募集情報
【CK責任者(生産ライン責任者)】『AFURI』セントラルキッチン/完全週休2日/賞与年2回◎
アピールポイント: <PRポイント> +-+-+-+-+ ■平成7年11月20日設立。当社が大切にしているのは「素材のちから」。 安全で美味しい商品作りを日々心がけております ■現在、他にも多数の新規事業を計画しており、更なる組織の拡大を目指しています。 らーめん店「AFURI」「ZUND-BAR」を展開する当社。 現在、東京・神奈川を中心に国内16店舗、海外11店舗を展開しています。 コロナ禍でも確実に業績を伸ばし、過去最高の売上、利益を達成しています。 本業であるラーメン事業を中心に、様々な新規事業の立ち上げにも挑戦。 「AFURI」監修の即席麺や「AFURI」ブランドの日本酒、クラフトビールの開発・販売などを行っています。 現在、他にも多数の新規事業を計画しており、更なる組織の拡大を目指しています。 また、国内国外問わず出店依頼も数多くいただいており、 今後5年で都心~観光地をメインに20店舗の新規出店を目指しています。 【名前の由来】 「AFURI」という名前は、神奈川県丹沢山系の東端に位置する大山(通称・阿夫利山)に由来。 この阿夫利山の麓から湧き出る清らかな水でスープを仕込んでいることから、「AFURI」と名付けました。 【らーめんへのこだわり】 AFURIのらーめんを仕込んでいるのは、阿夫利山の麓、神奈川県厚木市七沢に構える「セントラルキッチン」。 阿夫利山の水に、国産の丸鶏、魚介、香味野菜を贅沢に入れ炊き上げるスープ。 少し沸騰するだけで味も香りも変わってしまうほど繊細なその味は、気候、湿度、火加減、 時間のすべてを緻密に計算しつくっています。 らーめんの味を司る、特製の塩ダレ・醤油ダレ。 チャーシューなども、すべてセントラルキッチンでその日のベストの味を追求したもの。 阿夫利山の麓で毎日仕込み、各店舗で丁寧に調理し、お客様に提供しています。