募集情報
処遇充実!年休126日!無期限の育児時短!26年春入社も可!入社日ご相談ください!
アピールポイント: \ 結婚・出産── ライフステージが変わっても キャリアダウンなく正社員として、好きな保育の仕事をずっと続けられる / スタッフの8割以上が女性で、産休・育休の取得・復職実績も多数。子育てママも多く活躍しているソラストですが、その一番の理由は、他に類をみない“魅力的な時短勤務制度”があるから! 育児のための時短勤務制度って、ほとんどの会社は「子どもが○歳まで」など期限つきが多いもの。でも、ソラストはなんと無制限!お子さんの年齢に関係なく、子育てが落ち着くまで“ずっと時短勤務”というのもOKなんです! しかも、お子さんの成長にあわせて、勤務時間を選べるのも魅力!6時間、6.5時間、7時間、7.5時間の4パターンから選べます。たとえば、「小学生までは6時間かな。中学生になったら7時間でもいいかな」など、ご家庭の状況にあわせて柔軟にセレクトできます! もちろん未就学児の間は、以下のような勤務時間にするなど、ご自身のお子さんの園への送り迎えもできるように調整させていただきます! <時短の勤務時間例> 9:00~16:00(休憩60分) 9:30~16:30(休憩60分) \ 頑張りを認めてくれる、納得感のある「クリアな評価制度」! / 頑張っても評価されない―― そんなモヤモヤを感じさせないのが、ソラストの評価制度です。 << 従業員数3万3000人超。東証プライム上場の安定企業です! >> 「保育」だけでなく、「医療」「介護」といった幅広いサービスを展開している株式会社ソラスト。従業員数3万3884人(2024年3月末/連結)という規模を誇り、東証プライム上場企業という安定した事業基盤があるのも魅力です。 また、規模が大きいからこそ、様々なノウハウがあり、保育士にとっても制度面や働きやすさなどが常にアップデートされています。DX化、ノンコンタクトタイムの導入などにとどまらず、今後も保育業界の最先端の取り組みを積極的に進めていきます!