募集情報
小さな田舎町のトランポリン、ボルダリング、エアリアルヨガなどアスレチック満載。
アピールポイント: パークのスタッフはまるで魔法使いのような位置づけです。 来場したお客様を楽しいおもちゃ箱へ誘導していきます。 トランポリンをするだけの施設でもないし、ゲームをするだけの施設でもないし、子供に戻ってみんなで楽しくアスレチックを満喫する場所です。 スタッフ同士はざっくばらんに話せる家庭的な雰囲気です。 受付のスタッフの雰囲気がお客様の楽しさを増大させますので、笑顔と楽しんで頂ける嬉しさで対応頂ければと思います。 受付した後に 一緒に準備運動をしますが、ただの準備運動ではなく、 床にまずゴロンと横になり、全身でノビをします。「伸びて~伸びて~」と そして、息を全部吐きます=33「は~っ気持ちいい=33」と。 床に寝転ぶことがあまりないので、特に大人は気持ちがいいのです。 恥ずかしがっている大人の心のガードを落とすのはこの準備体操なのです。 ヨガのインストラクターをイメージして頂くのが一番近いですが、 スタッフの声に沿って運動頂き、体と心に詰まった古いものを吐き出してもらいます。 すると、一気に身体と心が子供のように素直になります。 かっこつけていた大人も子供と一緒に遊び始めます。 昔のNHKのお母さんと一緒のように、先生がいて、子どたちとストレッチするイメージです。そうして、エアリアルヨガの使い方やボルダリングのルールなどをお伝えします。 これでイメージ付きますでしょうか。(^^♪