募集情報
【アルバイト・パート】准看護師さんも活躍中♪ 看護師資格を活かせるお仕事
アピールポイント: 《他事業形態の経験者も活躍!》特別養護老人ホーム・有料老人ホーム・グループホーム・訪問リハビリ・病院・クリニックなど《弊社の取り組み》※子育て中の方や女性活躍を支援しています2021年 健康経営優良法人認定2020年 子育てサポート企業として「くるみん」取得、女性活躍推進企業として「えるぼし」取得
使ってみる
時給1,307円~1,465円
アクセス: JR常磐線 ひたち野うしく駅からタクシー20分
ケアパートナーつくば
勤務時間・曜日: シフト制勤務8:00~17:00の間の6~8時間程度・時間、曜日応相談・希望休日考慮※子育てなどライフスタイルに合わせた働き方が可能です。※ダブルワーク可の募集の場合、週40時間以内にて応相談(※他社での労働時間含む)
【アルバイト・パート】准看護師さんも活躍中♪ 看護師資格を活かせるお仕事
アピールポイント: 《他事業形態の経験者も活躍!》特別養護老人ホーム・有料老人ホーム・グループホーム・訪問リハビリ・病院・クリニックなど《弊社の取り組み》※子育て中の方や女性活躍を支援しています2021年 健康経営優良法人認定2020年 子育てサポート企業として「くるみん」取得、女性活躍推進企業として「えるぼし」取得
仕事内容: 【アルバイト・パート】准看護師さんも活躍中♪ 看護師資格を活かせるお仕事 <活躍の場は病院以外にも!> 看護師さんの活躍の場は病院にかぎりません!介護業界は初めてという方もご安心下さい。最初は病院との違いに戸惑うかもしれませんが、やさしい先輩の丁寧な指導ですぐにお仕事に慣れていただけますよ♪ほとんどの先輩看護師さんも介護業界未経験からのスタートです! 【仕事内容】 デイサービスセンターにてお客様の血圧測定や体調管理、お薬管理などの看護業務全般。当センターでは自立度の高いお客様が多く、現在看護処置の必要なお客様は1日1~2名程度(インスリン注射など軽度看護処置)。平日平均利用者数45~48名。 \明るく元気な方大歓迎!/ 下記に一つでも当てはまれば、ぜひご応募ください!1.人とのふれあいがお好きな方2.お一人おひとりに寄り添った看護を実践したい方3.お見送り業務も大切なコミュケーションの場と考えられる方ぜひ一度見学にお越しください♪
ケアパートナーつくば
茨城県つくば市高野台3-5-1
勤務地: 茨城県つくば市高野台3-5-1
ケアパートナーつくば
アクセス: JR常磐線 ひたち野うしく駅からタクシー20分
シフト制 勤務時間・曜日: シフト制勤務8:00~17:00の間の6~8時間程度・時間、曜日応相談・希望休日考慮※子育てなどライフスタイルに合わせた働き方が可能です。※ダブルワーク可の募集の場合、週40時間以内にて応相談(※他社での労働時間含む)
時給1,307円~1,465円 給与: 時給1,307円~1,465円
休暇・休日: シフト制/月1回提出(希望考慮します)【その他】・平日のみOK/土日祝のみOK・週1,2日からOK・短時間勤務OK
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 待遇 ・各種社会保険完備(法定通り加入)・交通費支給(月4万円迄)・2km以上で車通勤OK(無料駐車場完備)・制服貸与・昇給あり・賞与あり・残業は1分単位で支給・土日祝時給100円UP 休暇・福利厚生 ・有給休暇(有給の半日取得も可能です)・慶弔休暇・出産・育児休暇・介護休暇・特別休暇(アニバーサリー休暇)・福利厚生サービス(ベネフィットステーション) 休日・その他 シフト制/月1回提出(希望考慮します)【その他】・平日のみOK/土日祝のみOK・週1,2日からOK・短時間勤務OK
その他: 当求人を最後までご覧いただきありがとうございます。 ご応募される方は「応募する」ボタンより必要事項をご入力の上、お気軽にご応募ください。 「見学のみ」も大歓迎です!求人担当者にその旨をお伝えください。 ご応募いただいた内容を確認の上、求人担当者より追ってご連絡いたします。 〈店舗事業内容〉 デイサービスを中心とした介護サービスと保育サービスを提供しています。 ┈┈┈┈┈┈┈ CPIDd 【求人ID:63267】 雇用形態: アルバイト・パート 給与・報酬: 1,307円 - 1,465円 時給
求める人材: <必須資格>・看護師 または 准看護師<応募資格>・デイサービス未経験OK・ブランクOK!※ ダブルワークをご希望の場合、合計労働時間は、週40時間以下でのご相談となります
試用期間なし
常時募集
会社名
ケアパートナー株式会社
代表者
髙山 尚弥
所在住所
1400013 東京都品川区南大井6丁目20番14号
代表電話番号
0364048111
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
掲載開始日:2025/06/11
原稿ID:1651af25154c2cd6