株式会社吉銘のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

株式会社吉銘のアルバイト・バイト求人情報

株式会社吉銘

未経験者活躍中!/住宅部材の木材加工・製造スタッフ/昇給&賞与・各種手当充実・社保完/正社員/

通勤アクセス 【五條工場】和歌山線「五条駅」より車で約10分 ※マイカー通勤OK

  • 株式会社吉銘の求人
職種

住宅に使用する木材や柱などの製造スタッフ

雇用形態

正社員

給与

月給180000~350000円

勤務時間

勤務時間 【昼勤】8:10~17:30 【夜勤】19:10~28:30 実働8時間20分/休憩60分 ※60分程度の残業をお願いする場合がございます ※夜勤希望の方はご相談下さい ※繁忙期変則勤務あり

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

企業からのメッセージ

企業PR
▼「木」と家づくりに携わる
住宅に使われる集成材の加工や製造管理、製図などの業務をお願いします。
機械の部品と違い「木」は乾燥や湿気を受け曲がったり、膨張したり、天候によって状態が左右されるので同じ作業はありません。
その日の木の状態を見極めての作業は難しいですが、やりがいも大きいです。
また、最新のテクノロジーも導入し作業のスムーズ化を実現。
製品づくり及び生産管理の向上を行なっています。

▼あなたの特性が活かせる働き方をサポート
前職が大工や自動車部品の製造など異業種から転職した社員も活躍中。
入社時研修や、社内OJT研修があるため、働きながらスキルを身に付けられます。
どこを目指したいか、どんな風に働きたいか聞かせてください。
希望に沿ったスキルアップやキャリアアップをサポートする体制を整えています。
将来、幹部候補になることや、職人として一つのことを極めていく選択も可能です。
ぜひ自分の力を最大限に発揮できるポジションで活躍してください。

▼柔軟な組織体制が魅力
若手がどんどん前に出て活躍できる社風が自慢です。
週1回ミーティングを実施。これまでも沢山の意見が採用されてきました。
そんな風通しの良さがあり、上司や先輩にも相談しやすい雰囲気です。
また社内イベントや社員旅行も開催し、コミュニケーションを大切にしています。
長期休暇や各種手当も充実。安心して長く働けるよう環境づくりに努めています。

~建築資材のスペシャリストを目指して~
昭和25年の創業以来、吉野で建築資材事業を中心に発展しています。
現在150名の社員が活躍中です。
吉銘の強みは、撤退した製品づくりへのこだわり、ニーズに合った新規プロダクトの開発。
木材のプロとしての高度なコンサルティング力です。
これらを長年にわたって継続的に実施され続けるための「人」づくりに重きを置いています。
当社でものづくりの楽しさを一緒に味わいませんか?

仕事内容

仕事内容
未経験者活躍中!/住宅部材の木材加工・製造スタッフ/昇給&賞与・各種手当充実・社保完/正社員/
未経験でも活躍できるお仕事です!
五條工場は、30・40代が中心に働いている工場です。

各工程で男女合計2~5名程度のメンバーで協力しながら作業し、
最初はリーダー又は先輩のサポートを受けながら業務にあたります。

いろいろな工程や作業がありますが、一人一人の経験や能力にあったお仕事をお任せします。
丁寧に指導いたしますので、未経験の方もご安心ください。

具体的なお仕事内容は
木造の住宅を建設するうえで欠かせない柱と梁の加工、壁パネルの生産業務です。

■柱や梁(はり)の加工業務
・PCから木材を選択して加工、加工精度の検品
・木材に割れ止め剤を塗布
・金属(ビス・ボルト・金物)の取り付け、検品、梱包
・フォークリフトで木材の出荷作業

■壁パネルの生産業務
・木材の積み込み、乾燥、切削、選別
・木材への接着剤の塗布の確認
・機械に投入し木材をプレス
・製品の検品・梱包

運搬、出荷などに使用するフォークリフト免許は、実際に使用する場合、会社負担にて取得可能です。

【例.1日の流れ】
8:10 朝礼・業務開始
12:00 お昼休憩(50分)
12:50 業務再開
15:00 10分休憩
- 休憩後業務再開 -
17:20 清掃
17:30 退社(残業ほぼ無し)

基本、残業はございませんが、60分程度の残業をお願いする可能性がございます。

※業務の熟練度に合わせて現場をお任せします。
管理職へのキャリアアップも目指せます!

