LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
株式会社日本マイクロニクス

インフラ設備管理・保守#394

  • 月給208,000円~360,000円

  • アクセス: ※勤務地の詳細は応募後にご説明いたします。

  • 勤務時間・曜日: ▼勤務時間:24時間常駐体制シフト 日勤:8:45~20:45 夜勤:20:45~8:45 ※入社後3ヶ月程度の業務教育(座学・現場)を 主任(リーダー)が担当し、 その後交代勤務(日勤・夜勤)に入っていただきます。

  • 急募
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 昇給あり

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

【東証プライム上場】想定年収400万円以上◎年間休日124日・完全週休二日制(土日祝)!福利厚生各種手当充実!

アピールポイント: ≪企業情報≫ ▼社名: 株式会社日本マイクロニクス ▼本社:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-6-8 ▼創業:1970年11月2日 ▼資本金:50億1,835万円 ▼上場取引場:東証券取引所プライム市場 ▼自己資本比率65.8%の安定財務基盤 ▼売上高:556億4300万円 ▼従業員:単体:1,155人 連結:1,620人 ▼事業内容 ・半導体関連製品の研究開発 ・FPD関連製品の研究開発 日本マイクロニクス(MJC)は 半導体製造工程で使用される検査器具“プローブカード”、 検査装置“テスタ”などを半導体メーカーに提供しています。 シェアは世界トップクラスを誇り、 これらは半導体の品質や性能を支えるため、 高い精度を用いて開発・製造されています。 トップクラスメーカーであり続けるために、 自社で製造装置を開発しているのも特徴です。

職種/仕事内容

仕事内容: ≪pick up!≫ ★東証プライム上場! 半導体計測器具メーカー! ┗メモリ向けプローブカードの世界トップクラスメーカー! ┗インフラ設備管理・保守の募集です! ★想定年収400万円~650万円 ★働き方◎ワークライフバランス充実! ┗年間休日124日・完全週休二日制(土日祝) ┗福利厚生各種手当充実! ========== <募集ポジション> ▼インフラ設備(建屋、受電・機械・空調 ・衛生・純水・排水設備)管理全般 ※キュービクル、コンプレッサー、ボイラ、 冷凍機、バキューム、エアコン、排水処理設備等 工場運営に必須なインフラ設備管理・保守業務となります。 <<具体的な業務内容>> ・設備点検作業(日次・月次・定期) ・設備メンテナンス計画作成 ・設備新規導入・更新検討 ・協力会社へのメンテナンス・工事依頼・日程調整・進捗管理 ・設備不具合対応 ・業務関連資料作成 ・省エネ活動 ・定例会参加 〈募集背景〉 インフラ設備管理体制強化 (休日・夜間 インフラ設備トラブル時の早期対応)として、 24時間常駐体制(3勤3休)の構築が必要となりましたので、 その要員として4名増員。 〈業務の魅力〉 仕事を通じて多くの人と関わることで コミュニケーション能力が向上し、 インフラに関する広範囲の知識習得 および専門資格の取得ができるため、 日々刺激があり成長を感じることができるので、 やりがいのある仕事です。 〈安心の教育体制〉 入社後3ヶ月程度の業務教育(座学・現場)を 主任(リーダー)が担当し、その後 交代勤務(日勤・夜勤)に入っていただきます。 基本的に業務のフォローは各主任(リーダー)が行うため、 安心して業務を遂行できます。 メンバーのほとんどは未経験からスタートし 活躍しておりますのでご安心下さい。 変更の範囲:会社の定める業務

勤務地

株式会社日本マイクロニクス
青森県平川市

勤務地: ・勤務地:青森松崎工場 住所:青森県平川市松崎西田41-1 ┗受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

アクセス

アクセス: ※勤務地の詳細は応募後にご説明いたします。

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: ▼勤務時間:24時間常駐体制シフト 日勤:8:45~20:45 夜勤:20:45~8:45 ※入社後3ヶ月程度の業務教育(座学・現場)を 主任(リーダー)が担当し、 その後交代勤務(日勤・夜勤)に入っていただきます。

給与

月給208,000円~360,000円 給与: ・月給:208,000 円 ~360,000円 ・想定年収:400万円~650万円 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(6月・12月) ※過去実績6.27ヵ月

休日休暇

休暇・休日: ・休日:完全週休二日制(土日祝日) ・年間休日:124日 ・3勤3休年間休日:182日 ・有給休暇:10日~20日 (下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) その他:創立記念日、夏期休暇、年末年始休暇、 慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、 子の看護休暇、介護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: <その他福利厚生/教育制度> ・通勤手当 ・社会保険完備 ・財形貯蓄制度 ・社員持株制度 ・確定拠出年金制度 ・定期健康診断(一般・成人病) ・人間ドック補助 ・主婦検診 ・QDCCSS社員表彰制度 ・退職金制度(自社積立、確定給付) ・各種手当(語学能力・技能・技術手当、社宅補助) ・育児・介護のための短時間勤務制度 ・育児休暇制度(取得率:100%) ・有給休暇制度(取得率:70%以上) ・退職金制度(自社積立、確定給付) ・定年:60歳 ・再雇用制度あり(65歳まで)

その他

その他: 【応募に関して】 応募頂いてから1〜2営業日程で 採用担当者(在原/ありはら)より ご連絡いたします。 その際にご不明点等ございましたら気軽にご相談下さい︕ 【問合せ先】 採用担当者:(在原/ありはら) 電話番号:097-535-2300 【選考フロー】 ・企業ご推薦 ・書類選考 ・面接2回(1次、2次)※WEB面接対応可 ・内定 ・入社 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 208,000円 - 360,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 161時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 【必須要件】 ・工事・電気・設備管理業務経験者 【歓迎要件】 ・施工管理・電気・設備・薬品取扱関連免許 電気工事士、ボイラ技士、施工管理技士、危険物取扱責任者等

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

1名

紹介企業情報

会社名

株式会社アソウ・ヒューマニーセンター

代表者

中島 彰彦

所在住所

8100001 福岡県福岡市中央区天神2-8-41福岡朝日会館14階

代表電話番号

0927111600

事業内容

人材派遣・職業紹介

掲載開始日:2025/10/03

問題を報告する

原稿ID:1cdd9ff1a5b47cf2

バイトTOParrow_bread_crumb青森県arrow_bread_crumb平川市arrow_bread_crumbインフラ設備管理・保守#394