LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
三郷事業所

工場長(役員候補)|経営参画ポジション

  • 月給500,000円以上

  • 交通・アクセス 金町駅からバスで18分/三郷中央駅からバスで22分

    三郷事業所

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    341-0037埼玉県三郷市高州二丁目424番1号

    交通・アクセス 金町駅からバスで18分/三郷中央駅からバスで22分

  • 代表社員、技術責任者/CTO/Chief Technology Officer、事業別責任者

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり158時間 勤務時間:08:30~17:10(所定労働時間:7時間40分) ※平均残業時間:30時間

  • 制服あり
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 転勤なし
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 資格取得手当あり
  • 土日祝休み
  • ひげOK
  • 髪型・髪色自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

工場全体を、次のステージへ!~役員候補の工場長募集~

職種/仕事内容

仕事内容 ✅ グループ年商:約86億円! ✅ 役員候補として経営視点で 戦略に参画/創業100年を 見据えた基盤 ✅ 月年収~1200万円 賞与年2回(実績3か月) ✅ 設計~加工~組立~販売までの ワンストップ体制を統括 ✅ 多品種少量×短納期の現場で 生産性と品質を同時に引き上げる 【弊社について】 吉田電材工業は、絶縁物加工をはじめ、 金属・樹脂加工、組立、試作開発、 さらには医療機器製造までカバーする “モノづくり集団”。 「アイデアでモノづくりを進化する」を 掲げ、少量多品種×ワンストップ体制で お客様の要望に応えています。 【募集背景】 国内外の需要変化と 技術革新(IoT/DX)の波に合わせ、 工場全体の生産性向上・品質強化 新製品開発を加速をミッションとし 現場マネジメントだけでなく 経営視点で牽引し、将来的に役員として 成長戦略に参画いただける 工場長候補を募集します。 【弊社の強み】 ・ニッチ領域で国内有数の実績 大手と複数の安定取引 ・設計~加工~組立のワンストップ体制で 品質・納期・コストを最適化 ・試作~量産、組立完成品まで 柔軟対応(少量多品種に強い) ・退職金制度や賞与実績など、 長期就業を支える制度 【仕事内容】 工場長(役員候補)として、 PQCDS(品質・コスト・納期・安全)に 責任を持ち、日常の運営~中長期の 戦略までを統括します。 ・生産計画の立案/実績管理、 ライン最適化・能力増強 ・品質管理/品質保証の体制構築・改善 ・歩留まり改善、工程短縮、 原価低減の施策立案~実行 ・新技術・設備・自動化 DXの企画~導入(投資回収まで管理) ・安全衛生/環境/労務管理の監督 ・製造/品質管理/技術部との連携・統括 ・経営層と工場ビジョン策定、 役員会での戦略・意思決定に参画 【1日の業務比重(目安)】 工場運営・日常管理 :60% 改善・戦略企画 :30% 人材育成・品質監督等:10% ※事業部間調整/経営会議への参加あり 【年収例】 ・1,050万円 └月給70万円+賞与 ・1,200万円 └月給80万円+賞与 ※経験・能力により決定。 詳細は内定時に個別提示。

勤務地

三郷事業所
341-0037埼玉県三郷市高州二丁目424番1号

三郷事業所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

341-0037埼玉県三郷市高州二丁目424番1号

交通・アクセス 金町駅からバスで18分/三郷中央駅からバスで22分

アクセス

交通・アクセス 金町駅からバスで18分/三郷中央駅からバスで22分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり158時間 勤務時間:08:30~17:10(所定労働時間:7時間40分) ※平均残業時間:30時間

給与

月給500,000円以上 給与詳細 基本給:月給 50万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給:50万円~ └経験・能力を考慮し決定 賞与:年2回 └昨年度実績:3ヵ月 年収目安:825万円~1200万円 【家族手当】 配偶者:1万円 第一子:5千円 第二子以降:2千円 ※退職金制度あり 【給与例】 給与例 【年収例】 ・1,050万円 └月給70万円+賞与 ・1,200万円 └月給80万円+賞与 ※経験・能力により決定。 詳細は内定時に個別提示。 ※賞与は昨年度実績:3ヵ月

休日休暇

休日休暇 年間休日数:118日 休日休暇形態:週休2日制(土日) 年間有給休暇:10日~20日 ※下限日数は、入社半年経過後の付与日数です。 ・育休実績あり(取得率100%) └有給休暇は取得しやすい環境があります ・夏季休暇あり ・年末年始休暇あり ・記念日休暇(年1日)制度あり(有給消化) ・ゴールデンウィーク・夏季休暇 ・年末年始は年休と併せ長期休暇取得可能

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度 ・各種社会保険完備 ・通勤手当(社内規程) ・資格取得支援(業務関連) ※詳細は面接時にご説明します。

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 【こんな方に向いてます】 ✅ 改善をやり切れる“現場×経営”人材 ✅ 安全・品質を最優先に、 標準化と人材育成を両立できる方 ✅ 設計・製造・品質・購買・営業と 横断連携し、全体最適で判断できる方 【必須条件】 ・製造業(加工・組立 等)での 工場長または部門長クラスの経験 ・社内外を巻き込む 高いコミュニケーション力/調整力 【歓迎条件】 ・DX・IoT・自動化設備導入の実務経験 ・環境方針/CSR活動の知識・実行経験

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス 筆記・Web試験:無 面接回数:1回 書類選考 → 一次面接(技術部責任者)→ 内定 ※上記は予定であり、状況に応じて変更する場合もございます。

会社情報

会社名

吉田電材工業株式会社

代表者

松本匡史

所在住所

東京都台東区台東3丁目43番6号

応募に関するお問い合わせ

0338330831

事業内容

半導体・電子機器メーカー、機械・医療機器メーカー、鉄鋼・金属メーカー

掲載開始日:2025/10/06

問題を報告する

原稿ID:178f95b9251431ca

バイトTOParrow_bread_crumb埼玉県arrow_bread_crumb三郷市arrow_bread_crumb工場長(役員候補)|経営参画ポジション