階段撤去工事、RC壁撤去工事(圧砕工法)、杭抜き工事(ケーシング工法)、舗装・フェンス工事など 【1日の仕事の流れ(例)】 8:00 出社/社内メールチェック・1日のスケジュール確認 9:00 積算作業(図面・資料の読み込み) 11:00 工事数量の拾い出し・積算ソフトへの入力 12:00 昼休憩 13:00 現地調査または見積書作成や内訳書などの整理 15:00 見積書・入札資料の作成 17:00 退勤/残業は少なく、ほぼ定時で帰れます! 【開渡グループについて】 当社は創業以来一貫して、解体業界のイメージアップ・技術革新と優秀な技術スタッフの育成に努めており、既成概念にとらわれることなく、常に時代に即した新技術で新たな時代を切り開いてきました。 高度な技術と豊富な経験による「安全・敏速」をモットーに工事を行い、廃棄物は処分方法を考慮した分別解体で適切な処理を行っています。 環境理念・行動指針の制定やISO14001の取得など、環境保護活動をCSR(企業の社会的責任)と位置づけ、これからも積極的かつ継続的な環境改善を通じて環境負荷の軽減、持続可能な地域社会の形成に取組みます。 【採用への思い】 ■ 業界イメージを変える気持ちを持ち続けてほしい 「解体業」や「産業廃棄物処理業」というと、肉体労働系のきつい仕事としてあまり人気がありません。確かに安全第一に仕事を進めるため厳しい部分もありますが「この仕事はなくてはならない仕事」というプライドをもってほしいと思います。一緒に業界のイメージを良くしていきましょう! ■自然に人間性とライフスタイルが整う会社を目指して 当社で働くことにより、自然に人間性やライフスタイルが整う会社を目指しています。お金を稼ぐことの大変さや社会の厳しさ、「社会の役に立つ」ことの喜び、大変な作業を成し遂げた達成感など、仕事だけでなく社会について学べる場所としての役割を担えたらと思います。働くことを通して、皆さん自身が成長していけるよう多くのことを学び取っていってほしいと考えています。
株式会社開渡
381-2204長野県長野市真島町真島1221-24
勤務地 〒381-2204 長野県長野市真島町真島1221-24
株式会社開渡
最寄り駅 今井駅 アクセス 篠ノ井線 今井駅から車で15分
固定時間制 勤務時間 7:30〜17:30(実働8時間、休憩2時間)
月給250,000円~400,000円 給与 日給月給制 250,000円〜400,000円 ※固定残業代40時間分(50,000〜79,412円)を含みます。超過分は別途支給します。 ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 ※給与の手渡しも可能です。 ※試用期間/3ヶ月間あり(条件変動なし) 【550万円/44歳】月給40万+各種手当+賞与 試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ 試用・研修の詳細情報:試用期間:3カ月
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 特徴・メリット 経験者優遇 学歴不問 髪型自由 交通費支給 高収入・高時給 昇給・賞与あり 車・バイク通勤OK 制服貸与 有資格者歓迎 U・Iターン歓迎 第二新卒歓迎 長期休暇あり リモート面接OK 転勤なし 自転車通勤OK 社会保険完備 資格取得支援あり 研修あり
職種 解体土木積算 雇用形態 正社員 休日・休暇 【年間休日110日】 週休2日(第2・第4土曜日、日曜日、祝日) GW・夏季・年末年始休暇 (前年実績 GW:7日間 夏季休暇:6日間 年末年始休暇:10日間) 有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与) 特別(慶弔)休暇(会社より支給。支給日数の定め有) *他、計画一斉有給休暇2日あり *家庭や子供の用事等でお休み調整も可能 待遇・福利厚生 昇給・昇格年1回(5月) 賞与年3回(4月・8月・12月/昨年度実績2.5ヶ月分〜) 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 資格手当(5,000〜30,000円) 家族手当(月額 配偶者8,000円・第1子5,000円 第2子より3,000円) 通勤手当(上限10,000円まで/月) 残業手当全額支給 副業OK 制服貸与(通勤時は服装自由) 資格取得支援制度(認定資格取得費用貸与契約書による) 定期健康診断(年1回) 産前産後・育児休暇(取得実績あり) 退職金制度(建設業退職金共済、中小企業退職金共済加入) マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場・駐輪場あり) 個人ロッカー・机あり 電子レンジや冷蔵庫の使用OK お弁当の持参OK スポーツ観戦チケット配布 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 保養施設(エクシブ軽井沢他) 会社概要 社名:株式会社開渡 設立:2001年2月 代表者:代表取締役 浦上 幸成 本社所在地:長野市真島町真島1221-24 資本金:2,000万円 売上高:16億9,800万円 従業員数:35名(うち女性4名) <事業内容> 解体撤去工事、中間処理業、産業廃棄物積替保管施設、産業廃棄物収集運搬、一般廃棄物収集運搬、造成・埋立工事、アスベスト調査委託業務、特定建設業(解体・土木・とび土工・石・鋼構造物・舗装・塗装・しゅんせつ・水道施設) <関連会社> 開渡工業株式会社、クリアライフ株式会社 <主要取引先> 株式会社守谷商会、株式会社フロンティア・スピリット、他(敬称略)
応募資格 *要普通自動車運転免許(AT限定可) *積算・見積業務経験(3年以上)、ブランクのある方もOK! *工事部門との連携経験 *若手からミドル・シニアといった中高年スタッフも活躍中! <あると活かせる資格・経験> *1・2級土木施工管理技士 *解体施工技士 *解体工事現場での施工管理 *木造や鉄骨造、鉄筋コンクリート造の建物解体工事における解体工 *建設業界(特に解体・産廃業界)での営業経験 *元請・下請いずれかでの工事営業経験 *建設業界・製造業などの法人相手の折衝経験
試用期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ試用・研修の詳細情報:試用期間:3カ月
2名
応募後のプロセス 1.応募 2.電話またはメールにて担当者からご連絡いたします。 3.会社見学|20〜30分 ※実際に現場を肌で感じていただいて合うと思ったら選考に進んでください。 4.社長面接(1回)|20〜30分 ※緊張すると思いますがお互いリラックスしてあなたのこと、弊社のことお話しましょうね。 ※WEB面接も可能です。 ※面接時に履歴書をご持参ください。 5.内定 ※あなたと一緒に働けることを楽しみにしています。 *応募者全員と面接します! *基本的には上記それぞれ別日程ですがご希望があれば1日で全て行うことも可能です。 *面接日・入社日はご都合に合わせます。お気軽にご相談ください! *在職中の方のご応募もお待ちしております。 応募方法 最後までお読みいただきありがとうございます。 少しでも興味を持っていただけた方は応募フォームに必要事項を入力の上、送信ください。 追って、面接日など詳細をご連絡いたします。 電話での応募、質問・相談などのお問い合わせや職場見学も大歓迎です! *TEL:026-217-1570 担当:山岸・岩渕
会社名
株式会社開渡
代表者
代表取締役 浦上幸成
所在住所
381-2204 長野県長野市真島町真島1221-24
代表電話番号
0262171570
事業内容
不動産
ホームページ
掲載開始日:2025/10/09
原稿ID:0fcf467630c2cf24
他の条件で探す
雇用形態
キーワード