アピールポイント
【業績安定の地域密着企業】
60年以上にわたって培ってきた確かな技術とノウハウが信頼に繋がっています。
平均勤続年数は11.9年(2022年10月現在)と腰を据えて働けます。
風通しがよく、歴の浅い社員でも意見が反映される環境です!

【働く社員を手厚くサポート】
会社が全額負担する医療保険が全社員に。
その他家族手当や住宅手当など各種手当が充実。
研修制度や資格支援制度で成長もバックアップ。

対象となる方・資格

応募条件
未経験OKです。必須条件はありません。

≪こんな方を求めています≫
やる気はもちろん自由な発想とアイデアを持ち、
「謙虚でありながらも、実直にやり抜き、貪欲にチャレンジし続ける」
そんな仲間を募集します。

ハローワークでお仕事をお探しの方にもオススメです。

勤務地

株式会社吉銘
〒637-0027奈良県五條市島野町

交通

通勤アクセス
【五條工場】和歌山線「五条駅」より車で約10分
※マイカー通勤OK

勤務時間・シフト

シフト制

勤務時間
【昼勤】8:10~17:30
【夜勤】19:10~28:30
実働8時間20分/休憩60分
※60分程度の残業をお願いする場合がございます
※夜勤希望の方はご相談下さい
※繁忙期変則勤務あり

休日・休暇

休日・休暇
年間休日:124日程度
完全週休2日制(土日祝休)
夏期休暇、年末年始休暇
慶弔休暇
産休、育休
有給休暇(6ヵ月経過後初年度10日付与)

試用期間

あり
試用期間6ヶ月

給与

月給180000~350000円

給与
月給 180,000円 〜 350,000円

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    ▼福利厚生
    社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
    全額会社負担の医療保険
    退職金制度
    奨学金立て替え制度
    引越し費用負担
    定期健康診断
    社内イベント
    社員旅行
    永年勤続表彰制度
    優秀部署、優秀社員表彰制度

    ▼支給・設備
    作業服・作業靴(洗い替え有)支給
    マスク支給
    ウォーターサーバー有

その他

お仕事No.
2

職種
住宅に使用する木材や柱などの製造スタッフ

雇用形態
正社員

研修・試用期間
試用期間6ヶ月

契約期間
雇用期間の定めなし

勤務地
〒637-0027 奈良県五條市島野町485番

最寄駅
五条駅

選考フロー
応募 → 書類選考 →1次面接(最終)→ 採用
※2次面接を行う場合がございます

受動喫煙対策
原則敷地内禁煙(場外に喫煙所あり)

キーワード
求人,転職,再就職,中途,IUターン,移住,建築,インテリア,住宅関連,エクステリア,リフォーム,学歴不問,年齢不問,社保完,退職金制度,定期健康診断,昇給,賞与,家族手当,住宅手当,通勤手当,資格手当,マイカー通勤OK

企業情報
社名
株式会社吉銘
所在地(本社)
〒638-0045
奈良県吉野郡下市町新住1118
Tel:0747-52-4066 Fax:0747-52-4797
代表者
代表取締役社長 貝本隆三
設立
昭和45年
資本金
7200万
事業内容
■建築資材事業
・化粧貼り造作用集成材の製造
・構造用集成材の製造・加工
・内壁下地枠材の加工
・外壁下地パネル材の製造

■ウッドマース事業
・木造ムービングハウスの製造

■木質燃料事業
・木質ペレットの製造
加盟団体
日本集成材工業協同組合
HP
https://www.yoshimei.co.jp/

職場情報

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与詳細(年収事例など)
※年齢、能力により決定
※試用期間6ヶ月:期間中、労働条件の変動なし
※昇給年1回 (1月)
※賞与年2回 (7月、12月)

【各種手当】
交通費支給
皆勤手当 (10,000円)
住宅手当 (規定あり)
食事手当 (月5,000円)
家族手当 (配偶者10,000円・扶養家族1人につき+3,000円)
各種資格手当 (資格により金額は異なります)
役職手当
営業手当
赴任手当
食費上昇手当(月5,000円)※6ヶ月ごとに見直し
光熱費上昇手当(月5,000円)※6ヶ月ごとに見直し

応募情報

勤務地名

株式会社吉銘

会社情報

社名

株式会社吉銘

代表者

貝本隆三

会社事業内容

建築設計

会社住所

奈良県吉野郡下市町大字新住1118番地

代表電話番号

0747524066

問題を報告する

原稿ID:1d70d39974677f2f

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
株式会社吉銘の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する