募集情報
精神科の診療所です。駅から近いです。従業員間の関係は良好です。
アピールポイント: 当院は、認知症の患者さんが多いです。一方、一般の診療所同様、統合失調症、うつ病、の患者さんもたくさん来ています。 従業員間の人間関係は良好で、協力関係が良好な職場です。
使ってみる
日給13,000円
アクセス: 最寄り駅 JR加古川駅 徒歩5分 自家用車通勤可能。駐車場 共同使用 100台分あり。
勤務時間・曜日: 勤務日:週2日 月曜日、火曜日、水曜日、金曜日 のいずれか。応相談。 勤務時間:9時から18時、昼休み2時間。 非常勤職員。
精神科の診療所です。駅から近いです。従業員間の関係は良好です。
アピールポイント: 当院は、認知症の患者さんが多いです。一方、一般の診療所同様、統合失調症、うつ病、の患者さんもたくさん来ています。 従業員間の人間関係は良好で、協力関係が良好な職場です。
仕事内容: 患者、家族、その他関係者に対する、医療・福祉制度、その他に関する、相談業務。心理教育。医師の書類作成支援。地域連携に必要な業務。その他、精神福祉士が一般的に行う業務。
医療法人社団いるか心療所
兵庫県加古川市加古川町篠原町
勤務地: 敷地内嫌煙。 いるか心療所とその周辺で連携業務等に必要な場所で勤務。
アクセス: 最寄り駅 JR加古川駅 徒歩5分 自家用車通勤可能。駐車場 共同使用 100台分あり。
固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務日:週2日 月曜日、火曜日、水曜日、金曜日 のいずれか。応相談。 勤務時間:9時から18時、昼休み2時間。 非常勤職員。
日給13,000円
休暇・休日: 休日:国民の祝祭日。年末、夏季休暇あり。
【保険制度】 労災保険 待遇・福利厚生: 契約期間:原則1年。更新の可能性あり。
その他: 採用予定日:随時 任期:令和8年3月31日まで。更新の可能性あり。 採用予定人数:1人 試験採用期間:最初3か月間。 応募方法 1,書類選考:履歴書、精神保健福祉士登録証、志望動機を記した書面を、いるか心療所宛、郵送してください。 2,面接:書類選考後、こちらから電話で連絡します。相談の上、日時を決定します。 面接場所は「いるか心療所」です。 雇用形態: アルバイト・パート 給与・報酬: 13,000円 (1日当たり) 平均所定労働時間(1日当たり): 7時間 資格と免許: * 精神保健福祉士登録証 (必須)
求める人材: 経験は少なくても、勉強意欲が高く、明るく前向きな性格の方を優遇します。 精神保健福祉士の国家資格が必要です。
試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件
1名
会社名
医療法人社団いるか心療所
代表者
九鬼克俊
所在住所
6750065 加古川市加古川町篠原町111 医療ビルおいしゃさん301号
代表電話番号
0794518322
事業内容
病院・診療所
掲載開始日:2025/09/03
原稿ID:1e238e562e71c4ea