募集情報
◆本求人ではEVモータ用試験ベンチにおいてシステム開発(架台、ダイナモ、シャフト、カップリングなど)に従事頂ける方を募集いたします。
企業・求人の特色 ■半導体の生産工程において最終チェックに不可欠な検査装置(不良を感知する装置)を製造するメーカー。 ■利益率25%の高収益企業!売上高も年度ごとに過去最高を更新しています。 《ニデックG》
使ってみる
月給500,000円~600,000円
就業時間 08:30~17:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
◆本求人ではEVモータ用試験ベンチにおいてシステム開発(架台、ダイナモ、シャフト、カップリングなど)に従事頂ける方を募集いたします。
企業・求人の特色 ■半導体の生産工程において最終チェックに不可欠な検査装置(不良を感知する装置)を製造するメーカー。 ■利益率25%の高収益企業!売上高も年度ごとに過去最高を更新しています。 《ニデックG》
企業名 ニデックアドバンステクノロジー株式会社 求人名 【京都】モータベンチの機構設計(EVモータ用試験ベンチ)<管理職クラス> 仕事の内容 ◆本求人ではEVモータ用試験ベンチにおいてシステム開発(架台、ダイナモ、シャフト、カップリングなど)に従事頂ける方を募集いたします。 2023年9月にEVモータ用試験ベンチをリリース致しました。世界で拡大する自動車の電動化により、EV 向けトラクションモータ用性能評価試験ベンチの需要は近年急速に拡大しています。今後もEV、HVの拡大により、心臓部となるモータの品質を保証するための試験ベンチ需要も同様に拡大してまいります。 募集職種 【京都】モータベンチの機構設計(EVモータ用試験ベンチ)<管理職クラス>
ニデックアドバンステクノロジー株式会社
京都府向日市森本町東ノ口1-1 ニデックパークC棟
予定勤務地 京都府向日市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:京都府 向日市 森本町東ノ口1-1 ニデックパークC棟 最寄駅:JR 東海道本線 向日町駅 徒歩10分、阪急電鉄 阪急京都線 東向日駅 徒歩15分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:■長岡京駅から通勤時はシャトルバス運行中 ※変更の範囲:全国の当社拠点 転勤:当面無
ニデックアドバンステクノロジー株式会社
固定時間制 就業時間 08:30~17:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給500,000円~600,000円 想定年収 750万円~900万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥500,000~¥600,000 基本給¥500,000~¥600,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:124日 (内訳) 完全週休二日制 日曜 祝日 夏季7日 年末年始7日 その他(GW、夏期、年末年始、慶弔休暇、特別休暇) 有給休暇:有(10~20日)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 自転車通勤可 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:確定拠出年金制度、社員持株制度、カフェテリアプラン制度、・昇給/年1回
配属先情報 【変更の範囲】当社業務全般
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:【事業】半導体・電気・電子・機械・コンピュータ等のエレクトロニクス業界から、家電まで、あらゆる分野の各種検査機器、装置、テスターの開発・製造・販売 【商品】プリント基板・半導体パッケージの通電検査装置、外観検査装置 他 設立:1991年11月 代表者:代表取締役社長執行役員 山崎 秀和 従業員数:385人 資本金:938百万円 株式公開:非公開 主な株主:ニデック 本社所在地:〒617-0003 京都府向日市 森本町東ノ口1-1 ニデックパークC棟 本社以外の事業所:国内:京都府/東京都/岐阜県/福岡県(子会社)/北海道(子会社) 海外子会社:中国/韓国/米国/その他 計10拠点 ※連結2,088名 関連会社:ニデック/ニデックプレシジョン/ニデックモビリティ/ニデックドライブテクノロジー/ニデックパワートレインシステムズ/ニデックテクノモータ 他 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】スマートフォンなどのタブレット端末、PCを代表に、電気製品の中には数千個に及ぶ半導体・電子部品が搭載されており、この数千個に及ぶ半導体・電子部品に電気を流す必要がございます。電気を流す役割を果たすのが、プリント基板・半導体パッケージと言われる基板となります。プリント基板・半導体パッケージは、半導体・電子部品の機能を果たすために必要不可欠となり、電気製品の土台となるものです。当社では電気製品の土台となるプリント基板に通電検査を施すための検査ソリューションを展開しております。これまでガラケーからスマートフォンへデスクトップPCからノートPC、タブレットPCと、電気製品が進化を遂げる度に当社の検査ソリューションが関わっています。現在、新規市場としては車載業界向けのパワー半導体の検査ソリューション。特に自動車のEV化により自動車が電気製品となる未来がすぐそこまできています。当社の検査技術は車載業界にも参入しています。また、EV用のモーター試験機を新規事業として展開するなど、検査ソリューションの幅を拡大しています。世の中の電気製品が安全に利用できているのは、実は当社の検査技術が大きく関係しております! 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】モーターの知識があり、尚且つ下記いずれかご経験のある方 ■回転体の設計経験者(モータベンチ、タービン、ポンプなど)■主軸等のモータを装備した工作機械の設計経験者■組付け系設備設計経験者 【歓迎】■車載向けの性能評価装置、機器の設計経験 【モデル年収】メンバー400万~500万 / リーダー670万~700万 /チームリーダー 780万~820万/ グループ長880~930万 / 部長1,000~1,300万 (グループ長以上は「管理監督者のため残業手当支給はございません」) 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:有 その他(適性検査) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/05/12
原稿ID:16576b78c7485211
他の条件で探す