募集情報
資格費用全額補填あり応募前見学OK年3回の賞与実績あり
アピールポイント: 資格費用全額補填あり 応募前見学OK 年3回の賞与実績あり 【職場の雰囲気】 長期休暇あり,産休制度あり,育休制度あり,土日休み,週休2日制
使ってみる
月給200,000円~250,000円
アクセス: 【アクセス】 ・最寄り駅:富山地方鉄道電鉄 石田駅 ・最寄り駅から徒歩で5分 ・無料駐車場完備 【補足】 駅から近い,車通勤OK,転勤なし,転勤なし,駐車場・駐輪場あり
勤務時間・曜日: 【勤務時間】 ①7:00~16:00【実働7.67h】 ②15:00~0:00【実働7.67h】※2交替 【休憩時間】 ①80分 ②80分 【時間外勤務】 あり 【時間外勤務補足】 ~1h/月 【平均所定労働時間】
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
資格費用全額補填あり応募前見学OK年3回の賞与実績あり
アピールポイント: 資格費用全額補填あり 応募前見学OK 年3回の賞与実績あり 【職場の雰囲気】 長期休暇あり,産休制度あり,育休制度あり,土日休み,週休2日制
仕事内容: 【会社名】 アイザワマシニング 株式会社 【上場区分】 未上場 【事業内容】 液晶及び半導体製造装置の精密部品の製造 【仕事内容】 液晶及び半導体製造装置の 精密部品の製造をお願いします。 ・NCマシニングセンタを用いて金属部品を加工 ・加工プログラムの設定と調整 ・大型五面加工機のオペレーション ・加工中の寸法測定と品質確認 ・機械のメンテナンスなど 受注から出荷までのスケジュール管理は本社が一括で担当 現場作業が滞らない工夫がされているので作業に専念できます! 独自のシステムを構築し、 現場作業員が働きやすい環境作りに取り組んでいる会社です。
アイザワマシニング 株式会社
富山県黒部市岡
勤務地: 富山県黒部市岡362-10
アクセス: 【アクセス】 ・最寄り駅:富山地方鉄道電鉄 石田駅 ・最寄り駅から徒歩で5分 ・無料駐車場完備 【補足】 駅から近い,車通勤OK,転勤なし,転勤なし,駐車場・駐輪場あり
固定時間制 勤務時間・曜日: 【勤務時間】 ①7:00~16:00【実働7.67h】 ②15:00~0:00【実働7.67h】※2交替 【休憩時間】 ①80分 ②80分 【時間外勤務】 あり 【時間外勤務補足】 ~1h/月 【平均所定労働時間】
月給200,000円~250,000円 給与: 【給与】 月収200000〜250000 【給与補足】 基本給200000~250000円+各種手当 ※経験・能力に応じて、加給・優遇いたします。 【年収】 360〜438 【賞与】 年3回(前年度実績1,200,000~1,500,000円 / 年) 【昇給】 あり(前年度実績3,000円~10,000円 / 年) 【手当】 ・通勤手当:上限15,000円/月 ・家族(扶養)手当:配偶者7,000円/子5,000円
休暇・休日: 【年間休日】 100日 【休日補足】 ・週休二日制、日祝、その他 ※当社カレンダーにより(第1、3土曜はほとんど休み) ・長期休暇あり(GW・夏季・冬季) ・有給休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・長期休暇あり,産休制度あり,育休制度あり,土日休み,週休2日制
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 【待遇】 賞与あり,昇給あり,残業代全額支給・各種社会保険完備 (健康、厚生年金、雇用、労災) ・退職金制度(勤続年数3年以上) ・退職金共済介入 ・企業年金厚生年金基金 ・財形 ・定年制度(60歳) ・再雇用制度(65歳) ・慶弔制度 ・資格取得制度あり ・産休・育児休暇制度 交通費支給,社会保険完備,研修あり,資格取得支援あり,交通費支給 【喫煙環境】 屋内禁煙 【試用期間中の労働条件に関して】 同条件
その他: 【応募の流れ】 書類選考,面接・筆記試験,内定 【応募詳細】 ◎面接日時・入社日はご相談に応じます ◎在職中の方もぜひご応募ください ◎応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません 【担当営業所】 株式会社G&G 富山営業所 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 200,000円 - 250,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
求める人材: 【学歴】 ・学歴不問 【経験】 ・経験不問 【資格】 【年齢】 ・~29歳(3号のイ)
試用期間あり 試用期間:1か月 試用期間中の労働条件:同条件
常時募集
会社名
株式会社G&G
代表者
市橋 加奈子
所在住所
9398216 富山県富山市黒瀬北町2-13-1 イムズビル 4F
代表電話番号
0764645205
事業内容
人材派遣・職業紹介
掲載開始日:2025/05/28
原稿ID:1917cce90f8faf6a